• 締切済み

探しています・・・。

名前どうり出来ちゃいました…。 簡単に結婚式を挙げたいのですが、今後の生活の事を考えると 正直きついんです。 そこで、思い出したのが、何年か前にTVで見たと思うのですが、 公共のサービスか何かで凄く格安で、結婚式に必要なものを 一通りの物を貸してくれる所があるそうなんです。 また、それ以外の方法でもかまいません! 誰か、教えてくれませんか。 場所は京都です。

みんなの回答

  • uji
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.2

>公共のサービスか何かで凄く格安で、結婚式に必要なものを一通りの物を貸してくれる所 ですね。京都にもあるか分かりませんが、地元に市立の結婚式場があって、安くあげていた友達がいましたが。公務員だと割引があったらしいですが、サラリーマンでも、会社に互助会の類があれば、割り引いてくれる指定の式場があるかもしれません。総務課に問い合わせてみては? あと、公共では、ありませんが、ブライダル・プロデュース会社(どこでもある)に相談すると、かなり割安です。その名の通り、場所さえあれば、結婚式に必要なものを一通りの物を貸してくれますよ。安く集会所や、林間学校、など借りてできると思いますよ。私も、司会者、カメラマン、引き出物は利用したからお薦めです。ゼクシィとかに広告が良く載ってますよ。 一番格安は、SFINXさんのアドバイス通り、写真ウエディングがいいのでは?貸衣装やさんが、簡単な神前式をしてくれるトコがありますよ。親戚がやってましたが、2りの衣装、メイク、写真、牧師料込みで7万円くらいだったようです。 赤ちゃんのことで、時間に追われてらっしゃるとは思いますが、一生に一度の事だし、どんなスタイルにするのか、お互いの両親も含めて、よく相談されることが一番だと思います。二人で簡単に済ませたいと思ってても以外に両親は反対されることが多いですよ。(*^^*)良い式だったねと思い出に残る日になると良いですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SFINX
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

おめでとうございます。二人の宝物大切にはぐくんでください。 結婚式ですが、家族・友人たちの参加を望むなら会費制もいいかもしれませんね。新郎・新婦それぞれの知人・友人に事情を話して幹事をお願いする事ができればほとんど費用がかからず結婚式を挙げることができます。最近はレストランなどもレストランウエディングなどに力を入れているところが多く費用もホテルなどに比べればリーズナブルに収まると思います。 また、披露宴をあまり重視しない結婚式なら写真ウエディングという方法もあります。 主要ホテルなどに依頼すれば衣装付で10万円程度から可能と思います。一度問い合わして見られたらいかがですか? とかく結婚式は費用がかかるもの、それだけに新郎・新婦だけにその費用を負担させるのは大変だということでそれぞれの出席者が自分の費用は自分でと言う気持ちと二人へのお祝いの気持ちをあわせて持ってきてくれるのが結婚祝です。 ですから、結婚式については実際にはお二人の負担はそれほど多くはありません。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A