- ベストアンサー
VHSビデオをDVDにしたいのですが
ビデオテ-プをパソコンに取り込みたいのですが MPEG2に設定すると こま送りの連続になって しまいます(USTV-1の設定)。MPEG1ですと OKなのですが。そこでショップにグラフィックボ-ド を買いに行ったところ オンボ-ドの為 合うかどうか 保証できないとのこと。どこか合いそうなメ-カ-を 教えて下さいますか。そして合うとMPEG2が綺麗に なるでしょうか。宜しく御願いします。 FMV-C601 セレロン 2G (USB2.0) メモリ- 640MHZ OSはXP-プロ SP1 http://www.fmworld.net/biz/fmv/support/fmvmanual/03kamiki/7771c6/index.html ビデオキャプチャ-はCANOPUS USTV-1 ソフトはFEATHER http://www.canopus.co.jp/catalog/ustv/ustv1_index.htm ビデオを綺麗にDVDにしたく皆様のアドバイスを 御願いします。(パソコンは初心者です)
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#3です。 6番について・・・ ↓Canopusに有効そうなFAQがありましたので参照下さい。 http://www.canopus.co.jp/tech/faqid/faq000473.htm 特に [USBに関する対応]の2 [パソコンのパフォーマンスに関する対応]の3 [その他]の2 *MS社のパッチは任意自己責任です。 ↓PCIグラッフィックボードについて(一例) http://machineof.net/yagyu_pc/9000pci/9000pci.htm ただし、 ・BIOSでオンボードVGA機能を無効にする(というよりPCIを優先する、かな) *[Video Features]-[Default Primary Video Adapter]を"PCI"に。 ・リソースの問題 *貴方のPCにはPCIスロットは1つだけのようですので多分問題は無いと思いますが・・・ *使っていない機能(とはいえシリアルとパラレル位ですか)をBIOSで無効にすると改善する場合があります。 ・性能の割に高価 *以前は癖の多いPCIグラフィックでしたが、現在ではDriver等の改善により使い易くなっているみたいです。 ・ロープロファイルタイプのものに限定されそうです。 *貴方のPCを図で見る限り一般のボードは搭載不可のようです。 さらにロープロにした時にアナログ端子が使える物かDVI-アナログ変換コネクタ付属製品が良いでしょう。 ・PCとセットのディスプレイのコネクタが一般的な15pin D-sub(3列)である事。 *メーカー製PCではメーカーオリジナルコネクタの場合が間々あります。 グラフィックボード増設により動画再生時のコマ落ちは改善される可能性があります。 キャプチャ時もオンボードグラフィック用にシェアされているメモリ分(64MB Max)が開放され その分システムサービス・アプリケーションに加担され多少改善するかもしれません。 「画質を追求したい」という事でしたらハードウェアエンコードのキャプチャボードを 導入された方が、PCIビデオカードを導入するより効果あると思います。 →どうしてもUSTV-1で、というのでしたら聞き流して下さい。 この製品は「それなり」と考えた方が精神的に良いかもしれません。
その他の回答 (5)
- hs2dvd
- ベストアンサー率17% (40/229)
No.4です。 aviはMPEG2の1/5まで圧縮するそうです。 DVを10とするとMPEG2が5でaviが1。 でもTVはMpeg2なんです。 avi圧縮も解凍して元にもどすそうです。 見た目わかりません。 しかし、DV編集したデータをDVDにすると やっぱり違います。 avi編集ではどうかな。 私は100%戻るとは思えません。 DVのほうが有利でしょう。 容量くいますけど。
お礼
AVIをいろいろ試してみました。MPEG2よりは多少落ちるようですが場合によってはいいかも知れませんネ。貴重なアドバイスありがとう御座いました。これからもよろしくお願いします。
- hs2dvd
- ベストアンサー率17% (40/229)
セレロン派です。 MPEG1は使ってません。 1はもっぱらCDに焼くときぐらい。 MPEG2かaviにしちゃえばどーです、 aviならDVの1/10の圧縮。 PCの負担も軽くなるので コマ落ちもほとんどでてません。 ほんとうにきれいにDVD可するなら DVのまま圧縮なしで取り込んだ方が いいです。 私はアドビプレミアProですが 6.5あたりで十分だったような。 カノープスなら問題ありません。 一度HDD増設されてみては。 250GBぐらい。2万ぐらい。 本数少ないなら業者に頼む手もあり。 http://www.pioneer.co.jp/crdl/tech/mpeg/1.html
補足
アドバイスどうも有り難う御座います。まだaviを試した事が無いのですがMPEG2と比べると画質はどの程度なのでしょうか。よろしくお願いします。
- kenshiro777
- ベストアンサー率49% (1527/3097)
こんばんは。 USTV-1は使った事がありませんが、、、 このカノープスのチューナーユニットでキャプチャした場合、おそらくソフトウェアエンコードでしょうから これだけでCPUにかなりの負荷がかかっていると思われます。 さらに接続がUSBですので、これまたCPUに負担が掛かります。 その上オンボードVGAとくればコマ落ちしまくりは納得するような気がします。 以下を試してどうか、ですが期待薄です。 ・常駐を解除・停止する(抗ウィルスソフトは特に) ・他のUSB機器は全て取り外す ・キャプチャの際解像度を下げる(640*480=>320*240とか)(可能な場合) ・ビットレートを下げる(可能な場合) ・キャプチャ中オーバーレイさせない(観ながらキャプチャしない) ・できればシステム自体の整備(HDD断片化解消やOS不安定要素の排除) また、貴方のPCに増設可能なビデオカードはPCI接続のみのようです。 PCI接続でもビデオカードを増設されれば多少は改善されるとは思いますが、 キャプチャ時の負荷軽減には関係ないと思いますので・・・?です。 ただ、再生時には一役買うでしょう。 でも私はあまりお勧めしません。
補足
どうも有り難う御座います。かなり寝不足です。アドバイス頂きました1番、2番を実行 3番、4番を実効すると画質が若干落ちるので変えないで5番の設定がなかなかできなくて苦労しました。5番を実効したところ かなり改善しました。6番の方法をもう少し細かく教えてくださいますか。 もう一歩のところまで来ました。よろしくお願いします。
- usapy07
- ベストアンサー率46% (931/1985)
訂正: あ、、、。 >メモリ- 640MHZ メモリーは128MB+512MB=640MBに増設済みなのですね。 失礼しました。 #1の回答は無かったことにしてください。 大変失礼しました。
お礼
どうも有り難う御座います。メモリ-を増やしてみたのですが結果は・・・・。
- usapy07
- ベストアンサー率46% (931/1985)
http://www.fmworld.net/biz/fmv/support/fmvmanual/03kamiki/7771c6/h_gijyutsu2.html#1177881 メインメモリーが128MBしかないので、これが mpeg2の再生がうまくいかない理由かもしれません。 おもいきって512M+512M=1GBくらいにパワーアップしてみては どうでしょう?
お礼
いろいろ試して見ました。恥ずかしながらソフトエンコ-ドとハ-ドエンコ-ドというのが在ること自体知りませんでした。調べた結果アドバイスどうりハ-ドの方が良いみたいですね。さっそく取り替えたいと思います。どうも有難うございます 勉強になりました。これからもアドバイスよろしくお願いします。