ベストアンサー 関節の音 2005/01/24 02:31 もともと関節がなりやすい体質のようなのですが、最近は特にうるさくなって困っています。体のどこかが動くたびになるのです。これって、やっぱりおかしいですよね?病院などに行かないで、自分で治す方法ありますか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー kaitaradou ベストアンサー率8% (102/1147) 2005/01/24 11:11 回答No.1 うるさくて困るというのは苦痛だと思います。そのことと関節が鳴るのがおかしいということとは別のことのように思います。病院へ行くのがいやだという理由にもよりますが,安心するにしても指示を得るにしてもしっかりした病院へ行くというのは決して悪いことではないと思いますが・・・ 質問者 お礼 2005/01/25 23:14 ありがとうございます。そうですね、考えてみます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 健康・病気・怪我病気・怪我・身体の不調ヘルスケア(健康管理) 関連するQ&A 関節リウマチです。 関節リウマチです。 身体の根本部分 血管収縮、血行障害、冷えなどを治したいです。 ・何か良い方法ありますか? ・漢方薬は体質改善などよい方向へもっていけますか? 関節が、、、 わたしは別にスポーツなどをしているわけではないのですが、最近肩をまわすと関節(?)がゴリゴリ音がします。特にすごく痛いわけではないのですがすごく気になります。あと、わたしは少しO脚気味なのでそれを悪化させないように正しい歩き方をしようと思って気をつけているのですが、そうすると股関節もバキバキ音がなります。足首もです。足首に関しては少し痛みます。これは関節が弱いのでしょうか?体中がバキバキと音がするような気がします。なんだか油のきれたロボットみたいで、、、。やはり病院に行くべきでしょうか?なにかアドバイスなどがあればよろしくお願いします。 関節の音 今17才なんですけど14才ぐらいのころから、ひざの関節の骨や手の指の関節がキシキシ音がなるんですけど、どこかおかしいんでしょうか? 最初は成長期かと思ったんですけど、14才くらいからほとんど身長がのびてないです。今でもキシキシなります、なにかわかる方はおしえてください あと病院にいったほうがいいですか? 夜が怖い?不眠を克服する具体的な方法 OKWAVE コラム 関節の痛み 関節の痛み 12歳の男の子の母親です。数週間前から息子がよく肩や股関節が痛いと言い、動かすとボキボキ音も鳴るらしいのです。 成長期特有の痛みかと思い、さほど心配もしていなかったのですが、最近では動かす度に激痛が走るようなので、さすがに病院に連れて行ったほうがいいのか迷っています。 その場合何科を受診すればいいのでしょうか? 足の関節が痛い 私は身長が175と長身です。最近左膝の関節が動くと痛いんです。激痛というわけでもないのですが・・。 足が体を支えきれていないのでしょうか? 体重は54キロで痩せてるほうです。 また、骨盤のでっぱってる骨に手をあててみて歩くと骨がコキコキいうのが解ります。 骨のつながりが悪いのでしょうか? コキコキいうくらいは良いやと思っていたのですが、関節が痛くなってちょっと不安です。 私は家で浪人をしてるのでほとんど歩かないのも原因かもしれません。 また、受験が近いので病院にすぐ行く事もできないのですが、早く病院に行った方が良いのかほっといて大丈夫なのか、何か解る方がおられましたら教えて下さい<(_ _)> ちなみに成長痛ではありません。年も19ですし、成長痛は何度も経験しているので解りますが、痛みが違うものなんです。 どうぞよろしくお願いします<(_ _)> 股関節の痛み 去年の12月入る頃から股関節に電気が走ったかのような鋭い痛みが度々あります。 自分はスポーツをやっていてその際に痛めたのだとおもっていたのですが、体を動かしていなくても立っていてもそのような痛みが頻繁に起きるようになりました。病院に行く時間がないので予めどのような怪我なのか症状が出るのか対処したいので回答お願いいたします。 関節の音 関節の音よく鳴るんですけど 気泡の潰れる音と言われていますが、 首のを回したりするときの 「ゴリゴリッ」という音も気泡の音なんでしょうか? やはり、痛くなくても 病院に行ったほうがいいでしょうか? 股関節が…かたーい! 既出で同じ質問もありますが、あらためてお願いします。 股関節がすごく固いです。足を伸ばして広げると、100°くらいしか開きません。 昔はそれなりにはやわらかかったのですが、ずいぶん柔軟などしないでいるうちに固ーくなっていったようです。 ただ、両足の裏と裏をくっつけてひし形にして、それをなるだけ自分の体に寄せて、地面にくっつけて体を前屈させる…というのは問題なくできます。 股関節をやわらかくする、いい方法はないでしょうか?また、既出の質問に「両足をくっつけてひし形に…」を推奨するものがありましたが、それはできてしまうので、なにか他のところに問題があるのかな?とも思っています。 なにかアドバイス、ありましたらよろしくお願いします。 関節のポキポキの音は? 指、首、膝など各関節がポキポキと音をたてますが、 何が鳴っていますか? 骨どうしがあたっている音で無いと思うのですが、 音の音源は何ですか? 音がなれば体が楽になると思うのですが、なぜですか? 歩くと股関節からコキコキ音がします・・・ 私は4人子供を出産しているのですが、 2人目出産の頃から歩くと股関節のあたりから コキコキと音がします。 腰痛も2人目ぐらいからありましたが、 たいした痛みではありませんでした。 でも、4人目出産の時は寝返りも打てないほどの 腰痛に悩まされましたが、出産したら直りました。 4人目を出産して2年経ちますが、このコキコキと いう音が気になります。 痛みは全くありません。 以前までは左足の方だけだったのですが、 今は両方音がなります。 側にいる人には聞こえない程度の音ですが、 私本人には体に響いてくるので、 音がなっているのがわかります。 病院には全く行っていないのですが、やはり 診断してもらった方がよいのでしょうか? 股関節痛 私は運動部の高校生なんですが最近股関節の痛みがあり 片足に体重をかけたり,ときには歩いているだけで 股関節から太股にかけて痛みます。 最初は運動後に痛くなり,しばらくしたら治っていたのですが 最近は1日中痛くなってしまいました… 病院にも行きましたがレントゲン上では問題がありませんでした。 授業で持久走をやっているので 全く運動するのを休むというわけにもいきません。 どうしたら治るのでしょうか… なにか良いストレッチの方法とか他にも何かあれば 教えてくださると嬉しいです。 股関節の痛み 1ヶ月くらい前に 股関節のストレッチ(開脚をして体を前に倒す)をしてたんですが 体を床に限界までつけたら 右側の股関節あたりから ブチっ という音がしました… 今は日常生活では痛まないんですが ストレッチで開脚して床につけようとしたりすると かなり痛いんです… じん帯がきれてるなら 日常生活でも痛むと思うのですが病院に行ったがいいですか??? 自分はどう見られている?年齢と見た目のギャップが気になるあなたへ OKWAVE コラム 股関節 僕は空手をやっているのですが体が硬く、足が上がりません。特に回し蹴りをしようとすると、自分の顔まで足が来ないのです。それで、今、毎日柔軟体操をしているのですが、全然柔らかくなりません。それに、開脚をしたときに股関節が痛くて痛くてつりそうなんです。で、開脚してもせいぜい90度くらいしか開きません。変な話、和式トイレでしゃがむと股間がつるんです。いったい、どうしたら体が軟らかくなるのでしょうか? 顎関節症について このカテゴリでよいのかわからないのですが、お願いします。 最近どうも顎関節症の症状があり病院にかかろうと思っています。 顎関節症は何科にかかればよいのでしょうか? あと、東京都内で顎関節症の有名な病院があれば教えてください。 お願いします! 関節の痛みや腫れに悩んでいます。 現在22歳です。 2年ほど前からなのですが、体の一部(手首、膝、指など)を使ったあと、その付近の関節周囲が腫れてひどく痛むようになりました。曲げ伸ばしも痛くて難しいくらいです。 具体的には、テニスをすると手首が、マウスをいつもより多く使うと人差し指の関節が、しゃがんだり立ったりすると膝関節が、指を何度も反らせたりするとその指の付け根が腫れて痛くなったりします。 その痛み自体は2~3日でひくのですが、今までこんなことはなかったので非常に困っています。どのような病気が考えられて、病院でしたら何科にいったらよいでしょうか? 股関節を柔らかくするには 風呂上がりなどに毎日続けられるストレッチをして股関節を柔らかくしたいのですが、オススメのやりかたを知っている方いませんか!? 自分はものすごく体がかたいのですが、野球でピッチャーをしたくて股関節を柔らかくしたいんです。 関節が鳴り過ぎて困っています。 今年に入ってから体中の関節が鳴ります。 ほとんどの関節が鳴り、机の上にひじを置いただけでボキッって鳴ったり、 立ち上がると足の親指の付け根の関節が鳴ります。 顎の関節もガクッって鳴り、アメを噛んだような音がしました。 頭のてっぺんでゴキッって鳴ったこともあります。 この間、顔を洗っていたとき鼻に力をいれてしまったのか ちょっとポキッって鳴りました・・・。 パソコンのマウスに手を伸ばしただけで肩の関節が鳴ります・・・。 何かの病気でしょうか?これは放っておいても大丈夫なのでしょうか? 痛みはないのですが、ますますひどくなってるような気がします。 おならやゲップも最近でやたらと出るので悩んでいます。 ストレスが溜まっているのでそれも関係しているのかもしれないですね。 指の関節を鳴らすクセは昔からありましたが、無意識に鳴らして しまうので・・・気をつけるようにしているのですが。 指の関節を鳴らしすぎると体中に影響が出てくるみたいですね・・・ 股関節炎とは? 先日、風邪をひいた子供を、 病院に連れて行ったのですが、 その時にお医者さんから、 股関節炎の可能性があるので再検査が必要と言われました。 自分でも股関節炎について色々調べたのですが、 症状が様々で名称も違うみたいで、 股関節炎とは一体何なのかがわかりませんでした。 股関節炎ってどの様なものなんでしょうか? 広い意味の言葉何でしょうか? どのような状態を股関節炎と呼ぶのでしょうか? わかる方がいらっしゃいましたら、 教えて下さい。 よろしくお願いします。 関節痛について。 5年位前から関節痛に悩んでいます。 その頃は成長期かと思い無視してきましたが、最近になっても治りません。(今は高校生です。) ここの質問検索で探してみたら病院に行った方がいいと 書いてあり、行ってみたのですが、レントゲンを撮ってこれといって異常が 無いと言われシップをもらって終わりました。 シップを張ってもこれといって効果はありませんでした。 症状としては膝の関節が痛くなり、酷いときには腰や足首、手首の関節まで痛みます。 運動はこれといってしていません。 あと、気のせいかもしれませんが雨の日や関節痛のあった次の日が雨だったりします。 温めてみたり自分なりにやってみましたが効果がありませんでした。 関節痛になると寝れなかったり勉強とか集中できなくて困っています。 何かアドバイスをいただけるとうれしいです。 関節 身体の関節が生れながらに非常に硬く、筋肉も硬い体質です。 生活では特に問題はないのですが、こんな硬い関節でも毎日のトレーニングや酢などで標準的な体質に改善できるものでしょうか? 例えば、背中で両腕を斜めで握ろうとした場合に、約30cmの距離があるという状態です。 昔は、非常に硬かったが今はこんに柔らかくなりましたという経験の方やアドバイスをよろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 健康・病気・怪我 病気・怪我・身体の不調 眼の病気・コンタクトレンズ・視力矯正禁煙・禁酒栄養・サプリメント(健康)病気怪我がん・心臓病・脳卒中ヘルスケア(健康管理)アレルギー・花粉症風邪・熱・インフルエンザ薄毛・抜け毛病院・通院・入院食中毒・ノロウイルス生活習慣病・糖尿病・高血圧その他(病気・怪我・身体の不調) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。そうですね、考えてみます。