• ベストアンサー

名古屋から大阪まで交通費、最安値は?

当方とある事情がありまして名古屋から大阪までを自腹で月に4、5回往復しなくてなりません。 新幹線が一番楽なのですが月4、5回となるとなかなかの出費になるので一番安く移動できる手段があれば是非教えていただきたいです。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#31687
noname#31687
回答No.4

こんにちは。 このサイトで時間を優先するか経済面を優先するか その時の状況によって色々選択が出来ると思います。 http://yukarin.sakura.ne.jp/topic/2004/topic043.html

参考URL:
http://yukarin.sakura.ne.jp/topic/2004/topic043.html

その他の回答 (8)

回答No.9

JRの在来線場合名古屋~大阪間は3,260円ですが、 乗車券を分割すると安くなります。 大阪~京都間 540円、京都~岐阜間 1,890円 、岐阜~名古屋450円なのでトータル2,880円になります。  但しこの方法はちょっと技がいるので乗車券の分割よりは回数券を分割するのが無難かと思われます。( 理由は名古屋~岐阜のキップを買って大阪で精算すると3、260円-450=2,810円払うことなり意味がなくなるからです) 大阪~京都間11枚つづり 4,860円 京都~岐阜間11枚つづり18,900円、岐阜~名古屋4,500円で 1回当たり約2,570円くらいにはなります。   ただこれもちょっと技がいり、原則的に回数券はその駅発着のもののみ販売するので1回は岐阜と京都で下車をして回数券を購入する必要があります。期限は発券日より3ヶ月間です。尚この3枚組み合わせの回数券につきましてはもし新幹線を乗る場合特急券を購入すれば新幹線にも乗れます。    あと名古屋~大阪間をJRの在来線で土日祝日、平日の10時から17時の間にご利用でしたら、京都~大阪間には昼間特割キップと言うのがあります。12枚つづりで3,670円でありますので、それと京都~岐阜、岐阜~名古屋の回数券を組み合わせると1枚当たり2,434円になります。(京都駅か大阪駅での販売)  昼間特割キップは在来線のみ有効のキップですので特急券を出しても京都~新大阪間は新幹線には乗れません。   電車の本数ですが名古屋~大垣間 1時間に4本 大垣~米原間が1時間に2本 米原~大阪間(新快速)1時間に3本程度 ありますので近鉄よりは乗継がスムーズだと思います。名古屋~大阪間は新快速を使えば2時間45分くらいです。  ただ、値段だけ言えば近鉄の株主優待券1,500円位で金券ショップで売っています。それで急行を乗り継ぐ のが最安値です。JRより接続が悪いので時刻表でご確認のうえご利用ください。

回答No.8

近鉄株主乗車券はいかがでしょうか? 近鉄の株主になりますと、持ち株に応じて年2回、複数枚送られてきます。 これは近鉄電車にどの区間でも1回乗れます。 近距離でも長距離でも1回の乗車に使えます。 特急に乗るときは別に特急券だけを買えば乗れます。 例1)名古屋→上本町・難波 名古屋→伊勢中川を急行に乗る。 伊勢中川で大阪方面へ特急に乗り換える。 これで乗車券は株主乗車券1枚と伊勢中川→大阪方面までの特急券代だけ。 名古屋からの特急よりも特急券代を節約できます。 例2)難波・上本町→名古屋 難波から上本町まで近鉄奈良線に乗車。 上本町から急行・快速急行の伊勢中川・松阪・鳥羽行などに乗車。 伊勢中川で急行名古屋行に乗換。 これなら株主乗車券1枚だけで行けます。 時短の裏技 青山町⇔伊勢中川の区間は本数が少なく待たされる時間が多いのは確かです。 この待ち時間がいやであれば・・・、急ぐ時は特急に・・・、そうでない時はこの区間だけ特急に・・・。 そうすれば特急券代をさらに節約できます。 乗っている急行が駅に停車していて、後続の特急が来そうな時、特急に乗り換えるには? ・・・近鉄では特急券がホームの自動券売機で購入できますし、その後の停車駅、空席状況が画面に表示されています。 貴方の判断力でとっさに購入し、すぐに乗り換えれば更にフットワークが軽くなるでしょう。 近鉄でネックになるのは伊勢中川⇔青山町だけです。 株主なんて金が無い!・・・と、言うならば・・・。 この株主乗車券をチケットショップやYahoo!オークションで買うことができます。 ショップの相場は1枚1300円~1800円。 Yahoo!オークションの相場は1枚あたり1500円~2000円。 ・・・という感じです。 いかがかな? これを使って、あとは急行電車と特急電車のダイヤのからみが理解できれば激安で移動できる節約術が身につきます。

  • md-81
  • ベストアンサー率27% (190/685)
回答No.7

移動って 時間が 早ければ 金額が 高くなるし 安ければ 時間が かかりますから、どのあたりで妥協するかですよね。 近鉄の場合 アーバンライナーを使うと、乗車券と特急券の合計で、4150円です。 が 頻繁に往復されると言うことなので、10枚つづりの回数券を使えば、1回あたり、3200円になります。 所要時間は 約2時間です。 http://www.kintetsu.co.jp/senden/Railway/Ticket/A30028.html 特急を使わなければ 乗車券のみ 2300円です。所要時間は 乗り継ぎがうまくいって 約3時間です。(名古屋から伊勢方面に向かう急行と伊勢方面から大阪に向かう急行が中川で 連絡している場合) この場合も 回数券があります。 http://www.kintetsu.co.jp/gyoumu/card/Ticket/pearlcard11.html JRの在来線を使うと、大阪・名古屋は3260円です。 新快速を乗り継いで 所要時間は 約2時間半です。 アーバンライナーの回数券より高くなりますが、 青春18切符がつかえる期間なら 1日あたり2300円ですから、こちらのほうが安くなります。 高速バスは 片道2900円 往復4600円。 所要時間は 約3時間です。

  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.6

#4の方のリンク先が参考になりますが、利用時にはチケットショップの利用も考慮するといいでしょう。 たとえば近鉄アーバンライナー4150→3250などあります。 前売り割引キップも当日購入することができます

参考URL:
http://www3.starcat.ne.jp/~nagoya/ticket/nagoya.html,http://www.stampnote.com/ticketshop/ticketshop.html
  • windwald
  • ベストアンサー率29% (610/2083)
回答No.5

大阪のどこですか? 目的地がミナミ、難波近辺や堺などであれば近鉄がよいでしょう。 キタ、大阪駅周辺から千里にかけてであれば新幹線がよいでしょう。 目的地によって答えもいろいろあります。

  • kuma-ku
  • ベストアンサー率54% (1558/2845)
回答No.3

こんにちは 私もオススメは近鉄ですが、バスと言う手もあります。 往復4600円

参考URL:
http://www.mkb.co.jp/bus/bc/index5.htm
  • sai231ko
  • ベストアンサー率25% (332/1325)
回答No.2

一番とはいきませんが、近鉄はどうでしょうか http://www.kintetsu.co.jp/ http://www.kintetsu.co.jp/senden/Railway/Ticket/A30028.html

参考URL:
http://www.kintetsu.co.jp/senden/Railway/Ticket/A30028.html
回答No.1

近畿鉄道が安いんではないでしょうか。 正確な区間をタイプすると料金検索が可能で 割引やポイントもあるようです。  http://www.kintetsu.co.jp/

関連するQ&A