• 締切済み

オートコンプリートが消えない

ここの過去を見て解決をしようとしたんですが、ツールのインターネットオプションを・・というやつも、選択してDeleteキーで消すというのもできませんでした。一体どうしたらいいのでしょうか?

みんなの回答

  • yuikatsu
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

下記参考URLのANo.1でどうでしょうか?

参考URL:
http://personal.okweb.jp/kotaeru.php3?q=1182806
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • buco
  • ベストアンサー率39% (41/103)
回答No.3

知っているかも知れませんがオートコンプリートの解除の方法を書きますね。 IEとはInternet Explorerの頭文字をとって省略した言い方です。 まず、そのIEをダブルクリックして開くか、一般的に左下に置かれたクイックランチからシングルクリックして開きます。 ページ自体はどこのページでもかまいません。 もしくはデスクトップ上のIEのアイコンを右クリックして「インターネットオプション」を選択して開いてもかまいません。 取り合えずIEを開くと左上にファイル 編集などありますよね? その一番右の方の「ツール」を選択します。 そうすると「インターネットオプション」があるので開いて下さい。 別ウインドウでインターネットオプションが開いたと思います。 次に左上のタブの欄(全般 セキュリティなどの欄)からコンテンツを開いて下さい。 それでコンテンツの中の個人情報(青文字)の中の「オートコンプリート」をクリックして開いて下さい。 そうするとまた別ウインドウでオートコンプリートの設定と言うウインドウが開きますね。 中のオートコンプリートの使用目的(青文字)の中に「WEB アドレス」「フォーム」「フォームのユーザー名およびパスワード」と3つありますよね。 質問の様にオートコンプリートを解除している状態なら、 3つのどの項目のチェックBOXにもチェックが入っていないはずです。 何度やってもチェックが入ったまま解除できない場合。 はずれているのにオートコンプリートが作動してしまう場合はOSのレジストリが正常でない可能性があります。 私の場合はリカバリCDを使い修復するか、 OSをクリーンイストールします。 少しでも参考になれば幸いです。

laghiwlkd
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございました。 チャックを見ても、全部にチェックが入っていないんです。でもオートコンプリートが出てきます・・。削除しても無理でした・・。 パソコンはノートパソコンのWindows xpで先週購入したばかりです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ifuurin
  • ベストアンサー率43% (2060/4779)
回答No.2

 私は回答は持っていませんが、「どこ」の履歴を消去されたいのか、具体的に明記された 方が良いと思います。また、対処法に不備があって、消えないことも考えられます。

laghiwlkd
質問者

お礼

そうですよね・・。yahooのサイトなどに検索したい事を書き込む四角いのがありますよね?それが消えないのです。チェックを全部外しても、削除してもできませんでした。オートコンプリートが出たら、それを選択してDeleteで消す、というのもできませんでした。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gific
  • ベストアンサー率17% (86/490)
回答No.1

インターネットオプション→コンテンツ→オートコンプリートでうえのチェックをすべてはずして下さい。 同様にフォーム、パスワードのクリアボタンも押してみてください。

laghiwlkd
質問者

お礼

それでも消えませんでした;; ありがとうございます!!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A