• ベストアンサー

葬儀への出席について

私の祖母が亡くなりました。 遠方ではありますが、葬儀に出席します。 主人は出席するつもりがないようなのです。 配偶者の祖母の葬儀となると、会社などで休みはもらえないものなのでしょうか? 主人は今は勉強中の身で職に就いていません。 それでも一緒に行くつもりはないようですが、どう思われますか? たしかに飛行機賃は高いですが、金銭的には困っていません。 この場合のご意見をお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Reffy
  • ベストアンサー率32% (1317/4014)
回答No.4

父方(私が結婚した時の名前を持つ)の祖母の時は、実際婚約中にも食事などもしたことがあって、仕事を半休してそれぞれ通夜・告別式に参列してくれました。 しかし母方(実家の母の実家)の方の祖父の時は、数回顔を合わせただけ……ということもあって、私が主人の名前の香典を持参して参列の形を取りました。 お祖母様を亡くされたmogurinnさんへの気持ちという点からみれば、そして現在勉強中で時間に厳しく縛られていないということであれば、ご一緒に参列して頂けるとよいのですが、また一方で、なんの勉強なのか、どうしているのかなど普段あまり密接なおつきあいのない親族から細かいツッコミを入れられるのが嫌……ということも考えられます。 mogurinnさんとそのお祖母様とのお付き合いの濃さにもよりますね。年に一二回会うだけだったのか、一時期にしろ一緒に暮らしていたことがあったのか、などです。 その状態も説明した上で、できれば一緒に来て貰いたい、彼にとって義理の父母になる人がその母親の死を悲しんでいることも伝えて理解を求めたらいいと思います。 それでも嫌!(金銭的に無理でないなら)なら納得のいく理由があれば無理強いはなさらないほうがよいと思います。

noname#9295
質問者

お礼

ありがとうございました。 一人で参列いたしました。

その他の回答 (3)

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.3

 こんばんは。 >配偶者の祖母の葬儀となると、会社などで休みはもらえないものなのでしょうか?  #1さんのとおりですね。微妙なところですね。もらえたとしても、1日ぐらいでしょうね。 >主人は今は勉強中の身で職に就いていません。 それでも一緒に行くつもりはないようですが、どう思われますか?  これは、その形態が良い悪いの問題ではなく、本人の心の持ち様だと思います。  現地へ儀礼的に行くだけで弔う気持ちが無いより、家におられても心から弔う気持ちをもたれていた方が、故人も喜ばれるのではないでしょうか。  勿論、面倒だから行かないと言うのは、論外ですが。  ただ、個人的な話になりますが、私は家内の祖母の葬儀に行ったのですが、現地で弔う方が、当日の事などが心に焼き付いて、いつまでも、故人の存在を忘れないと言う事はあると思います。

noname#9295
質問者

お礼

ありがとうございました。 一人で参列いたしました。

  • tan-chan
  • ベストアンサー率21% (145/660)
回答No.2

遠方で配偶者(奥様)の祖母なら出席しなくても、非難される事はないと思います。常識はずれと言う事もないと思います。 奥様の親ならともかく祖母(父)では、どちらかの出席で良いと思います。

noname#9295
質問者

お礼

ありがとうございました。 一人で参列いたしました。

  • azicyan
  • ベストアンサー率21% (368/1747)
回答No.1

>配偶者の祖母の葬儀となると、会社などで休みはもらえないものなのでしょうか? 忌引きですね。 法律では規定されていませんので、 会社の規定によります。 総務に尋ねるしかありません。 但し配偶者の祖母となると…微妙ですね。 >主人は今は勉強中の身で職に就いていません。 それでも一緒に行くつもりはないようですが、どう思われますか? うーむ。 疎遠だったのなら、別にそれでも仕方ないのでは? 他人にあれこれ言われるのが嫌ならば行けばいいと思いますが、 そもそも、弔いに行くのだと言うことを忘れて、 常識を優先させたいのなら、行けばいいのではないでしょうか?

noname#9295
質問者

お礼

ありがとうございました。 一人で参列いたしました。