- ベストアンサー
朝一番パソコンは正常に立ち上がるが使用し始めると電源が落ちる?
朝一番、パソコン自体が冷え切っているときに頻繁に起こる現象です。 PCは自作機です。(友人作) CPU Celeron2GHz Memory 1GHz HD 160GHzと80GHz 使用年数約2年 PCのスペックはこれぐらいしか私には分かりません。 電源が落ちているのかソフト的な問題なのかもよく分かりません。 ただ何時も言える事は一度落ちてもう一度立ち上がるとそれ以降落ちる事は殆ど無く使用するにも何ら問題ない状態です。 何処に原因があるのでしょうか?よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ちょっと旅行しておりまして、返事が遅くなり申し訳ありません。m(__)m 冷感時起動電圧不足による不良の原因が、電源とマザーのどちらか、又はその両方かの原因の見極めですが、電源やマザーを目視にて、コンデンサー部位が液漏れや膨張などのドライアップ経年劣化の症状を確認する事もありますが、絶対ではありません。 液漏れや膨張等の劣化のように、まだ外見上確認出来るまでの様相を呈していなくても、トラブルはおきる事もあるからです。 やはり、電源の交換から始めて、実作業で確認されるのが一番だと思います。 また電源にしろマザーにしろ、コンデンサーや電源周りの回路など、明らかに設計段階、部品選択のコスト軽減による不良など、ユーザーからの情報が集まりますので、このメーカーのこの時期のこの型番マザーはxxであるとか、ネット上にかなりの情報がありますので、そう言う面から判断の一助とするのも手だと思います。
その他の回答 (3)
- AMDoo
- ベストアンサー率70% (49/70)
車のバッテリーの上がりと同様、冬になると非常に多く見られる症状です。 これは、電源が原因とマザーが原因、またはその両方が原因に拠る事が多いのですが、具体的にはコンデンサーが粗悪、または経年劣化によって、冷感時の起動時に、起動に足るだけの電流が充足せず最初の一回目の起動が出来ないと言う症状になります。 このコンデンサー部位の粗悪、劣化が原因となる冷感時起動不良ならば、通常使用から電源を落とした後、まだPCが温まっている状態から電源を入れると正常に起動出来るはずですが、更に劣化する事で、温感時でも起動不良を起こすようになります。
お礼
お忙しい中ご回答ありがとうございました。 「電源が原因とマザーが原因、またはその両方が原因」とありますがどちらに原因が有るかを判断する方法など有るのでしょうか?他の方の回答にも「電源」と有るのですが一度そのパーツを交換しないとどちらが悪いかは判断できませんか? もし良ければお教え下さい。
電源容量が少ないとそのような症状が出ることあります。 冷えていると供給不足になり温まって来ると安定してきます。 電源あたりを疑ってみてください。
- r420
- ベストアンサー率30% (102/335)
考えられそうなのは結露? 冷たくなっているPCに突然暖かい空気が流れ込むと回路上で結露して漏電しているのかもしれません。 他にも埃が原因になっている事も考えられるのでカバーを開けて確認してはどうでしょうか。(一応コンセントは抜いてください)^^;
お礼
お忙しい中ありがとうございました。 電源から交換してみようと思います。 本当に色々ご丁寧にありがとうございました。