- ベストアンサー
猫がすぐかむ。
小6女子です!うちの猫♂は寝起きは大丈夫なのですが、撫でようとするとすぐかんできます。友達には「手術すればマーキングもしないしすっごいおとなしくなるよー。」といわれたのですが、一体猫は飼い主にどうしてほしくて、私たちはどうすればいいのでしょうか?教えてください!!おねがいします!!!
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
可愛い猫ちゃんのこと心配でしょうね。 うちの猫さんもおなかや背中を撫でようとすると 噛み付いてきましたよ。でもいまはなでなでさせて くれています。 その秘訣 あくまでも、完全室内飼いの猫ちゃんの場合ですよ。 1)噛み付いてきたら噛ませてあげる。本気になって 噛むことはあまりありません。これを繰返すと 次第に噛まなくなってきましたよ。 2)痛いときは{痛い!}と猫ちゃんを驚かすような 声で叱る。手は引っ込めてはいけません。 {痛い}の声で加減してくれるようになります。 3)猫ちゃんと同じ目線(自分も猫になった積り) で付き合う。 この三つのことを実行してみましょう。猫ちゃんに 噛ませると不慮のケガの可能性があるので怖いと 思うときは消毒液(まーきゅろほるむ)など用意して 置きましょう。
その他の回答 (5)
- neko7
- ベストアンサー率28% (91/319)
撫でるより平手で体をポンポン軽く叩いてやると喜かも!?(頭は駄目ね) ウチの猫も撫でると怒るけど叩くと喜びます。 個体差もあるから手術しても大人しくなるとは限ら無いと思います。現にウチの猫は手術しても家の中でマーキングするし、自分の気に入らない事があるとすぐシャーシャー怒り散らします。 あなたの猫はウチと同じで自己中なのが個性なのかもしれませんね。 猫が自ら寄ってきたら体を叩いて遊んであげてれば良いと思います。
- emaki
- ベストアンサー率36% (30/83)
猫によっても個体差がありますが、通常、猫は自分が触って欲しくないときに触られるのがあまり好きではありません。 飼い猫の場合(手術済みであってもなくても)、ご飯をくれたり、トイレの掃除をしてくれたりする、「お母さん」的な飼い主さんの存在があるので、成猫であっても「かまって」と甘えてくるときは「子猫のつもり」でいます。 逆に、ひとりでいるときは「大人の気分」なので、無駄にべとべとされるのを嫌がります。 そういう触って欲しくないときに無理やり触ろうとすると、短気な猫なら噛みついたり、引っ掻いたりして逃げようとします。 おっとりした猫でも、しつこくかまいすぎると最後には怒って手が出ます。 こういうことが度重なると、猫は飼い主を避けるようになります。 そうならないためにも、猫が自分からよって来たとき以外はなるべくかまわないようにしましょう。 猫がイラついているかどうかは、しっぽの動きから知ることができます。 犬と反対で、猫はしっぽを大きく振っているとき、実はものすごくイライラしています。なんとなーく目つきも悪いです。 機嫌がいいときはしっぽをほとんど動かさず、ごろごろとのどを鳴らすだけです。 撫でていてしっぽが激しく動いているようであれば、即、触るのをやめましょう。 それどでもやめずに撫で続けると、ついには猫もプッちんきて、もれなく猫パンチが飛んできます。 寝起きが大丈夫なのは、一晩中かまってもらえなくて寂しかった、または、おなかがすいたのでご飯をおねだり、のどちらかではないかと思います。 「子猫のつもり」でいる、こういう時こそかまってあげるチャンスです。 思う存分撫でてあげてください。 たたかれたり、殴られたりといった、人の「手」に対するトラウマがない限り、基本的に撫でられるのは好きですし、抱っこされるのも好きです。 ただ、抱き方や撫で方によっては嫌がることもあります。逆撫でされたり、不安定な抱き方をされるのは、どんな猫も好きではありません。 猫が嫌がったらすぐやめること、抱っこしていて「降りたい」素振りを見せたらすぐに降ろすこと、これが大事です。 猫がかわいくて、かまいたい気持ちもよく分かりますが、猫にだって「感情」があります。 嫌なことをされれば嫌です。 人間だって、一人でいたいときや、眠たいときに放っておいてくれないのは嫌でしょう。 それと同じです。
- mitsuki46
- ベストアンサー率15% (5/32)
私は何ヶ月か前にはじめて拾って一から育てました。 目が見えてないころから育てたのは始めてでした。そうしたら…あのニャンコ、みごとにぐうたらでワガママな猫ちゃんになってしまいました。 オマケに噛む、ひっかく、と今まで飼った猫の中で一番ひどい猫ちゃんでした(汗) とにかく噛む、というのが酷かったのでインターネットでいろいろ調べましたが、一番効果があったのは ・噛まれたら噛みかえす 噛まれたら痛い、という事を猫に教えてあげるために、噛まれたらすぐに猫に近づいて身動きできないように全身で押さえ込んで首などをちょっとだけ本気で噛むとすごく効果がありますよ。 ranbadaさんの飼ってる猫ちゃんが野良猫ちゃんだったのか、なんで噛むのかはわかりませんが、手加減して噛んでくれないのなら、噛み返してはどうですか? 嫌だ、と思うかもしれませんが、これはかなり効果あります。段々と手加減してくれるようになります。 ただ、もし手加減してくれるようだったら、元々撫でられるのが好きではないのかもしれませんね。 参考になればいいのですが…。
- meikosan
- ベストアンサー率23% (38/163)
♂猫で手術済み、おとなしいというより臆病な猫がいます。手が目の前にあるといきなり噛みます。 手で撫でると噛みますが、足で撫でているとそんなに噛みません。人間の手が怖いみたいです。 撫でられたり、ダッコも怖いみたいなのであまりしません。 噛んだとき、以前は怒ったり無視したりしましたが、効果はあまりありませんでした。 噛んだら、すぐに大声で泣くようにしたら、だいぶ噛まなくなりました。高めの声で「エーン、エーーン、にゃあが噛んだァーー、エーン、エーン」と泣き続けます。 にゃあはヘンな困ったような顔をして部屋の隅に逃げて、オロオロと身体を舐めたりしますが、かなりショックを受けるみたいです。猫は3分前のことは忘れるので、その位で泣くのもやめます。 これを繰り返してたら、だいぶ噛まなくなりました。 それ以外には、噛んだら、少し低い声で「ニャァッ!」と母猫風に怒る、という方法もあります。 うちの猫はもう大人なので、「大声で泣く」のが効き目がありました。 叩いたり、怒鳴ったりすると、よけい怖がり猫になるのでしない方がいいみたいです。噛んだとき以外は優しくしてあげてください。 私も前にここで質問して、いろんな回答もいただきました。参考にしてみてください。
- ac-sakura
- ベストアンサー率19% (185/963)
撫でられたくない猫もいるんじゃないですか? 頭やあごを撫でてもなんともないけど、 腹を撫でたら引掻いたり噛んだりする猫もいるしね。 嫌なことはしない方が良いんじゃないかな?
お礼
はい。わかりました。どうもありがとうございました。!!