• ベストアンサー

このアンプに・・・

こんにちは、今度スピーカーを買い換えようと思うのですがこのアンプにあったスピーカーはどうやって探せばいいのですか? アンプの仕様・・・定格出力(4Ω) 6W スピーカーの仕様を調べて探そうと思うのですが仕様のどこを見ればいいのですか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ヤマハの5.1CHのアンプだと思いますが、 スピーカは、アンプの定格インピーダンスと同じ4Ωの定格インピーダンスのものが理想です。 アンプの出力が6Wしかないので、許容入力が100Wあるようなものは価格バランス的にみてもったいないと思います。許容入力が10W以上あれば問題ないはずです。 スピーカをモニターの近くに設置されると思いますので、防磁型スピーカをおすすめします。 一般的に、スピーカーボックスが大きい方が低音域の再生に有利です。 スピーカの置き方も考えて、更に良い音をめざしてください。

OOSAWA
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。

OOSAWA
質問者

補足

補足です。 >ヤマハの5.1CHのアンプだと思います まったくそのとおりでございます。 YAMAHAのTSS-10という機種なのですがその時は安くてホームシアターが魅力的だったので買いました。 しかし最近になってこれじゃあ物足りないと思ってスピーカーだけでも買い換えようと思いました。 そこでもうひとつ聞きたいのですがスピーカーは4Ωの定格インピーダンスならいくら許容入力が大きくてもいいのですか? ほかにスピーカーを選ぶときの注意点はありますか?

その他の回答 (5)

noname#9499
noname#9499
回答No.6

補足の点に関して。 4ohm限定となると、ほとんど選択の幅はないと思います。海外製のスピーカーでは比較的4ohmの製品が多いように思いますが、国内のメジャーなメーカーの製品ではほとんどが6ohm以上になっていると思います。 スピーカーの入力インピーダンスがアンプの対応する負荷インピーダンスを下回る場合は、先にも書いた通り問題がありますが、逆の場合はほぼ問題ありません。(32ohmなどとなってくると、また別ですが。) スピーカーのインピーダンスが低いということは、アンプにとっては出力がショートしているのに近い状態となり、トランジスタが過電流で故障する原因となりますが、高い場合は逆にドライブしやすくなります。 また、公称8ohmのスピーカーでも最低3.2ohmなどという例がありますし、フルレンジの場合は公称8ohmでも最高30ohmを超えることがよくあります。 安全上の目安として、スピーカーの入力インピーダンスがアンプの定格負荷インピーダンスを割り込んでいなければ大丈夫、くらいに思っていただいて問題ないと思います。 インピーダンスがどうとか再生周波数がどうとかいうカタログスペックの問題より、音が気に入るかどうかの方が何倍も重要ですよ。

OOSAWA
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 6Ωでもいいことを聞いて安心しました。 今度休みの日に、店に行って視聴しようと思います。

OOSAWA
質問者

補足

補足です。 今日、店にメールで問い合わせたところアンプよりもスピーカーのΩが高い場合、音量が小さいと返信されました。 どれぐらい音が小さくなるんですか? よろしくお願いします。

  • moriken34
  • ベストアンサー率27% (56/202)
回答No.5

アンプの出力が、小さいときは 能率の良いスピーカーを、探しましょう db/w または、db/w/m の前に、書かれている 数値の高い物を探すと、良いと思います

参考URL:
http://www.ismusic.ne.jp/momokuma/newpage91.htm
OOSAWA
質問者

補足

補足です。 今日、近くのヨドバシカメラでDENONのSC-M31LTDを買いました。 非常に満足しています。 今度はセンターも変えようと思います。 DENONのSC-M31LTDをフロントにした場合のいいセンタースピーカーってありませんか? アドバイスをお願いします。

  • chr
  • ベストアンサー率27% (29/104)
回答No.4

スピーカーを購入される場合、ほとんどのオーディオメーカーのスピーカ(アンプ内臓ではない)は使えると思いますが、その場合ケーブルの接続端子の関係上アンプにスピーカーが接続ができない場合があります。TSS-10の接続端子はRCAピンプラグになっているようですが、一般的なスピーカーの端子とは形状が違います。そのためスピーカーを新しく購入された場合、ソニーのRK-S30というケーブルを合わせてお使いいただくと良いと思います。、片方がピンプラグでもう片方が先バラという形状のケーブルです

OOSAWA
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうでした、まずはケーブルを買います。

回答No.3

#1です。 > 定格インピーダンスならいくら許容入力が大きくてもいいのですか? 壊れないし音も出るから良いと言っても間違いではないとは思いますが、一般的に許容入力の大きいスピーカはそれに見合った出力のあるアンプでドライブした方が、その魅力を引き出せる場合が多いです。だから、もったいないと書きました。 違った言い方をすれば、制動の利いた大きいスピーカを十分に駆動するエネルギーがアンプに要求されるということです。 アンプとスピーカの関係は車のエンジンとタイヤの関係みたいなもので、マッチングと性能バランスが取れている方が全体として無駄なく高いパフォーマンスを発揮できるのだと思います。 カタログデータだけでは音質は評価できないので、できれば試聴してから購入できるといいのですが。 抽象的な話ですみませんが、ご理解いただければ幸いです。

OOSAWA
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 できるだけ許容入力の少ないのを買うようにします。

noname#9499
noname#9499
回答No.2

アンプが4ohmまで保証しているので、公称4ohm以上であることを確認しておけば、たいていの市販スピーカーは問題ないでしょう。 スピーカーの許容入力というのは、連続して何wまで、瞬間最大で何wまでという表示がありますが、大きい分には故障の心配はありません。逆にアンプの定格出力より連続許容入力が小さくても、それを上回る音量で聴かなければ問題はありません。 他に注意する点としては、#1でも仰っている通りブラウン管の近くに設置するなら防磁型であるか、予定の場所に置いたときにバスレフポートに影響を与えないか、などが挙げられます。 また、スピーカーにご不満があるわけですから、価格や見た目に惑わされず、しっかり試聴して決められることをお薦めします。

OOSAWA
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 店でしっかりときいてから買おうと思います。

OOSAWA
質問者

補足

補足です。 いろんなサイトで4Ωのスピーカーを探しましたがほとんど6Ωでした。 4Ωのスピーカーでお勧めの機種を教えてくれませんか?

関連するQ&A