- 締切済み
聞いてください・・(長文です。)
最近彼女と別れてしまいました。 原因は自分にあって、短気すぎるとのことです。いま本当に後悔してて、この性格を直したいと思っています。 先日、彼女がバイト先の友達が辞めるから送別会があると言って行ってしまいました。自分たちはまだ高校生だからあまり遅くなるなといいました。彼女は帰りに自分の家に泊まりに来たいと言ってたのですが、自分は次の日朝が早かったし、夜中にこられると親に迷惑になるから来ないでといいました。そしたらいきなり連絡が途絶えてしまって。こう言ったものの自分は心配で朝まで起きてまっていました。でもぜんぜん連絡がなくて心配だったけど家に帰ったんだろうと思いこっちからは連絡しませんでした。次の日の昼に彼女が自分の家に来ました。疲れてるような顔してたのでどうしたのか聞いてみると「朝の6時までバイト先の友達や男の先輩と飲み会やカラオケしてた」と言われました。それを聞いてキレてしまって怒鳴ってしまいました。「なんで連絡しない?俺は心配で朝まで起きて待っていたんだよ」って言ったら「帰るところがなかったから朝まで遊んでた」と言いました。これを聞いて本気でキレてしまって、壁やドアに八つ当たりしてしまいました。それだけでなく、彼女が近づいてきて自分を触ろうとした腕をつかんで強く握って怒鳴ってしまいました。これって暴力の一歩手前じゃないですか。これがきっかけで彼女は自分のことが怖くなり別れてしまったってわけです。 なんか説明下手でごめんなさい。なんであんなことしたんだろうって今本当に後悔してます。自分は未練がありほんとに大好きなので彼女のことが忘れられません。やり直すことは無理かもしれませんがこの性格を直してもう一度やり直したいって伝えたいです。どうしたら短気で八つ当たりな性格が直りますか?誰か教えてください。あと、やり直せると思いますか?教えてください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- wan-chan
- ベストアンサー率13% (169/1255)
- nekopatroal
- ベストアンサー率18% (114/619)
- fushigichan
- ベストアンサー率40% (4040/9937)
- swtt
- ベストアンサー率8% (17/193)
- sophiasan
- ベストアンサー率18% (17/94)
- pupupu58
- ベストアンサー率28% (429/1517)
お礼
あのとき自分の心では「バイト先の友達といるより俺といたほうがいいんじゃないか?」って思ってたんですけど、自分は素直になりきれず、なんにもいえませんでした。あのとき素直に言っていればこんなことにはならなかったんだと思っています。 彼女に別れを告げられた夜に真剣に謝ったんですけど、「今後も送別会とかあるし、自分も行くと思うし、またこんなことがあったら嫌だから。」って言われました。でも、あきらめきれないんで、性格を直したらまた想いを告げてみたいと思います。いろいろアドバイスありがとうございました。