• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:指定と自由席)

指定と自由席についての質問

このQ&Aのポイント
  • 指定席と自由席は、自由席の方が安価です。自由席はどれくらい安いのか知りたいです。
  • 自由席が安い場合、何日前から購入できるのでしょうか?
  • 友人と一緒に旅行するために座席を隣同士にしたいですが、自由席ではできるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PAP
  • ベストアンサー率62% (1578/2526)
回答No.5

(1).指定席と自由席 2/7にご利用になる場合、東京~岡山の新幹線特急料金は以下の通りです。 5,660円:のぞみ・ひかりの自由席 6,470円:のぞみの指定席(自由席+810円) 5,970円:ひかりの指定席(自由席+310円) さすがにこだま号を利用することはないと思いますが、こだま号はひかり号と同じ値段です。 指定席の料金は利用する日によって変わります。1年を3つの期間でわけてあり、通常期、閑散期(利用客の少ない時期)、繁忙期(利用客の多い時期)の3つがあります。2月7日は閑散期にあたります。指定席料金は通常期に対して閑散期は200円引き、繁忙期は200円増しです。自由席の料金は1年中変わりません。 閑散期には利用客が少ないので、指定席が高いと「すいているから自由席でいいや」というお客さんが増えてしまいますので、指定席を200円安くして利用してもらおうということなんですが、「どの列車もすいている」ことを意味しているわけではありませんので、注意してください。閑散期でも混んでいる列車はありますので、そんな列車は自由席の席の確保も大変になります。 (2).自由席は何日前から買える? 原則としては乗車当日のみの発売なのですが、現在は利用客の利便性を考えて、指定券と同じく乗車する日の1ヶ月前の同じ日から発売しています。従って、2月7日分は現時点で購入可能です。全国のみどりの窓口で発売していますので、香川や鳥取で東京~岡山の自由席を購入することもできます。 なお、自由席の場合は列車・座席の指定がありませんから、売り切れることはありません。東京駅や品川駅など新幹線の駅構内でも購入できます。ご都合に合わせて、事前に購入しておく、帰りの日に都合のいい駅のみどりの窓口で買っておく、帰りの東京駅の新幹線改札の脇にあるみどりの窓口で買うなどしてください。 (3).自由席で隣同士に座りたい 自由席は座席の指定がありません。従って、隣同士で座れるかどうかは、普段電車やバスに乗るときに「隣同士の席が空いてるかな?」といった感じと同じです。利用当日の混雑度合いはわかりませんが、空いていれば可能です。 なお、自由席の場合は特急券自体に禁煙席・喫煙席の区別がありません。自分で希望する方の車両へ行くようになります。 自由席は新大阪・博多側になります。 《のぞみ》←新大阪・博多 1号車禁煙-2号車禁煙-3号車喫煙-4号車以降は指定席 《ひかり》←新大阪・博多 1号車禁煙-2号車禁煙-3号車喫煙-4号車喫煙-5号車禁煙-6号車以降指定席 全てののぞみ号・ひかり号共通です。 (4).席が空いていない場合 自由席ですと、席が空いていない場合は立ち乗りか、次以降の列車を待つようになります。立ち乗りの場合、座席が空いたら座ってかまいません。 参考 19時台岡山着ののぞみ号とひかり号 東京→岡山 列車名 15:33→18:57 のぞみ59号 15:36→19:47 ひかり319号 15:50→19:13 のぞみ25号 16:13→19:42 のぞみ27号 16:33→19:57 のぞみ61号 ひかり319号なら指定席でも自由席より310円高いだけですが、途中でのぞみ号2本に抜かれます。岡山到着時刻が東京16時13分発ののぞみ号の5分後ですから東京滞在時間が30分ほど短くなってしまいます。座席の心配度合いや滞在時間、お金などを考えて選んでみてください。

noname#133433
質問者

お礼

分かりやすく丁寧に解説してくださってありがとうございました! 参考にさせていただきたいと思います。

その他の回答 (5)

  • hinebot
  • ベストアンサー率37% (1123/2963)
回答No.6

#5さんの回答で殆ど満足してますが、ちょっとだけ。 (1)指定席料金と自由席料金 これは次のような計算になります。 指定席料金 =自由席料金+指定料金+特定特急料金+期間調整 ・指定料金は510円です。 ・特定特急料金は、のぞみ号利用の場合だけかかる料金で、乗車距離によって変わります。  東京-岡山間ですと、500円になります。  ※のぞみ号のみ必要な料金なので、ひかり号(またはこだま号)利用の場合は0円です。 ・期間調整  カレンダーによって通常期、繁忙期(客の多い時期)、閑散期(客の少ない時期)の3つの期間に分けており、それぞれの時期で調整額が設けられてます。  通常期は±0円、繁忙期は+200円、閑散期は-200円となります。  2月7日は閑散期になりますので、-200円です。 以上から、2月7日に東京-岡山間を指定席を利用する場合の自由席との差額は  のぞみ号なら 510円+500円-200円=810円  ひかり号なら 510円+0円-200円=310円 となる訳です。 (3)隣同士に座ることについて 既に回答があるように、自由席の場合は座席の指定がありません。 購入した特急券の有効期間ならば、どの時間の列車にも乗れますし、自由席車両の好きな席に座れます。 なので、切符は別々に買ってもなんら問題ありません。 (指定席で隣同士にしたいときは面倒ですが、自由席ならば一緒に買う必要はありません。切符の乗車日だけ注意してくださいね) あとは、当日の混み具合によりますが、まず大丈夫だと思いますよ。 (2),(4)は他の方の回答の通りです。

noname#133433
質問者

お礼

指定席料金についてのご説明ありがとうございました。 自由席でも大丈夫そうなので、やはり自由席でとりたいと思います。

noname#9242
noname#9242
回答No.4

他の方が大体回答してるようなので、少しだけ追加します。 (1)ですが、 http://www.jr-central.co.jp/service.nsf/doc/Price_shinkansen 全区間自由席をご利用になる場合の自由席特急料金は、通常期の指定席特急料金から510円引きです(繁忙期も閑散期も同じです)。ただし、[のぞみ]の自由席をご利用になる場合は、通常よりお得な特定特急料金([ひかり]・[こだま]の自由席をご利用になる場合の特急料金と同額)でご利用いただけます。 と書いてあるのでのぞみ利用の場合1,010円安いです。(通常期) 2月7日は閑散期なので810円安いです。 それより安く買いたい場合、チケットショップとかで買えばもう少し安くなります。 通常はのぞみ59号(東京発15:33,岡山着18:57)ですが、こちらは自由席が3両なので込んでるようなら、ひかり319号(東京発15:36,岡山着19:47)なら自由席が5両なので座れるかもしれません。

noname#133433
質問者

お礼

ひかりの方が載りやすいようですが、19時半に岡山を出る電車で鳥取まで戻らないといけないので… ありがとうございました!

  • toro321
  • ベストアンサー率29% (1222/4138)
回答No.3

#2です。 質問をしっかり読んでませんでした。 2月7日の3時半頃ならば、間違いなく東京では座れます。乗車率は50%ぐらいでしょう。 品川でかなり乗ってくると思いますが。

  • toro321
  • ベストアンサー率29% (1222/4138)
回答No.2

1)通常期ならば510円安い。 2)乗る前で良い。何故なら、列車の指定がないからです。 3)自由席ならば、座った者勝ちですから、隣同士で座れます。切符は乗る前で良い。 4)これが問題ですが、曜日時期時間などでかなり混雑が違います。博多行きの最速のぞみは、毎時50分発(東京)です。広島行きは33分。 東京で乗るなら、金曜日の夜以外だったら、まず座れると思います。最悪、名古屋まで立って我慢すれば座れると思いますよ。

noname#133433
質問者

お礼

ありがとうございました!参考になりました。

  • J160E
  • ベストアンサー率31% (29/93)
回答No.1

(1)2/7は閑散期だから自由席は指定席より300円安い。 (2)もう買える (3)自由席なら空いてれば好きな席に座れる (4)席が空いていない以上立つことになります、

noname#133433
質問者

お礼

簡潔なご回答ありがとうございました!

関連するQ&A