- ベストアンサー
冬の雨や雪の日…の通勤。
入社して初めての冬。 高校はスクールバス、高校1年の夏からは自宅近く(歩いて30秒)のバス停から学校に… 専門時代は10:00登校だったので、あまり朝の寒さを痛感してません。 中学以来です。 さて…本題。 雨や雪の日とても酷です。今、祖父が送り迎えをしてくれてます。 独立を2~3年後を目標にしてるので今のうちに慣れておこうと思ってます。 ・会社まで自転車で15分 電車だと45分くらい。(家カラ歩く時間も入れて) ・会社に持っていくもの…お弁当とハンカチティッシュ 週末と週初めは作業着(工場なので) 弁当だけだと、相当小さいリュックで収まるが、作業着がプラスされると、トートバックも増える 一応、自転車用のレインコート、バイク用のレインコートはあります。 何かいいアイディア等ありましたら宜しくお願いします。 補足等ありましたら、是非言ってください追加します。 表現力が乏しいので…
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- ichika-338
- ベストアンサー率21% (12/55)
回答No.3
- yuuyu1
- ベストアンサー率17% (177/1003)
回答No.2
- ko-pooh
- ベストアンサー率9% (274/2999)
回答No.1
お礼
>あとは無駄遣いしないようにするか、かわいい孫娘をアピールして車ゲット?! ジさまが死んだら車は嫌でも自分のものになるようです。 遺言にも書いてあるそうで…なんでよォ~って感じですね。 無駄遣いはしてないですね…ブランド物が欲しいとか、普通の20代が持ってるようなものは欲しくありません。 (内心、グッチとか何がいいんだろ…って思います。) >会社で履き替える。ロッカーに入れてたときも。 ロッカーか…整理すれば入るかな?ブーツ入れてる人もいるカラ。 ありがとう御座いました。