ベストアンサー パソコンの再セットアップ 2005/01/13 14:26 パソコンの知識が殆どありません。 動きが重いので、パソコンの中をきれいにする為、 再セットアップをしたほうが良いと言われたのですが、 自分で出来るでしょうか? みんなの回答 (6) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー buco ベストアンサー率39% (41/103) 2005/01/20 13:57 回答No.6 外付けのHDD(ハードディスクドライブ)などを購入されてはどうですか? 絶対になくしたくない場合などにそっちに保存しておくともしもの場合にもとても安心できますよ。 私の場合オーディオCDをエンコードしてからPCの中に保存して利用してる(いちいちCDを探すのが面倒なので)んですけど友達に借りて保存したりCD自体を売ってしまったり(家が狭いので…汗)しているのでそう言う物を保存したりしています。 パソコン自体を買い換えた場合も使えますしね。 http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_8427287_64/1368.html http://www.kakaku.com/sku/pricemenu/hddsoto.htm 個人的にはOSはwindows2000が安定性などの面から言ってお勧めしますね。 http://list3.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084047153-category-leaf.html でも、OSを変更自体はOSを再インストールする場合より難しくなる(ドライバの変更が必要なため)ので努力が必要ですね。 逆にXPなどは本体(PC)が古いとすごく重くなり使えません。 メーカーがうたう動作最低スペック(性能)は鵜呑みにしないないで下さいね。 PCの型番とかはわかりませんか?もちろんメーカーも。 次に「コンピュータ」の情報もほしいのです。 この間書いてくれたのは「システム」ですね。 その下に「コンピュータ」との記載はありませんか? 私自体がほぼMEを利用したことがないためはっきりしないのですが申し訳ありません。 質問者 お礼 2005/01/31 23:07 いろいろ有難うございました。とうとうギブアップして 甥に頼んでやっと再セットアップしてもらいました。 パソコンってむずかしいです。自分で何でもできる人を尊敬してしまいます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (5) buco ベストアンサー率39% (41/103) 2005/01/19 08:39 回答No.5 無事直りましたか? 自分もそんな全然詳しくはないのですけど少しなら力になれるかも知れませんよ。 もしまだ困っているのならコメント下さい。 マイコンピュータを右クリックしてプロパティを開き、 s6y0mさんのPCの情報(「システム」と「コンピュータ」の情報)を下さい。 後、マイコンピュータをダブルクリックして開くと「ローカル ディスク(c:)」を右クリックしてプロパティを開きます。 次に別ウインドウで開いたウインドウの上のタブの欄から全般を選択して、 使用領域が何GBなのか教えて下さい。 そうしてくれればより良いアドバイスができると思います。 自分でOSのクリーンインストールができるようになれば怖い物なしですよ。 頑張って下さいね。 質問者 お礼 2005/01/19 21:19 ご親切に言ってくださって有り難うございます。 教えて!gooのアドバイスに従って、サポートセンター にTELしてみたのですが、まずバックアップを取る事 から四苦八苦しています。 そのうち甥が、仕事の合間を見て助けにきてくれる事に なってはいるのですが。 出していただいた指示も良く判らないのですが、 システム Microsoft Windows Me 使用領域 60.1MB 空き領域 4.58GB とありました。見方が違ってるでしょうか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 raze ベストアンサー率15% (74/486) 2005/01/13 15:55 回答No.4 というかPCを新調したほうがいいと思うよ。 どう考えたって98のアーキテクチャは無理があるよね。 質問者 お礼 2005/01/19 21:52 本当自分では無理のようです。 有り難うございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 Quattro99 ベストアンサー率32% (1034/3212) 2005/01/13 14:36 回答No.3 たいていの人は自分でやっていると思います。 メーカー製パソコンならやり方が取扱説明書に書いてあると思います。機種によってやり方は違いますので、まず、取扱説明書を見てみてください。 一般的には、「リカバリ」という言い方をする場合が多いと思いますが(「再セットアップ」はアプリケーションを入れ直す場合や各種の設定をやり直すだけの場合にも使うので、混乱を避けるためかも知れません)、取扱説明書には「パソコンを初期状態に戻す」とかパソコンを工場出荷時の状態に戻す」というような表現をしているかも知れません。 なお、リカバリすると、データはすべて消えますから、まず、必要なデータのバックアップをしてください(パソコンはいつ壊れて復旧不可能になるかわかりませんので、本来バックアップはこういうことがなくても日頃からやっておくべきものです)。 質問者 お礼 2005/01/19 21:39 有り難うございました。始めての質問で、回答に対する 方法も解らなかったので、今頃になり失礼しました。 説明書も読んだのですが、やっぱり心配で、手が出せず 結局甥にSOSを出している所です。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 buco ベストアンサー率39% (41/103) 2005/01/13 14:31 回答No.2 最初は誰かわかる人に隣に居てもらってやるか。 こんな感じのサポートしてくれるサイトで報告しながらするのが無難です。 でも、ネットではわからない部分が多数出てきてしまうと思うのでその友達に見てもらいながらやってはどうですか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 freednia ベストアンサー率25% (84/324) 2005/01/13 14:29 回答No.1 ご自身で出来ると思いますよ。 再セットアップにPCのスキルは必要ありませんので。 マニュアルに再セットアップの方法が記載されていませんか? もしくはPCメーカーのサポートセンターに電話すれば、電話で指示を受けながら作業が出来ます。 質問者 お礼 2005/01/19 21:48 回答有り難うございました。初めての質問でしたので お礼する、を二度もクリックせねばならない事が解らず、今頃になって済みません。 サポートセンターにもTELしたのですが、バックアップ を取る段階で、躓いて結局いまだ解決できずに居ます。 ついに甥に、SOSを出しました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows Me 関連するQ&A 再セットアップついて 2年くらい前に買ったAcerのノートパソコンです。 動きが遅くなって困っています。 今は3日に一度くらい再起動しています。 再セットアップをした方がいいのでしょうか。 それともその前に何かした方がいいことがありますか。 再セットアップするなら、気をつけることがありますか。 よろしくお願いします。 パソコンの再セットアップの方法を教えてください パソコンが立ち上がらず、 NECにも連絡しましたが再セットアップをするしかないと言われました。 今は別のパソコンを使って質問しています。 再セットアップの仕方が書いてある“困ったときのQ&A”が なくなってしまった為やり方がわかりません。 どなたか手順が分かる方教えて頂けないでしょうか? パソコンの機種はPC-VL3508Dです。 本当に困っています。 よろしく御願い致します。 再セットアップとバックアップ ノートパソコンの再セットアップとバックアップに関する質問です。 NECのLAVIEを使用しているのですが、最近動きも遅くなり、なんとか以前のような快適さを取り戻したいと考えています。 デフラグなどもありますが、こういう場合には再セットアップという方法があると説明書に書いてありました。また、再セットアップにより、各種データが消去されるのでバックアップをとっておいた方が良いとも書いてありました。 バックアップはRoxio BackOnTrackで行うことにします。再セットアップ後、このバックアップデータをパソコンに戻すつもりです。 そこで質問なのですが、Roxio BackOnTrackでハードディスク全体のバックアップをとります。再セットアップでパソコンは購入時の状態に戻ります。おそらく、この状態であれば購入時のようにスピーディな動きになるのだと思われます。 私の疑問は、この後Roxio BackOnTrackのバックアップデータをパソコンに戻した場合です。その場合、データも元に戻りますが、ハードディスク全体のデータを戻すということは、再セットアップ前の状態に戻るということ。つまり、パソコンの動きも遅い状態に戻ってしまうのではないかということです。 パソコンに対する理解が浅いため、このように考えてしまうのですが、違うのでしょうか。これでは意味がありません。それとも、再セットアップ後にバックアップデータを元に戻すと、データは元に戻る、けれど動きは購入時のスピーディな状態になるのでしょうか。 素人質問ですが、よろしくお願いいたします。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム パソコンのセットアップ 初心者なのでお願いします。 パソコンを購入するにあたりわからないことだらけなので教えてください。 事情があって自分でセットアップをしないといけなくなりました。 セットアップはなんとか出来るかな・・と思っているのですが、 インターネットにつなぐためには又設定とか必要になるのですよね? 引っ越す先がインターネットマンションなので、申込すればよいようなのですが どのような設定が必要ですか? パソコンの再セットアップは・・・ パソコンの再セットアップは、何年かに一度は行った方がよいのでしょうか? パソコンの再セットアップ 基本的にパソコンの再セットアップ(リカバリー?)の目安ってあるのでしょうか? ここ1年ほどパソコンの電源を入れてもある一定画面で止ってしまうことが頻繁にあります。 結局電源を長押しして強制終了して再度電源を入れるとセルフモードや 「前回の正常のWindowsを起動します。などの画面が出るので 「前回の正常の・・・」ヲ選んで起動させたりしています。場合によってはセルフモードから起動させて再度起動させる方法をとる事もあります。 やはりこのような事が頻繁に続くのであれば再セットアップをしたほうが良いのでしょうか? 再セットアップはあまりしないほうがよいと昔聞いたことがあるので あまり頻繁にするのもよくないかなとおもい今までしませんでしたが。。 こんな状況で再セットアップするほどのレベルなのかも全くわかりません みなさんの再セットアップをする基準があったら是非教えてください。 パソコンのセットアップについて。 パソコンのセットアップについて。 Windows7を購入しました。二台目です。 まずセットアップをしていますが、ユーザー登録の項目で、 アドレスを入力をしなければならないですが、 これは一台目と同じアドレスで良いのでしょうか? 詳しい方、アドバイスお願いします。 XPの再セットアップ ☆パソコンの知識がないので教えて下さい☆ 自作パソコンをオークションで購入しました (現在は出品者とは連絡が取れない状況です) OSはXPを使っているのですが最近パソコンの調子が悪く 何回か自分でもいじってみたのですが ダメなようですのでXPの再セットアップをしようと思っていますが XPのOSを紛失してしまいました こういう場合はOSを再度購入しないといけないのでしょうか? オークションで見てみるとDELLの再セットアップ用CDとか OEMとか・・・中にはプロダクトキーがついていないものもあり どれがよいのかわかりません。 再セットアップは今のパソコンに入ってあるXPを消してしまってからでないとインストールはできないのですか? それとも今の状態に上書きで入れることができるのでしょうか? 他に良い方法があれば教えて下さい 突然、パソコンが動かなくなりました。 初めまして。 パソコンの知識が殆どないため、知識のある方お教えて下さい。 早速しつもんなのですが、 急にパソコンの電源が落ちた為、再起動させたら、 「 api-ms-win-core-processtopolog.DLLが無いためプログラムを開始できません。」 と出た為なにをするにも反応しません。 どなたかわかる方、お答えを貰えませんか? パソコンのセットアップについて 初めてパソコンを買う予定なのですが、店頭で購入するよりも ネットの方が安そうなので、ネットで買おうかと考えています。 ネットで購入した場合は自分でセットアップをする必要があるのでしょうか??(もしくは店頭で買っても同じように必要なのでしょうか? ネットで購入するメリットデメリットについて、教えていただけると幸いです。 再セットアップについて NECのLaVie(vista)を使ってます。 動きが非常に悪くなりパソコンの再セットアップを試みました。 再セットアップ前に、パソコン内にデータをバックアップしましたが、ユーザー名を 控え忘れ、バックアップデータを復元できなくなってしまいした。 質問として 以前のユーザー名を知る方法等対処法があるのか? ユーザー名がわからない場合困るのはデータのバックアップの復元だけなのか? 教えてください。 パソコンのセットアップについて 型名FMVA53SWKS(2014年10月発売モデル)、購入は2015年3月、購入時Windows8.1です。 Windows10にアップデートしてから更新プログラムをインストールするたびに起動等で不具合が増えたため、メーカーに初期化してもらっています。パソコンに詳しくなく、昨年は出張サービスを利用してセットアップしてもらったのですが、今回は自分でやろうと思い、取扱説明書を読んでいるところです。そこで、セットアップについて質問します。なお、私は有線LANを使っています。ルーターではなく、線が1本しか出ていないモデムを使っており、パソコンを起動するたびにインターネット接続をしてネットを利用しています。 取扱説明書のセットアップの手順を見てみますと、有線LANを使う場合、プロバイダーから送られた認証IDや認証パスワードを入力する場面がありません。昨年セットアップしてもらったときには、確かにこれらを入力していたように記憶しているのですが、入力なしでもインターネットが使えるようにセットアップされるのでしょうか。今もパソコンに全然詳しくなく、自信がありません。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム ノートパソコンのセットアップについて 新品の格安ノートパソコンを買いたいのですが、セットアップがされてないみたいなので、セットアップだけ別にしてもらえる業者とかあるか知りたいです。また、その際、セットアップにかかる費用はどのくらいなのかも一緒に知りたいです。分かる方いましたら、よろしくお願いしますo(^-^)o ノートパソコンを再セットアップしたい ノートパソコンを再セットアップしたいのですが(NEC LL550/7D) (1)『再セットアップディスク作成ツール』とは具体的に何を バックアップしてくれるのでしょうか?(マイドキュメント・最初から入っていたソフトデーター・メールデ-ターは確実に保管したい) (2)こちらがバックアップ出来ない場合はどのようにするのでしょうか? (3)また失敗しない為には(特に重要なデーターは他に有りません)特に何を注意すれば宜しいでしょうか? どうぞ宜しくお願いします。 パソコンが起動できないため再セットアップ 使っているパソコンはNECのMJ26X/H-J、WindowsXPです。 フリーズした為強制終了したら起動できなくなりました。セーフモードでも起動できないので再セットアップしようと思うんですが、やり方がわかりません。 どなたか教えてください! パソコンを再セットアップするには…? こんにちは。 パソコンを再セットアップしたいのですが、仕方がわかりません。 買ったときについてた本も読んでみたのですが、のってませんでした; どうしたらできるでしょうか? それと、ソニーのロゴがでてきたあと、F2を押したら、日本語じゃなくて英語になっているので、日本語にはどうやったらもどせますか? 知っている方教えてください。お願いいたします。 再セットアップディスク? 昨日パソコンを購入しました。 もしもの時の為に再セットアップディスクを作っておいた方がいいという紙が入っていて作成したのですが、この再セットアップディスクとはなんなんでしょうか? どういった時に利用するのか教えて下さい。 Windowsの再セットアップについて 使っているパソコンが非常に動きが重いので悩んでいます。 Windowsの再セットアップをすれば軽くなるよーと聞いたのでやってみようと思います。 このとき気をつけることは何かありますか? 実際再セットアップするとどうなるのかもよくわからないので… データや他のインストールしたソフト等はどうなるのでしょうか? 教えてくださいおねがいします。 ちなみにWindows XP、VAIOのPCG-Z1XE/Bを使っています。 パソコンの再セットアップ パソコンがウィルスに侵されたかシステムを書き換えられたか詳しくはわかりませんが調子が悪いので再セットアップをしようと思っています。 その場合、メールアドレスはどうなるのでしょうか?教えて下さい。宜しくお願いします。 再セットアップしたらソフトがすべてなくなりました 初心者です・・・ 本当に困っています。 詳しい方、宜しくお願い致します。 LaVie PC-LL750HG WindowsVista パソコンの動きが悪くなったので 再セットアップを行いました。 パソコンの電源を入れた時に「F11」を押しました。 再セットアップをクリックしました。 バックアップもとらず・・・ セットアップが終わったときには ソフトナビゲーターのソフト一覧が空っぽ。 Microsoft officeもなくなっていました。 パソコンを買った時にすでにインストールされてたソフトです。 もう復元はできないのでしょうか? 宜しくお願い致します。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
いろいろ有難うございました。とうとうギブアップして 甥に頼んでやっと再セットアップしてもらいました。 パソコンってむずかしいです。自分で何でもできる人を尊敬してしまいます。