• ベストアンサー

運命ってあると思いますか?ご意見ください!

こんにちは! 私は、ずっとすれちがっている人がいます。 この人とは、そういう運命(縁?)なんだと思いました。 そういう経験ありますか? また、この考えについてどう思われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

こんにちは! 私も小・中学校とすれ違っているAさんがいました。この前同窓会があり、自分としては吹っ切れていなかったので、携帯アドを教えてもらい後日告白しました。彼氏がいることも知っていたのですが、すれ違っていた頃のことを考えたら絶対この人が運命の人だと思いました。でも、あたりまえですが彼氏がいるからと振られました。これからは違う人と恋愛していくと思います。でも、Aさんより良い人が現れるとは思えません。 運命はたしかにあります。でも、タダのチャンスです。それから発展させるには、自分で行動を起こすしかないです。 自分もたくさん恋愛を積んで、またAさんに告白します。それが自分で作り出した運命だと思います。

yukinotiri
質問者

お礼

運命はただのチャンス! いいですね! 前向きで、とても羨ましくなりました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.4

運命っていうのは後付けの意味だと思います。 運命は現在進行形で解らない、過去を振り返って現在との結果を結び付けて意味づけるようなものですから。 そして人生の通過点での「運命」は絶対ではないと思います。 運命の人だと信じていたのに別れる、そんなことは普通にあるのではないでしょうか。 出会うのも運命、別れるのも運命と言ってしまえばそれでおしまいですが。 >私は、ずっとすれちがっている人がいます。 この人とは、そういう運命(縁?)なんだと思いました。 そういう経験ありますか? 知り合いに、お付き合いする数年前に何度もすれ違っていたカップルがいます。 二人は後からそのことに気づいて「運命だったのかもね」と話していたそうです。 何度もすれ違って縁はある、そういう運命(巡り合わせ)なのかもしれませんが、そこから関係が発展するとは限りませんよ。 それが必然的な運命なのか、偶然の度重なりなのか。 yukinotiriさんの行動一つで結果はいくらでも変わってくると思います。

yukinotiri
質問者

お礼

なるほど! 後付とは、その通りですね。 運命と思っていて、別れたこともありますし、思い込み?自分とその人をつなげるもの?が欲しかったのかもしれません。 発展するとは限らないとは、納得です。 行動する勇気がなく、意味付けしたい気持ちもあるのかな★

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • LM51
  • ベストアンサー率23% (12/52)
回答No.3

それは運命かもしれません。 私が思うに運命はある人とない人がいると思います。特定の人が不思議とずっと自分についてまわるということは運命でしょうねきっと。

yukinotiri
質問者

お礼

ない人とは、すぐ縁も切れていますよね!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • foetida
  • ベストアンサー率22% (48/217)
回答No.2

占星術の話ですけれども、占星術でも運命に関する考え方は二つあるんですね。 例えば生まれた時点でホロスコープが決まっていますから、それで一生の運命が決まっているという立場。これだと占いの意味は、心構えをすることだけになっちゃうわけです。これを決定論といいます。 もう一つの立場は、運命を知ってそれを変えるために占うという立場です。これはやわらかい決定論と呼ばれます。 同じ運命(決定論)でも、やわらかいか固いかで随分と違います。 すれちがいはやわらかい運命ではあると思いますが、ちょっとしたきっかけや、がんばりで簡単に変えることができると思います。 その意味では「これが運命なんだ」(←いかにも固そう)という考え方には同意できませんね。

yukinotiri
質問者

お礼

そういった考え方があるんですね。 確かに、やわらかい決定論ですね。 私は、だいぶ固いです^^ この質問で見抜けられちゃうんですねぇ!!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hazyme
  • ベストアンサー率18% (176/965)
回答No.1

こんにちは。 そうですね・・・今この時に同じ時に生きてるってことも運命だと思います。 けど、身近なところで言えば、毎朝会うとかそういうのも運命ですね。 うん、絶対運命・縁だよ。 すごい奇跡だと思います。

yukinotiri
質問者

お礼

話しが壮大になって、実感しづらいのですが、確かにそうですね!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A