- ベストアンサー
フローリングの張替え&天井はりDIY
度々お世話になります。 題名のとおり中古マンション購入にあたり9,5帖のフローリング張り替えに挑戦しようと思っております。 現在、床から上げて合板、絨毯とおもわれます。 全体的に浮いてきているようで、全体に変えたほうがいいかなと思っていますが、床下のつくりがどのになっているのか知識がありません。 つづいて天井はろうと思っております。 現在は、荒いイガイガ模様の吹き付け塗装をしており、おそらくコンクリートに直接吹いていると推測しますが、そんな風にしている場合もあるのでしょうか?電灯もそこに直接設置されていますので、アンカ打ちなのか?と。 今回は天井をはりたいので、そんな場合はどのようにはればよろしいのでしょうか? アドバイスをお願い出来ますでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
床ですが、多分、木で下地が組んであり、その上にコンパネ張りでしょうから、じゅーたんを剥がして、コンパネ上に、フローリングを貼れば、OKだと思います。 もちろん、ドア等が当たる場合は、ドアの下を切る必要があります。 ただ、下地のコンパネがぐらついている場合、追加で、釘・ビス等で、浮き等が無くなれば、良いのですが、そうでない場合、下地からやるには、相当時間と、ある程度の知識が必要です。 天井ですが、コンクリート直仕上げですね。 今はあまり見かけませんが、すごい物件ですと、床(上にカーペット敷き)、壁、天井と、すべてコンクリートの物も、見た事あります。 その場合、安くですと、アンカーを天井に打って、やる工法(もくで枠を作り、プラスターボードを張り、クロスで仕上げる)がありますが、結構大変ですよ。 ちょっと建築の心得のある方なら解ると思いますが、頭より上の作業は慣れないと、とても大変です。 あと、マンションでしたら、躯体(コンクリート)になんらか、手を加える場合は、了解を取り付けた方が良いですよ。 天井に、アンカーなんか、いきなり打ったら、間違いなく、知らされていなければ、苦情がくると思います。 あと、フローリングも、マンションによっては、防音上の規格品を使う指定がある場合もありますので、そちらも、念の為、管理会社に聞かれた方がよいです。
その他の回答 (3)
- jyamamoto
- ベストアンサー率39% (1723/4318)
「無謀なことは止めましょう!」というのが本音です。 質問の内容から推測されるあなたの知識で、マンションの住戸をDIYでやろうというのは、あまりにも無謀です。 他の入居者に迷惑をかけながら、途中で挫折するおそれが大だと思います。 専門の業者に任せましょう。もしどうしてもDIYを組み込みたいのであれば、業者と打合せをして、最後の仕上げの手前まではプロの技に委ねて、最後の仕上げ部分でやれる範囲(フローリング貼り、クロス貼り、塗装等)を残してもらって、経験されることをお勧めします。
お礼
参考にさせていただきますありがとうございました
- LINERS
- ベストアンサー率21% (211/974)
>床下のつくりがどのになっているのか知識がありません。 通常、マンションでカーペット施工の場合はフェルトグリッパー工法(http://www5a.biglobe.ne.jp/~spro/page13.html「3・4の写真あたりがわかりやすいかと」http://homepage1.nifty.com/yamaso/yamaso_new_version_010.htm)で仕上げてあると思います。 で、その下地がコンクリなはずです。(木下地の可能性もありそうですが) 実際に工事をするならば、#2さんのおっしゃる通り、マンション管理側へ確認せねばなりません。 その上で許可をもらってください。 マンションの場合、遮音性をクリアする必要(通常1Fを除きますが、その辺は管理側へ確認してください)があるので材料に関しては下記のL-45・L-40のような物でなければならないのでその辺も注意が必要です。(DIYにあるのかな?) http://www.sangetsu.co.jp/pdf/woodfloor_pdf/woodfloor.pdf/WF-001.pdf 天井ですが、#2さんと同意見ではありますが、コンクリだった場合、前提としてマンションの場合は躯体はいじれませんので、後からのアンカ打ちが必要なものはほぼ×です。その際は軽天工事から入らなければならない気がしますので簡単にはいかないかと・・ (こちらも管理サイドへ確認要です。)
お礼
天井は無理があるようですね ありがとうございました
1.床 まず管理組合の規約の有無とその内容を確認してください。 現在絨毯であればフローリング変更は管理組合の規定に従う必要が出る可能性があります。 理由は音発生防止です。二重床構造に変更し所定性能のフローリング材を使わなければだめという可能性があります。 DIYで可能かどうかはそれから検討するしかありません。 2.天井 コンクリート直接は多分ないでしょう。 電灯から電線が天井をはっていますか?(もちろんカバーされていると思いますが) そうなっていなければ二重天井です。コンクリート-空間-天井材(石膏ボードなど)という構成です。 こちらは他に被害を与えないのでご自身でやって問題ないでしょう。ただ天井の張替えは非常に大変ですが。(重たい)
お礼
管理組合に確認してみます ありがとうございました
お礼
コンクリートには手をつけてまではできないようですね・・・ 参考にさせていただきます。 ありがとうございました