一時期インターネットの懸賞にたくさん応募していました。
インターネットをする前は、何通かはがきを出したことはあるのですが一度も当たったことがありません。
こんな私でもインターネットの懸賞には5%ぐらいの確率で当たりました。
個人的ですが、秘訣を。。。
1.みなさんの言われてるように継続は力なり!というようにたくさん応募することです。
2.商品を選ばないこと!自分の欲しい物はたいてい他人も欲しがるものです。そうなると当選確率も下がる。まずはあまり人気のなさそうなものから応募することです。一度当たると結構やる気が出てきて、それが継続は力なり!につながると思いますので。
3.それでも自分の欲しいものがある場合。。。インターネットでの懸賞には必ずご意見・ご感想というものがあります。そこは結構丁寧に書いた方がいいと思います。ランダムに抽選といっても主催者側は”ご意見・ご感想”のところをかなり重視してます。だからここにちゃんとしたことを書いておけば当たる確立は高くなります。たしかに”ご意見・ご感想”は面倒かもしれませんが、これだけはちゃんとしましょう!
こんなところでしょうか。。。あとインターネットで応募する時は、いちいち住所や氏名、電話番号などを書かないといけません。面倒ですよね?私の場合は、住所などを単語登録してます。あ!と打てば住所が出るように登録しておきます。こうすれば時間を節約できますしね。
ちなみに私がはじめて当たった賞品は、エンジンオイルの添加剤、その他お米やネックレス、その他いろんなものが数ヶ月で当たりましたよ。
それと最後に。。。当選のメールなどが来たら、感謝のメールを書いておいた方がいいと思います。
早くネットの懸賞が当たるように頑張ってくださいね。