- ベストアンサー
飲酒時に、吐く時
お酒を飲んで、気持ち悪くなった時に、吐いてしまうとだいぶラクになりますよね。 両方とも、常にやることではないですが、 「吐いて体内の酒を出す」というのは、飲酒後、何時間まで有効なのでしょうか? 吐く時は、胃の中のものまでしか出ませんよね。 胃以降へ行ってしまった部分は吐けないと思いました。 気持ち悪くなってきたら、水を大量に飲みますので、 酒は胃を通過してしまった後で吐いているとしたら、 せっかく入れた水だけが出てきてることになりそうです。 吐くとしたら、飲酒後、何時間までだったら、「酒」を体外に排出できるのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
0896さん こんばんは お酒を飲んで気持ち悪くなって履くのは、お酒のアルコール分が胃壁を刺激する事と、肝臓内での正規の処理が行なわれずアセトアルデヒドが生成される為です。ところでお酒は水分ですから吸収が早く、飲んだら30~40分位で吸収されてしまうと思います。したがって飲酒後30~40分以内なら吐けばなんとかなるかもしれませんね。 吐いてさっぱりするのは、お酒を飲むときはお酒だけ飲むのではなくてつまみも食べます。お酒のアルコール分で胃壁を刺激されている上に、つまみと言う固形物を消化する為の分泌された胃酸が胃壁を刺激する為、胃の中が吐いて空っぽになれば、胃酸が分泌されない為です。 ちなみに気持ち悪くなった時に大量の水分を飲むのは、胃で分泌される胃酸の濃度を薄める作用と血中アルコール濃度を薄める為です。急性アルコール中毒で病院に担ぎ込まれた時、生理食塩水の点滴をしますが、これも血中のアルコール濃度を薄める為です。 吐くと言う行為でお酒を体外に排出させようとしたら、飲酒後30~40分以内だと思います。30~40分で気持ち悪くなって吐くと言う行為でお酒を体外に排泄したとしたら、相当大量のお酒を短時間に飲んだ(急性アルコール中毒になる位の量)か相当お酒に弱い人(例えばコップ1杯のビールで真っ赤になる人)がお酒を沢山飲んだ時だけだと思います。
その他の回答 (3)
- ryopapa
- ベストアンサー率12% (5/40)
あのねー、 胃液が出るほど吐いたって、 胃の中の物は3分の1しか出ないの。 酒は全部出せません、残念ですが。
- morito_55
- ベストアンサー率30% (755/2505)
気持ち悪くなった時点で、アルコールは体内に吸収されてしまっていますので、吐いたからアルコールを排出できる訳ではないと思いますよ。 吐く直前に飲んだお酒は出ると思いますけれども。 飲んだアルコールの約3割が30分で胃から吸収されます。 残りのアルコールは、1~2時間で小腸から吸収されます。 ですから酔わないためには、30分以内で体内から出せば良いと思います。 人によって、処理能力が違いますから、一概には言えませんけれども。
お礼
30分くらいですか。 なるほど・・、分かりやすいご説明をありがとうございます。
専門的なことは詳しい方にお任せしますが。 液体は胃液で消化するわけじゃないから、胃をすばやく通過するはずですよ。何時間もってことはありえないのでは。 胃の中のものを吐いてしまえば、消化に使うエネルギーをアセトアルデヒドの分解(肝臓の仕事ですよね?)にまわすことができるから、いいんじゃないでしょうか。 吐いたあとで水をじゃんじゃん飲めば、アルコール濃度が低くなっていいんでは?
お礼
ですねー。 吐くと少し落ち着いた「気」がします(笑) これからも、水、じゃんじゃん飲もうと思います! ありがとうございました☆
お礼
専門的なお話、詳しく書いていただいてありがとうございます。 大変に分かりやすい説明で合点がいきます。 やはり、30~40分くらいですか・・。 リミットはあると思っていましたが、具体的な時間が聞けて良かったです。 長時間、飲酒をして、気持ち悪くなった時に、水を大量に飲んで吐くと 「気分が楽になる」気がします(笑) あれは本当に、気持ちの問題だけだったのですね。 詳しく「まさに聞きたかった」ことを教えていただいて、ありがとうございます。