- ベストアンサー
CGを解説した本
最近では、角川書店などから多く出版されている、 初心者向けの「CGの描き方(アニメ)」などの本ですが、 どれも描き方と言うよりラフ画がある程度描ける人向けのようで、 パソコンに取り込んで IllustratorCS などを用いて、 色を塗る方法がまとめられた物が殆どです。 そうでなくて、紙に実際に原画を描く場合の描き方、 を説明している本は存在しない物でしょうか?? やはりそこは、描きに描いていくしかないのでしょうか?? 自分のような絵は幼稚園レベルくらいな人間でも、 描き始めることの出来る本はないのでしょうか?? どなたかお勧めの本などありましたら、御紹介下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
上手く描く方法としては、ひたすら練習でしょうね。 今上手に描いている人は、はじめから上手く描けたという訳ではないと思います。何度も練習して上手くなっていったのだと思います。 好きな漫画やアニメの模写やトレースから初めてみてはどうでしょうか? 数十枚、数百枚単位で描かないと本当の成果は見れないはずですから、がんばってみてください。
その他の回答 (1)
- emaki
- ベストアンサー率36% (30/83)
ポーズ集(写真集)や、モデル人形(関節とかが動くやつ…正式名称忘れました。)はお持ちですか? イラストをうまく書きたい!という人の場合、いきなり、イラストっぽいイラストを描くことを考えてしまいがちです。 その気持ちはよく分かります。 でも、その前に実際の人間の体や顔のパーツのバランス、関節の曲がり方、手の動きなどを、クッロキーやデッサンなどをして「お勉強」する必要があります。 これは地味で楽しくない「作業」かもしれませんが、とても大事なこと、です。 物の形をきちんと捉えること、それがまず第一です。 創造上のものを書く時だって、リアリティを出さなきゃいけませんから。 これがちゃんとしてないと、どんなに手の込んだイラストを書いても、「薄っぺらい」ものになってしまいます。 やったことは、無駄にならないですよ。
お礼
とてもわかり易い御意見、ありがとうございました。 以後、大いに活用させて頂きます。
お礼
大いに活用させて頂きます。 大変貴重な御意見、ありがとうございました。