- ベストアンサー
書店とかに売っている裏活用本について
よく、書店で目にするDSやPSPなどの裏活用本、内容はソフトをコピーする物などが書かれていました。 明らかに犯罪だと思うのですが、出版者は捕まったりしないのでしょうか? それに、そんな本を出版してる本屋はなぜ大丈夫なのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#81859
回答No.1
その行為を「実際に行なえば」犯罪ですが、その情報を教えたりすることを規制する法律はありません。 なので出版社も本屋も捕まりません。 まぁ読む人の大半は実行に移すのでしょうが・・・。
その他の回答 (2)
noname#78543
回答No.3
理由は、ゲームソフトを吸い出すことやダウンロードすることは違法ではないからです。よって、捕まることはないです。しかし、コピーしたものを売ることは違法なので、SCEは対策したのです。ちなみに違法と書いてあるのは、そのサイトのことです。
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5079/12273)
回答No.2
「~~を読んでやった」と言う馬鹿のついでに幇助犯か共同正犯で検挙してしまって良いと思うんですけど、それをやると「言論弾圧だ」という業界からの反発がすごいんだそうで。よく知りませんが。 #あるいは著作権侵害が親告罪な影響か。ゲーム会社が出版社を訴えるというのも力関係考えると難しい話なんですかね? まあ、「やっちまえ」的なことを書いてあるならたぶん出版側もその雑誌の内容をコピーされて流布されても文句ないんじゃないですか。