- 締切済み
無線LANアクセスポイントについてなのですが…
PLANEXの無線LANアクセスポイント「GW-AP54SGX」の購入を検討しているのですが、当該機種には「ハブ」機能が内蔵されているのかを確認したいです。 ご存知の方、どなたか教えて下さい。 また、PLANEXのホームページにはこのような問い合わせを受付・回答する個所がどこだか分かりませんでした。上記の質問に対しての回答が不明の方、こちらの質問への回答が可能な方でも構いませんのでどなたか教えて下さい。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cyobin_man
- ベストアンサー率24% (298/1216)
回答No.4
- cyobin_man
- ベストアンサー率24% (298/1216)
回答No.3
- noranuko
- ベストアンサー率46% (620/1332)
回答No.2
- cyobin_man
- ベストアンサー率24% (298/1216)
回答No.1
お礼
有難う御座いました。参考になりました。 「ハブ」はレイヤ2に対応した機器で同一ネットワークアドレスをもった1セグメント内の複数機器の振り分けしかできません。(MACアドレスを参照しての振り分け) 従って、現用PCと新規PCのMACアドレスさえ設定すれば(設定すればといっても出荷時に設定済ですが)新しいLAN構成が可能でありますが、アクセスポイントに「ハブ機能」が内蔵されていることによって新規PC増設が可能となるという理解です。 よって当該アクセスポイントに「ハブ機能」が内蔵されているか否かの確認をしたかったのです。 お手数をお掛けしました。