血尿について
私は高校生の時の頃から尿検査で潜血や蛋白でひっかかるようになりました。でも潜血は目には見えないし、学校側でも特に精密検査の必要はなしとの事だったのでとくに病院にはいきませんでした。
それが高校2年になったころに突然目に見える潜血がでてしまい(1回だけなんですが)、驚いて病院に行ったのですが原因がよくわからなく薬だけ処方してもらいました。
そしてその後、目に見える潜血はなかったのですが、尿検査はいぜんとしてひっかかりました。
そして大学に入り尿検査があって、そこでもまたひっかかり
病院で精密検査をうけてくださいという事だったので、病院に行き
エコーで見てもらいまた顕微鏡などでいろいろ見てもらったのですが
特に問題はないという事で特発性血尿との診断をうけました。そして医師にはまた何かあったらきてくださいという風に言われました。
それから約1年、私の大学では2,3年は健康診断で尿検査がないし、あれ以来目に見える潜血がないので安心していたのですが、昨日、突然目に見える潜血がでてしまいました。
もちろん明日病院に行って見てもらいますが、今後もこういう事が続くと思うと不安です。
どなたか同じ症状の方はいらっしゃるのでしょうか?
また色々、就職の事とかあれこれ考えてしまって(やっぱり尿検査ってありますよね?)尿検査でひっかかったりするとまた色々大変なのかと思うと不安でしょうがないです。(考えすぎかもしれませんが)
お礼
ありがとうございました。 尿に関しては、年明けにでも一度婦人科又は内科を 受診したいと思います。 爪白癬に関しては、もう一度、先生と会ってきちんと 話をした上で続けて同じ医院に通うか決定したいとお思います。先生自体は話し易く良い方だと思うので出来れば続けて通いたいです。 せっかくかかさず薬を飲み始めて 一月間経つので、ここで薬を途切れさせないように して完治したいと思います。 大変参考になりました、ありがとうございました!