最も有名なのはフィアット500でしょう。
このクルマはmay23様御指摘の通り生産中止となって久しいですが部品の供給体制が大変よく、現在でも相当程度のよい中古車が現実的な価格で入手可能です(一説には、「新品部品で新車が組める」とさえ言われています)。
後6年、ですか・・・・最近このクルマの中古車の輸入台数が増加しつつある様ですし、以前の部品輸入の有力会社はちょっと評判が良くなく、せっかく買っても維持出来ずに手放す方が結構多かったんですが、ここ何年かで日本国内の中古車や部品の流れが比較的しっかりしたところに変わったので、6年後ぐらいでしたら、十分購入対象となるフィアットが残っていると思われます。
でもあのクルマ・・・・ノーマルだと、現代の路上では危険を感じるほどノロいですよ~どぅ考えてもエアコンは付けられないし。
さて、kenntya様の御回答に付け足しです。
ルパンはペッタンコのクラシックカー然としたマシンも愛用しておりますが、TV・ファーストシリーズではメルセデス・ベンツSSK、セカンドシリーズではアルファロメオ8C2300でした(両方とも戦前のクルマで、当然現在では生産しておりません)。
ベンツは、あのフェルディナント・ポルシェ設計、アルファの方は、後にフェラーリの初代チーフ・デザイナとなるビットリオ・ヤーノ設計の、どちらも当時のスーパーカーです。とても有名なマシンなのでどちらも現存しておりますが、なにしろ台数が少ないので、6年後でしたら・・・・家が立つ様な資金を準備し、後はサザビーズかクリスティーズ辺りの世界的なオークションにでも出品されるのを待つしかないかも・・・・しかしさすが大泥棒、ルパンはどこかの博物館からでも盗んで来たんでしょうか?ベンツなど、一度五右衛門に真っ二つに切られ、しかし次の週も元気に走ってたので何台も持ってるんでしょうね~。
お礼
生産中止になってしまったんですか!! あと6年後でも購入できる可能性はあるんですね。 フィアット500はノロいんですか...。 しかも、エアコンなし!!これは、ちょっときついですねぇ。。(苦笑) やはり、ルパン三世は大泥棒だから高級車は買わずに盗むんだろうなぁー。 さすが、ルパン三世ですよね!! 有難うございました!!