- ベストアンサー
縮毛矯正とカットは別の日にした方がいい?
縮毛矯正とカットってできれば、別の日にした方がいいのでしょうか? 先に縮毛をして、後日カットする場合、どれくらい時間を置くのが理想的ですか? 今までパーマにしろ縮毛するにしろ それと同時にカットもしてもらうのが当たり前でしたが。。。 パーマ暦?は、昨年の秋に初縮毛(あのさらさら感と朝の楽さは感動的でしたv) 今年の春に飽きてゆるめのパーマを 夏にそのパーマをとくくらいのつもりでストパーをかけました。 (元々、髪は太めで、量は普通、多少癖があり。染めたことはありません。) ブローが終わったあとのスタイル自体は別段ひどくなく、そこそこ満足で帰ったのに、 翌日からブラッシングする度にぶちぶちっと切れてしまい、気がついたらそこだけハゲに。。。 すごくショックでした。 よく見たら、その辺りの(右サイドの上)髪が根元近くの部分から折れてました。。。 4ヶ月経って、少し伸びたのとトリートメントのおかげか、少しましになったもののやっぱり気になります。 でも、しばらく留学することになったので、できれば縮毛をかけたいと思ってます。 勉強で精一杯で。毎朝、ドライヤーなんてかけてる時間もないだろうし、手入れもできないし。 でも、また同じようなことになったらと思うと不安で。。。 縮毛をかけた友人で、髪が張り付いてビンビンになってしまい、ショックだったという人もいて、みんなそんなに失敗経験ってあるんでしょうか? お店にもよるとは思いますが、ただ縮毛矯正とあるものやアイロンで伸ばすので痛みませんとあるもの(縮毛ではなくストレートだったけど)、縮毛かストパーかわからないものまであって、迷ってます。値段も差があるし…引っ越したばかりで、お店自体もどこがいいのか知りません。選ぶ際のポイント、オーダーする際の注意点などあれば教えて下さい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- azusa_marie_love
- ベストアンサー率0% (0/6)
- takaban
- ベストアンサー率20% (13/64)
- sakikock
- ベストアンサー率22% (114/510)