- ベストアンサー
子供のせきとたんが治らない場合、咽喉科を受診すべきか
- 子供が体調を崩して5日経ちますが、せきとたんが治らない状況です。
- 小児科での受診後、症状が改善されなかったため、咽喉科の受診を検討しています。
- 咽喉科ではたんを吸い取るなどの処置を行うことがありますが、具体的な治療方法は医師の判断によります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
吸入にしろ、吸引にしろ、設備が整っていれば小児科でもやってくれます。 総合病院(大学病院を含む)で、耳鼻科も小児科もある所だと、やってくれると思います……うちの子なんて、吸引で痰を吸い取ってもらったうえで、吸入をしました。(総合病院で) 吸引(吸い取ってもらう)のは、痛みを伴いますが、かなり楽になります。 耳鼻科(咽喉科を単独でやってる所って、少ないと思います。たいてい「耳鼻科」と言ってるのが、耳鼻咽喉科だったりします)だと、レントゲンとか採血などの全身状態というよりも、喉の奥の方をじかに診てくれます。 (私のかかりつけの耳鼻科では、先端にレンズのついたチューブ状の器具で、気管の内側?あたりを見てくれます) 耳鼻咽喉科を受診するのも手です。
その他の回答 (2)
- 390910
- ベストアンサー率11% (10/89)
お子様はおいくつでしょうか? 小さいお子様ほど咳で体力が消耗してかわいそうですね 吐いたというのは 咳ではいてしまったのでしょうか? 低年齢の子なら脱水も心配ですよね、はくことで 水分も失われてしまいますものね。 年齢がわからないので、脱水のことも心配ですが ある程度年齢があれば、水分補給をしっかりしていれば安心ですが、小さい子なら点滴などで水分の補給が出来た方が安心できますね 熱が落ちついているなら少し安心ですね 吸引というのは痰を引いてもらえたのでしょうか 口か鼻からです それともネブライザーからの吸引ということでしょうか? 詳しいことが良くわからないので、心配なら大きい病院の小児科を受診されたらいかがですか?
お礼
ありがとうございます。一度、小児科の判断をもらい、前と変わりなければ並行して耳鼻科も受診してみます。
補足
おそらく痰によるせきで吐いているのだと思います。子供は2歳です。ごめんなさい。吸引ではなく、吸入の間違いだったようです。大学病院の小児科に行っています。
- kensaku
- ベストアンサー率22% (2112/9525)
そういう場合は小児科医の指示で、他科を受診します。 他の総合病院などに行ってみて、セカンドオピニオン(別な医師の意見)を聞いてみるのもいいと思いますよ。「あの病院のあの先生はこういった」というようなことは、言わないほうがいいと思いますが。
お礼
早速の回答をありがとうございます。 耳鼻科咽喉科にも行ってみた方がいいかと思いました。先に小児科に予約をしているのでそこでの判断をどうしてもらえるか様子を見つつ、もし変わりなかったら、午後からでも耳鼻科を受診して、小児科にも行っていることを伝えようと思いました。
お礼
通っている小児科では、のどの赤みは見ているようですが、薬で痰をとるような感じです。耳鼻科の受診の話がでるといいのですが。吸引器具がそこの小児科になさそうな・・やってもらっている子を見たことがありません。 やはり直接のどの奥を見てもらったほうが安心できる気がします。薬はちゃんと飲んでいるけど、前よりせきがひどくなっています。ありがとうございました。