• ベストアンサー

証券会社について

株を始めてみようと考えている 超初心者です。 ネットや周りの人からも情報を集めているのですが、 いまいちピンとこなくて、、 1.頻繁な売り買いをする予定はありません 2.どちらかというと優待狙いです 3.困ったときに相談できる場所が欲しいです 4.元では数十万円ですので、高額ではありません 5.ネット取引が希望です 困っているのは松井とかイートレとかを良く目にするのですが、そのどちらかにしたほうがいいでしょうか?それとも初心者は大和や日興などで窓口に出かけたほうが良いのでしょうか? どんなことでも良いです  アドバイス、ご意見お願いします <(_ _)>

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

【1】困ったときに相談できる場所が欲しいです、ネット取引が希望です ☆大和や日興その他の窓口で、対面取引できる所から、良いと思う証券会社1社を選ぶ ☆「ネット証券」で検索して1社を選ぶ ☆良い証券会社を選ぶことは重要です 【2】良い証券会社の例 ○手数料が安い ○美味しい話で客をつるさない ○電話の対応が良い ○自由度が高く便利である ○リスクとリターンが確実に説明できる 【3】悪い証券会社の例 ●利回り無し、かつ、高手数料の金融商品ばかりを強引に勧める ●美味しい話で客を損させる ●電話の対応が悪い ●客に対して、考えを強引に押し付けたり、不当に文句言ったり、馬鹿にする  「百万円単位で買え!」「1度にドーンと買え!」「手数料なんか考えるな!」  「何で買うの?(買えず、その後、大幅上昇)」「何で売るの?(売れず、その後、大幅下落)」  「1年以上保有しろ!」「誰が予想しましたか?」 以上

cofee
質問者

お礼

アドバイスとてもわかりやすく参考になりました 窓口と、ネットとでとりあえず口座を開いてみました まだまだ、いろんなことがわからなくて また教えていただくこともあるかもしれませんね ありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • kita3741
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.3

元証券マンですが、絶対ネット証券をお勧めします。口座管理料も無料ですし、売買手数料も安いですから。 初心者であれば、イートレがお勧めですかね。NO1ネット証券ですし、私も使ってます。

cofee
質問者

お礼

アドバイス 初心者には心強いものでした イートレは会社で利用しているひとがいて いろいろ話が聞けました また、いろいろ教えてください

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

店舗を構えてると子にいけばいいと思います。 困ったときにはすぐ相談出来ますので。 その中から気に入ったのを選べばいいんですよ。

cofee
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました お礼が遅くなりまして申し訳ありません いろいろ調べてみて、少しづつ覚えていこうと思います

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

頻繁に売買しないのであれば、どこでも良いと思いますけどね。 インターネット専業の会社でも、電話サポートがあります。

cofee
質問者

お礼

アドバイス ありがとうございました 参考に いろいろ覚えたいと思います

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A