• ベストアンサー

予防接種の順番

 私に1歳1ヶ月の赤ちゃんがいます。  先週の金曜日にはしかの予防接種を受けました。次は風疹と水ぼうそうとおたふく風邪と三種混合はどんな順番でうけたらいいのでしょうか?三種混合の三回目は12月3日に受けました。B型肝炎はうけたほうがいいのでしょうか?インフルエンザも受けたほうがいいのでしょうか?いつもの病院は今月いっぱいまでなのですが、はしかと間隔があいてないので無理でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.1

 こんばんは。以前、保健所で予防接種の事務をしていました。  順番は下記のサイトを参照していただくとして、注意点を少しばかり…… ・まず、「はしか」は生ワクチンですので、最低4週間は他の予防接種は出来ません。 ・インフルエンザは今からでは遅いかもしれませんね。1~4週間間隔で2回打ちますし、免疫は2回目から2週間後ぐらいに出来ます。  4週間(「はしか」との間隔です)+3週間(3週間間隔が一番いいそうですので)+2週間(免疫が出来る期間)=9週間。という事で、今からですと免疫が出来るのは2月中旬ぐらいですね。  例年一番のインフルエンザのピークは1月中旬~2月中旬ですので、ちょっと遅いかなという事です。 ・もし、ポリオがまだなら早めに受けてください。接種する機会(接種日)が少ないですから。 ・BCG、風疹も早めに受けてください。特に、女の子は風疹は忘れずに受けて下さいネ。妊娠中にかかると、胎児に影響(難聴)が出る可能性がありますから。 ・三種混合は追加接種を、一年後に受けてください。 ・水ぼうそう、おたふく風邪はご希望により受けるかどうか決めてください。受ける人は少数派だと思います。 ・ちなみに接種間隔は、  「生ワクチン」を受けたら4週間以上空ける。  「不活化ワクチン」を受けたら1週間以上空ける。  「生ワクチン」……風疹、水ぼうそう、おたふく風邪、はしか、ポリオ、BCG など  「不活化ワクチン」……三種混合、インフルエンザ など ・B型肝炎を受ける人は、ほとんどいないと思いますよ。 http://www11.ocn.ne.jp/~sukusuku/yobou/jun.htm

参考URL:
http://www11.ocn.ne.jp/~sukusuku/yobou/jun.htm
miyob
質問者

お礼

インフルエンザはきずくのが遅かったみたいですね。三種混合が遅かったので、すっかり忘れていました。BCGを一番にして、ポリヲ1回目をして、三種混合を2回続けてして、二回目のポリヲをして、三回目の三種混合を受けて、麻疹はを済ませたときだったので、残念。B型肝炎は少ないんですね。なるほど。来月にでも風疹を受けようと思います。とても長文で参考になる質問の回答ありがとう。

その他の回答 (1)

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.2

三種混合の予防接種は、3回目を終えたのでしたら、次は「1期追加」です。 これは、3回目を終えてから6ヶ月を経過した時期が「接種できる時期」、1年~1年半後が「接種を奨励される時期」です。 だから、急いでやりたい場合も6月になってから。そうでなければ、来年12月以降で大丈夫です。(年末~2月くらいは、予防接種のために病院に行って、余計な風邪をうつされちゃったり、人ごみの中でインフルエンザをうつされちゃっても大変なので、春になってからでも間に合います) 風疹については、接種可能な時期は1歳になってからですが、奨励されているのは1歳半(18ヶ月)です。 妊娠中にかかると胎児に悪影響な病気なので、予防接種をします。そういう意味では、男性や乳幼児がかかって怖い病気ということではないのですが、抗体を持たない妊婦さんにうつさないためにも、予防接種をしましょうという事になっています。 早く済ませたければ、もちろん来月に風疹の予防接種をしても構いませんが、急がないのならば(上にも書きましたが)風邪が流行っている時期をずらして春になってからでも大丈夫です。 #我が家は、奨励される時期になってから勧奨接種の公費負担用紙が(黙っていても)郵送される地域なので、1歳2ヶ月で風疹の予防接種をするには、まず公費負担用紙の入手から始めなければならず、面倒なので1歳半まで待ちました。 水疱瘡とおたふく風邪は、任意接種ですので(有料です)、時期的にも余裕があり、「病気にかかって欲しくない、または軽く済ませたい」という気持ちが強い時で構いません。 おたふく風邪は、抵抗力がまだ弱いうちに予防接種をすると、副反応も出やすいと小耳に挟んだので(真偽のほどは、分かりませんが)、他のを全て済ませ、幼稚園に通うような年齢になってからやりました。 B型肝炎の予防接種は、私も、受ける人はほとんど居ないと思います。 予防接種による病気予防の必要がある場合は、すでに医師から話があると思います。 インフルエンザは、気休めに受けてもいいと思いますが、麻疹の予防接種をしてから4週間は受けられません。 3~4週間あけて2回やるのが、一番効果的だそうです。まあ、やらないよりは1回でもやった方が、1回よりは1~2週間おきに2回やった方が、マシのようですが。 (うちの子のかかりつけでは、最も効果的な間隔にこだわるあまり3~4週間後まで待って、直前に発熱で4週間以内に2回目ができない=結果的に1回しか出来ないよりは、1~2週間おきに2回やった方がマシってことで、1週間後から予約を入れさせてくれます)

miyob
質問者

お礼

いつもとても解りやすい、長文の回答ありがとう。とても感謝しています。これを参考に考えたいと思います。質問の回答ありがとう。

関連するQ&A