まず自分の名義でない場合は名義書換をしないと配当や優待などが来ません(出るかもわかりませんが)。
東京証券取引所をはじめとする証券市場では取引してくれませんし、証券会社でも取引してくれる可能性は限りなくゼロです。
相対取引といって誰かに売ることはできますが、買う人を見つけるのは難しいですし、値段をどうするかもなかなかまとまらないでしょう。
友達や知人、家族に売ることもできますが、買いたい奇特な人はあまりいないでしょう。
また、#1の方のおっしゃっている配当や株主優待も今後はどうなるかわかりません。無くなったり、減額や縮小される可能性が強いでしょう。
さらにこの会社はこのまま行くと、整理される可能性が非常に強いのですが、その場合、減資と言って、持っている株の株数を減らされたりする可能性もあります。100%減資された場合、価値はゼロになります。
ですので、この会社の生き残る道は、ジャスダックなどに再上場するか、他の会社に買収されるかです。いずれも不透明ですが、ジャスダック上場は今のところ、当面は可能性が薄いと見られています。
要は現状では、その株はゴミと一緒なのですが、なんで売らなかったんですか?西武鉄道はジャスダックに上場するなどと、適当なことを言ったのは犯罪行為に近いことだと思います。
ただ、今回、上場廃止前に株価が大幅に下がらなかったのは再上場による株価急騰をねらった人が多かったためのようですが、こればっかりはどうなるかわかりません。再上場すれば株価は2000円近くまで行く可能性もありますが・・・・可能性はかなり薄いでしょう。
その他には、西武鉄道がどこかに買収され、その会社が株の買付を行ったら、儲かる可能性もありますね。これも可能性は薄いですが。