• ベストアンサー

A7VのCPU温度測定表示&プローブ取り付け位置

私の理解ではAMDのプロセッサには内部温度測定機能はなく、CPU温度とはプローブを張り付けたクーラー温度が表示されるのだと思っています。正しいですか? このプローブの貼り付け位置ですが、ヒートシンクの裏(CPU側)のCPUのできるだけ近くにつけているのですが、みなさんはどうされていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keyshawn
  • ベストアンサー率51% (63/122)
回答No.2

補足読みました。 >ヒートシンクのベース部のコア近くと端部(側面)でどの位温度が違うのかが質問の真意でした。 なるほど、そういうことでしたか。それならこのサイト http://www2.osk.3web.ne.jp/~simanto/index.htm あたりが参考になるかもしれません。 >ソケットの内側のセンサーというのもウサンクサイと思ってます 確かに。関係ないですが、私の買ったマザーの何枚かはこの位置のセンサーが故障し、BIOSで0度と表示されました。

watanabe-san
質問者

お礼

HPに行ってきました。よくわかりました。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • keyshawn
  • ベストアンサー率51% (63/122)
回答No.1

>AMDのプロセッサには内部温度測定機能はなく、CPU温度とはプローブを張り付けたクーラー温度が表示されるのだと思っています。 おっしゃる通りです。ちょっと前まではIntelCPUもそうだったのですが、最近はthermal diode?を組み込んでいるようですね。一方AthlonやDuronは相変わらずですから、マザーの表示温度=センサーの設置位置の温度、ということになります。つまり、参考程度のものかもしれません。 >このプローブの貼り付け位置ですが、ヒートシンクの裏(CPU側)のCPUのできるだけ近くにつけているのですが 基本的には、CPUコアに出来るだけ近づけるのが良いわけですから、間違ってコアとヒートシンクの間に挟んだりしなければ(ヒートシンクとCPUが密着しなくなり熱でCPUが・・・)、ヒートシンクの裏でコアに出来るだけ近づけて付けるのはいいのではないでしょうか。ただ、今言ったようにうっかり挟まってしまう危険があるのと、逆に十分近づけないと、むしろヒートシンクに付けるより温度が低くなる可能性もあるような気がします(たぶんコア以外のCPU表面はそれほど熱くならないので)。 熱が十分にヒートシンクに伝わっているなら、ヒートシンクの表(出来るだけCPUの近く)に付けてしまってもいいのでは、と思いますが。 それにしても、ASUSマザーは相変わらずプロープ貼り付け式なのですね。私もKT133マザーを使っていますが(ABITのKT7)こちらは今標準?の、ソケットの内側にセンサーが組み込まれているタイプです。貼り付け式の方が正確なのかな?

watanabe-san
質問者

補足

温度センサーの件は了解しました。ということは最近のインテルCPU(内部計測)よりAMDのものは温度が当てにならないと言うことなんでしょうね? プローブの件ですが私も久々のASUSマザーでチョット驚きましたが、ソケットの内側のセンサーというのもウサンクサイと思ってます。で、補足ですが、ヒートシンクのベース部のコア近くと端部(側面)でどの位温度が違うのかが質問の真意でした。というのは良くCPU温度の話が出ますが、どのBIOS&ソフトで何処で計ってみなさん言っているのかと思いまして。。。

関連するQ&A