- ベストアンサー
VCD として書き込みが出来ない
PCに関しては全く知識のない者で、このカテゴリーでよいのかもわかりませんが・・・・・よろしくお願いします Neroっていうソフトでmpegやavi形式の動画をVCDとしてCDに書き込もうとしたのですが上手くいきません。まず、エンコードとか言う作業にやたら時間が掛かります。その作業が終わってからいざ書き込み開始、というところでディスクスピードエラーとか言うのが起こって、8x(1,200KB/s)で書き込み失敗と表示されてしまします。音楽CDとかだったら問題なく作れたのですが何故でしょうか? よろしくお願いします
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
隣接する同一内容の投稿で、成功した旨の書き込みがありましたので、まずはおめでとうございます。 ですので、ここでは、新たにご質問の内容についてお答えします。 > 一度エンコードしたファイルはもう2回目に書き込むときにはしなくていいんですか? 試してみたのですが、通常ではNeroではエンコードのフェーズで変換されたファイルの使い回しは できない様です。ただし、工夫次第で可能になりますので、以下にその方法を書きます。 まず、システムのプロパティから、詳細設定→環境変数→システム環境変数と進み、変数TEMPと 変数TMPの値を参照します(どちらも同じ設定になっていると思います)。 次に、書き込み済みのディスク(失敗したディスクで良いです)を装着して、Neroでエンコード→ 書込のシーケンスを行います。エンコード完了後、装着したディスクが書込できないので、 「ディスクが空ではありません」といったダイアログが開きます。 次に、この状態のまま、マイコンピュータから、先ほど参照した環境変数の値(パス)に該当する フォルダを開きます。Neroがエンコードした一時データは、このフォルダに作成されます。この フォルダの中に、「 NER**.tmp ( ** は任意の文字) 」 というファイルがあるはずなので、どこか 適当なフォルダにコピーしておきます。 コピーが完了したら、Neroを再起動して、コピーした NER**.tmp を書込対象のファイルとして VCD書込の操作を行います。今度は書込可能なディスクを装着します。ファイル名や拡張子が変化 していますが、内容はVCD規格に沿ってエンコードされた動画データですので今回はエンコードの フェーズを実行することなく書込フェーズが始まるでしょう。書込成功したら、先ほどのデータは 消してもOKです。 これが面倒だという場合は、Neroの新規編集画面の書き込みタブの設定で、作成枚数を10とか 多めに設定しておくという手もあるかもしれません。10の場合、9回までは失敗しても大丈夫だと 思いますが、これは試していないので確実なことは言えませんが。 > ここに売られているのでもある程度質が保証されてるものでしたら構いませんよね OKです。 >・BURN-ProofやJustLinkといった書き込みエラー防止機能を持ったドライブに交換する。 これに関しては、現行製品ではほぼ確実に搭載されていると思いますので、余り意識しないでも 大丈夫かと。旧機種の在庫処分とかでは気を付ける必要がありますが。 機能の内容としては、技術的な話になりますので省略しますが、書込エラーの可能性をを大幅に 低減する技術(機能)だという程度に覚えておけば良いでしょう。
その他の回答 (1)
- kaZho_em
- ベストアンサー率50% (2950/5879)
まずエンコードに時間がかかるのは仕方がありません。 VCDは規格によって動画ファイルの形式が厳密に決まっていますので、規格に合わない ファイルをVCD形式で書き込もうとした場合、その形式への変換作業が生じます。 この変換作業がエンコードですが、一般的に時間のかかる作業です。 書き込み失敗に関しては、バッファアンダーランが起きているようですね。これに関しては、 ・書き込み速度を4x等に下げてみる。 ・CD-Rディスクの銘柄を変えてみる(激安海外製ディスクには粗悪品が良くあります) ・BURN-ProofやJustLinkといった書き込みエラー防止機能を持ったドライブに交換する。 といった対処をしてみては?
お礼
ご回答ありがとうございます 一度エンコードしたファイルはもう2回目に書き込むときにはしなくていいんですか?失敗しちゃってもう一回挑戦したときにもやはりエンコードが行われたもので それとディスクの銘柄なんですが、実は私海外に住んでいまして、日本製のものは手に入りにくいのですが、ここに売られているのでもある程度質が保証されてるものでしたら構いませんよね >・BURN-ProofやJustLinkといった書き込みエラー防止機能を持ったドライブに交換する。 といった対処をしてみては? って言うのが今一よくわからないのですが アホみたいな事聞いちゃってごめんなさい
お礼
二度ものご回答、感謝します 親切かつ分かりやすいご説明ありがとうございました 教えていただいた方法でエンコードされたファイルを探してみようと思います