• ベストアンサー

日本人に胃炎が多いのは何故でしょうか?

日本人は胃炎になる人が多いといいます。 何故でしょうか? 元来日本人は胃が弱い民族だったのでしょうか。(農耕民族は胃が強くないんでしょうか) それとも戦後の西洋風食生活への変化に胃がついてこれないのでしょうか。 あるいは、神経が弱い人が多いので、胃炎になる人も多いということでしょうか?(精神面が大きい) よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.3

色々原因がありますね。 早飯早糞芸のうち・・・・なんて数分で一食を食べれば、胃腸の負担も大きいです。 タンパク質の少ないのも問題ですね。 土壌中の微量栄養素も少ないから、それからとれる食物にも少ないので、酵素の働きが落ちるのも原因の一つです。 更に慣れない西洋式の食事や、精製された砂糖など。 アジアの農耕民族はそれほど弱くは有りませんが、 上記以外に、日常的な言語に「何とかなるさ」とか「かまわない」とか言う言葉が使われる民族は日本人よりのんびりしています。寒い国でもそうです。 牧畜の国もそうですね。 色々と重なっているようです。このごろはストレスも凄いですしね。50年も経過して人口が減ると少しはよくなるのかも。 この数年で有名になったヘリコバクターは、不衛生な環境で育った、高齢者に多いので、それがメインの原因とは思えません。 今は呼気からだけでも検査可能ですからデーターは多いです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • sabuchin
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

血液型に関係があるのでは

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oriro1208
  • ベストアンサー率40% (66/165)
回答No.2

こんにちは。 胃炎の原因はピロリ菌であるケースが多いようです。 私の場合はそうでした。幼児期に感染するケースが 多いらしいです。 よろしくお願いします。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

神経質な人が多いのではないでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A