※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子供(男児 5歳)の頭痛?)
子供(男児 5歳)の頭痛?
長男(5歳)のことで質問です。
最近ときどき、週に1回くらいでしょうか、「頭がもやもやする」と言うことがあります。ここ2、3ヶ月のことです。幼稚園で何か納得がいかないことがあったときなどに言っていたので、きっと気持に整理がつかない、ということだと思っていました。今日はお風呂に入る前に急に「頭の中がもやもやする感じ」と言い出して、なんとなくひっかかっています。本人は痛いとは言わないのですが、前頭部にそんな感覚があるようです。今日午後にテレビ番組で脳の不思議、といったような番組をちらっとみたので特に気になり始めました。ねむい、テレビのみすぎ、疲れ、等など考えられるとは思うのですが、どれにもあてはまらないような気がします。これまで特にひどく頭をうったようなこともありません。妙に気にしすぎるのもいかがなものかと自分でも思うのですが、このような経験がおありの方、なにかアドバイスいただけませんか。よろしくお願いします。
お礼
ありがとうございます。もやもや病の自覚症状が「頭がもやもやする」とは違うと初めて知りました。やはり受診したいと思っていますが、CTやMRIは子供でも大丈夫なものでしょうか。アルツハイマー型痴呆の義母が受けた際、かなり恐怖を感じた、と言っていたので、子供には少し不安に感じます。しかし、安心のためにも受診しようと思います。