• ベストアンサー

血液検査と肺の病気

いくつか前の方も質問していますが、私も息を吸ったり力を入れたりした時、肋骨の辺りが痛くなります。肺ガンや重い肺の病気の前兆なのかなと気になるときがあります。胸部レントゲンの結果は得に異常がないとは言われましたが、同時に血液検査もしました。一般的な血液検査の項目で、肺に関して何か異常などを知らせる項目は含まれていますか?また、項目名ですが白血球数、赤血球数、ヘモグロビン、ヘマトクリット、MCV、MCH、MCHC、血小板数、総蛋白、GOT、GPT、γーGTP、尿素窒素、クレアチニン、尿酸、Na、Cl、K、総コレステロール、中性脂肪・・・・この中に肺に関する項目はあるのでしょうか?また、肺に関する項目だとしたら血液検査では何という項目が関係しているのでしょうか?そして最後に普通の血液検査でこの20項目のみを測定するのは普通でしょうか?(いつも普通に血液検査をするとこの20項目が測定値として出てきています)どなたか教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saru912
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.2

20項目の中に肺疾患がズバリ分かるものはないと思いますが、病院では必ず調べる大事な検査結果ばかりです。入院している患者さんも定期的に採血をして調べます。とても大雑把に言うと、血液疾患の場合は白血球数、赤血球数、ヘモグロビン、ヘマトクリット、MCV、MCH、MCHC、血小板数が異常になるでしょうし、GOT.GTPは肝機能です。尿素窒素、クレアチニン、尿酸の異常では泌尿器系疾患が疑われます。私は肺疾患には詳しくないので分かりませんが、採血で腫瘍マーカーを調べられるのかもしれません。(前立腺がんなどは採血でほぼ分かるのです。)詳しくは病院の肺疾患に携わる看護師や医師に聞いてみてください。

pooh-san1224
質問者

お礼

専門家の方からの回答どうもありがとうございます。丁寧に説明して頂きとても有り難く思います。また新しくこの20項目以外の血液検査についても質問を載せましたので、もし宜しければそちらの方にもアドバイス、回答を頂ければ嬉しく思います。よろしくお願いします!

その他の回答 (3)

  • ogasa
  • ベストアンサー率65% (17/26)
回答No.4

肺がんで、痛みを自覚することはまれです。 進行して胸膜まで進行した場合、もともと胸膜近くに出来た場合くらいにしか痛みません。 それくらい進行していると体力も落ち、咳や痰などの症状も出るでしょう。 胸が痛んで肺がんを心配する人が多いですが、まずない、と考えてよいです

pooh-san1224
質問者

お礼

専門家の方からの回答どうもありがとうございます。ここに書いた20項目以外の検査内容についても質問を載せましたので、もし宜しければそちらの方にもアドバイス頂ければ嬉しく思います。よろしくお願いします!

  • ADEMU
  • ベストアンサー率31% (726/2280)
回答No.3

ここにある項目は一般検査で肝機能などの生化学を調べるのが目的です。肺がんでしたらSCC抗原やシフラ、喀痰の検査などがあります。 肋骨が痛いときは帯状疱疹、肺気胸、肋膜炎、骨折などが考えられますが、ただの神経痛というのも否定できません。寝違えたりするとよくなります。

pooh-san1224
質問者

お礼

ここにある項目は一般的な検査内容という事ですね。回答どうもありがとうございました。

  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.1

初期がんの検査としては放射線や内視鏡などを使った画像での診断が主体で、血液検査だけでは判断できないものがほとんどです。 お書きの項目のうち白血球数~血小板までは一つの検査とお考えください。その他肝臓、腎臓、脂質の検査です。

pooh-san1224
質問者

お礼

専門家の方からの回答どうもありがとうございます。この20項目以外の項目についてまた新しく質問を載せたので、もし宜しければそちらの方にもアドバイス、回答をいただければ嬉しく思います。よろしくお願いします!

関連するQ&A