- ベストアンサー
人からいわれる血液型や兄弟構成と性格
よく、~型っぽい。とか、お兄ちゃんがいそうとか、血液型や兄弟構成に関する会話をする機会があると思うのですが、これは相手の性格から判断しているのでしょうか? ちなみ、私は偏見かもしれませんが、B型と1人っ子は、自己中、わがままというイメージがあり、いわれた時はあまりいい気がしません(^^; 最近、なぜが連続3人に1人っこっぽいといわれ、上みたいなことが理由かな?と思い聞いてみたら、「気配りはちゃんとしてるけど、オーラが1人っこっぽいとかいわれてしまいました・・(><)でも、自分的には、1人っこっぽいといわれた相手に対しては、気配りに欠けるところがあったかなと思います・・ 逆に仲いい子にはそうはいわれません。 いわれやすい事は、学校や環境ごとに異なるので、やはりその場その場の印象なのかな?と思うのですが、どうでしょうか? どういうことから予測していますか?もしよければ聞かせてください。 あと、1人っこっぽいと感じるイメージについても、もしよければ教えて下さいm(____)m
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (6)
- chicago911
- ベストアンサー率30% (213/706)
回答No.7
- mojitto
- ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.6
- happyseason
- ベストアンサー率36% (180/496)
回答No.4
- mil
- ベストアンサー率18% (326/1786)
回答No.3
- shinopo
- ベストアンサー率24% (26/105)
回答No.2
- aiaichance
- ベストアンサー率32% (46/143)
回答No.1
お礼
ご回答ありがとうございます☆ そうですね☆どの血液型にも、書いて下さったように、表と裏のイメージがあるものなのですね☆ しかも、1人っこについてのプラスのイメージも書いて下さってありがとうございます(*^^*)元気がでてきました☆ そういわれてみれば、兄弟がいるイメージがないといわれたことがあります。 客観的に分析してくださり、すごくタメになりました ありがとうございましたm(____)m