- ベストアンサー
脚気の検査?で、足が“ぴくんっ!”って動くのは、どこを叩けばいいのでしょうか!?
整形外科に行った時、脚気の検査なのでしょうか?。膝の下あたりを、検査器具で叩いて、足が“ぴくんっ”って動きます。この検査、自分でやっても、知り合いとやっても、なかなか上手くいきません。この検査って、コツとかあるんでしょうか?。どの部分を叩けばいいのかなど、教えてください!!。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、足をぷらんぷらん出来るようにすわります。 膝からしたがぶら下がった状態ですね。 んで、膝のお皿のすぐしたのちょっとへこんだあたりを 心持ち上向きにたたきます。 できたら木槌なんかがいいんですが、 チョップでやってもいけると思いますよ。 たたくときのコツはボールがはねるように、というか 手や木槌でおさえつけないで「ぽんっ」と弾むように、って感じでしょうか。 言葉では難しいですね...
その他の回答 (1)
- blackleon
- ベストアンサー率57% (269/468)
回答No.2
膝蓋腱反射といいます。 足はぶら下がった状態でもいいし、足を組んだ状態でもできます。 膝蓋(お皿)の下の腱の部分をたたくのですが、手でもできます。(病院で使用するのはゴム製のハンマーです。) 中指と薬指を二本並べて、心持ち曲げ加減にして手首のスナップを利かせて指の先端部分で強くたたきます。 ただそれだけです。
質問者
お礼
>膝蓋腱反射といいます。 初めて知りました!!。 blackleonさんの解答にあった、中指と薬指を二本並べて、スナップを利かせて試してみたら、上手くできました!!。感動です!!・・・(^^ゞ。 blackleonさん、解答を戴きまして、本当にありがとうございました!!。
お礼
>チョップでやってもいけると思いますよ。 あっはははっ!笑(^o^)。今まで、チョップで上手くできなかったのは、押さえつけてたからなんですね!!。 >心持ち上向きにたたきます。 こういうコツがあったんですね~!!。初めて知りました!!。 今度は、上手く出来ました!!。 >言葉では難しいですね... いやいや、yoyoyoさんの説明、とても分かりやすいです!!。 yoyoyoさん、解答して戴きまして、本当にありがとうございました!!。