• ベストアンサー

HDの種類について

今度メインHDの交換をしようと思っているのですが教えていただきたいことがあります。 ボードのIDE対応が「統合型ATA133コントローラ」で現在のメインHDはATA100なのですがこれをUrtoraATAやATA133などのHDに交換できるでしょうか? よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RZ350RR
  • ベストアンサー率27% (444/1615)
回答No.1

UrtoraATAはultraATAの事だと思いますが ultraATA は現在使用しているATA100を意味します。 ATA100、ATA133はインターフェースが対応していれば それ用のハードディスクが使用できます。 問題となる部分はOS側で容量制限がでますのでそれだけ 注意してください。

m18
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 OS側の容量制限というのがちょっとわからないのですが自分で最初に調べてどうしてもわからないときに又、質問をかかせていただきます。 そのときはよろしければまたおねがいします。 全然、HDの種類あやふやでわからなかったのでとても助かりました。これを参考にショップでHD選びにいそしみたいとおもします。 ありがとうございました。 (ultraATAのつづりご指摘のように間違えてました。 すいません。書くときはミスの無いよう気をつけます。)

その他の回答 (3)

  • MUTUHA
  • ベストアンサー率35% (15/42)
回答No.4

現在使用しているのが、ATA100なら ケーブルも其のままで使えます。 #1の方がおっしゃっているように、容量の上限にご注意ください。

m18
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 ケーブルも購入することを考えていましたので余計な出費をおさえることができました。 古いほうのHDDはあまっている外付けの殻にいれてデータ保存用にします。 それに結構考えて購入したケーブルでしたので迷ってました。 アドバイスありがとうございました。

  • tamauwo
  • ベストアンサー率24% (17/70)
回答No.3

どちらでも問題なく使えます。 160GB程度のHDDの場合、実質転送速度は50MB/s程度です。(DISK SPEED 32で計測) なので、規格がATA100だとしても、半分しか使えていません。 インターフェースよりもドライブの読み書きのほうがずっと遅いのです。 最近は400GBなんてHDDが出ていますが、それでも100MB/s行っていないと思いますので、(たぶん70MB/sくらいでは)気にしなくていいと思いますよ。

m18
質問者

お礼

ありがとうございます。 転送速度まで書いていただき大変たすかりました。 まだまだはじめたばかりなので教えていただきとてもありがたかったです。 HDに転送速度も考慮して買うというのはキャッシュぐらいしか考えていなかったので(転送速度とは少し違いますが)これからHDを買うときの参考になりました。 アドバイスありがとうございました。

  • pupu3sjp
  • ベストアンサー率58% (3224/5531)
回答No.2

OKです。 以下省略。

m18
質問者

お礼

教えていただきありがとうございます。 力強いアドバイスで「できるんだ」と納得しました。 ありがとうございます。

関連するQ&A