SP2を入れたらOEが壊れ?ました
昨夜、サービスパック2の更新?をした直後から
OEのメールの送受信ができなくなりました。
エラーメッセージは・・
『サーバーに接続しようとして、TCP/IP エラーが発生しました。 アカウント : 'a7.shes.net', サーバー : 'a7.shes.net', プロトコル : POP3, ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, エラー番号 : 0x800CCC15』です。
SP2が原因だと思い、システムの復元を使い、SP2をいれる以前の状態に戻しましたが、メールの送受信はできないままになってしまいまいました。
コントロールパネルを見ると、SP1はありますがSP2はありませんし、セキュリティーセンターもありません。
SP2はもう削除されていると思います。
アカウントのプロパティも見て、サーバーなども確認しましたが、合っていると思います。
OE 壊れてしまったのでしょうか?
どなたか、お分かりになる方いらっしゃいましたら教えていただけると助かります。
それと関係あるかわかりませんが、SP2の更新と前後?して、マカフィーというのを更新しました。
買ってお試し期間が過ぎていたので、更新しました。
これで、セキュリティーが上がって送受信できなくなったのでしょうか?(素人ですみません)
お礼
お返事ありがとうございます。 従来よりテキスト形式でのやりとりでしたので、これも原因とは少し違うようです。 慣れてくると不都合を感じなくなりましたので(^_^;)、シェアのメールソフトを導入するまでは今のまま使い続けようと思います。