• ベストアンサー

大学で中高の教員免許をとれない大学って存在するのですか?

大学で中高の教員免許をとれない大学って存在するのですか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taranko
  • ベストアンサー率21% (516/2403)
回答No.2

経済学部だと社会科の教員免許が取れるらしいのですが (興味が無かった為良くは知りません) 私が通っていた大学の経済学部では教員免許が取れ ませんでした。

yukaoi
質問者

お礼

ありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • ryo_0126
  • ベストアンサー率30% (125/407)
回答No.4

結論から言うと結構存在します。 教職課程をおくためには、教職教養科目を担当できる先生をおかないといけませんからね。それに見合った免許修得希望者がないような大学では維持できません。

yukaoi
質問者

お礼

ありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

学部によりけりですね。 文系なら文・商・外国語は取れるところが多いですね。法・経は教職課程を開設していないところもあります。 理系は取れるところは少ないですね。工と理くらいかな。 もっとも、現実は形だけで、免許があっても教員採用は厳しいですからね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#40123
noname#40123
回答No.1

存在しますよ。 たとえば、医科看護系専門の大学でしたら、教職員養成課程は存在しません。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A