• 締切済み

助けて!11ヶ月半の気性の激しい赤ちゃん!

12月で1才になる男の子がいます。生後すぐにエビゾリを始め、泣き叫び手のかかる子でした。7ヶ月から伝い歩きをはじめ、10ヶ月からほぼ歩けるようになりました。 私自身ただいま妊娠8ヶ月で最近特にお腹の張り、体の痛みに悩まされています。今の子が1歳と2ヶ月の時に第二子の男の子が生まれる予定です。 最近特に手足の筋肉がすごく、高い窓の取っ手に鉄棒のようにぶら下がったり、ベビーサークルを乗りあがったりします。 ベビーサークルを乗り頭から越え落ちようとする→私は落ちる前に子供を抱きあげる→すごい力で腹を足げりバタバタして反り返り泣き叫び頭をぶつける!→私は張りがでたりして体が限界になり子供を降ろす→そして子供は走ってサークルに駆け寄りよじ登る→私は慌てて走り子供を抱き上げる!繰り返し一日中やってるから私はトイレもいけません。父も私もノイローゼになりたくてもなる余裕も無いのです。主人は仕事で家にはおりません。自分の思い通りにならなければ叫び散らす、ガラスドアに体当たりする、お腹に飛び乗り、堅いものを投げる。妊婦の私にはあまりの力に限界を感じています。何かいい方法は無いですか?先輩ママさん、教えてください。

みんなの回答

  • takuyuki
  • ベストアンサー率31% (313/1007)
回答No.5

ワンルームなのでしたら、逆に「歩行器」が良いかも知れません。お部屋に段差が無いですよね? 伝い歩きを始めた頃なら、歩行器で歩く気分も味わえて、自由に動けるのでご機嫌で遊んでくれそうな・・・?もちろん子供ですから、すぐに飽きてしまう面は否めないですけど、オークションでもすっごく安く出品されてます。(そういえばウチにも、ホコリかぶって置いてあります。(^_^;))リサイクルショップなども見てみて下さい。 それから、お料理中は台所に入れないように工夫した方が早いと思います。わざわざベビーゲートを買わなくても、100円SHOPで突っ張り棒を買って、またげる高さに設置したり、(これはすぐに外されてしまう可能性が高いですが)段ボール箱で壁を作るなど、簡単に設置する方法はあると思います。 危ないから閉じ込めるのでなく、危ない場所へは行けないようにした方が、結果的に解決が早いです。 イタズラされたくないものは上に、机など危ない場所には、布団を置いておけば良いんです。 この際、見た目が悪かろうと、掃除が出来なかろうと、ちょっとのホコリ位で、死にませんから、まずはお腹の赤ちゃんのために、お母さんが安静にしていられること、イライラしないで済むことを第一に考えましょう!

noname#14042
質問者

お礼

2回のアドバイスありがとうございました。今回は愚痴をこぼさせて頂いただけになってしまい申し訳ないですが、やっぱり自分たちの環境・立場の中で乗り切るしかないと実感できました。みなさん、ご意見頂きありがとうございました。

noname#14042
質問者

補足

再度アドバイスありがとうございます。 うちはベビーサークル以外にダンボールで高く(大人・妊婦がまたげる限界ライン)部屋中囲いをしていてお金のかからないよう努めているのですが、それも余裕で乗り上げその上に数秒でたっています。ガムテープや紐で固定していますが、数秒で外して遊んでいます。 歩行器もオークションで400円で落札し台所においているのですが、玄関のかなりの段差が近くにあり、洗濯機の設置場所の無いアパートなので無理やり洗濯機を置いています。台所も狭すぎて歩かせるスペースは無いです。歩行器が大嫌いで乗せた瞬間エビゾリし頭をぶつけ、筒抜けの外の廊下まで大声が響き渡っています。 とにかくなんとか周りの方に迷惑を掛けながらも頑張るしかないので、頑張ります。 ありがとうございます。

回答No.4

活発で行動的な息子さんで頼もしい限りです。 私にも息子が二人いますので、hana6690さんの奮闘振りが目に浮かびます。 毎日、たいへんでしょうね。 家の中では、プラスティックの乗用カートで壁に大穴あけたり、椅子から始まって階段・ブランコ・滑り台・カウンター・棚と、ありとあらゆる物にぶら下がったりよじ登ったり飛び降りたりするし、 外に出せば、塀や門扉によじ登ったり、坂道で走って止まれなくて転がったり、庭や公園の遊具から落ちたり…。 (なぜか高いところが好きなんですよね。すぐに登りたがるんです。) でも、フローリングの床に何枚か座布団を置いたりして、少し衝撃を柔らげるなどはしましたが、 ある程度は痛い目に遭わないと、何が危険でどうしたら痛い目に遭ってしまうのか学習できないので、ほとんどは傍で見ているだけでした。 活発で力が余っている感じのお子さんだと、ジッとさせようとしても、親子共にかなりのストレスだと思います。 あれもこれもダメでは、お子さんも癇癪起こしちゃいますよね。 サークルによじ登るのがダメなら、よじ登っても大丈夫な高さの物を代わりに置いておくとか、ある程度は自由に動き回れるようにしてあげると良いと思います。 フローリングより畳の方が痛くないので、もし可能なら和室を一つ遊び部屋にしておくと、赤ちゃんが生まれた後も危なくないと思います。

noname#14042
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。補足なんですが、うちはワンルームでジャングルジムなど置くところが無いんです。サークルも普通に囲む形にはスペースが無いので紐でこたつの台にくくって横に並べているだけなので不安定で危険なんです。台所で料理しているときも部屋から離れているため大泣きさせています。 あと、父は近くには住んでいますが、たまに手伝ってくれる程度ですし、脳梗塞・心筋梗塞・高血圧・高血糖など病気があるためこれ以上頼れないのが現状です。pikapikabouzuは赤ちゃんを自由に全部屋はしらせているのでしょうか?てんぷらしたり、料理しているときとか危険ではないのでしょうか?家には常に私しか居ないので料理しているときとかハラハラします。 外に遊びに連れて行くしかないのですね。

回答No.3

ウチの子も12月で1歳になる男の子と妊娠6ヶ月です。 同じ境遇なので思わず回答してしまいました。 ウチの子も生まれた時が4000グラムを超える巨大児で手足が丈夫で同じ7ヶ月で伝い歩き。10ヶ月で歩き出しました。 今現在、とにかく座っていることはありません。一日中、歩いています。思いどうりにならないと自分の頭を壁か床にぶつけます。抱っこしているときはエビゾリです。外で遊ぶのが最近、大好きで砂遊びをしていますが、そろそろ寒くなり外には行けなくなりますよね。そんな時はスーパーやデパートへ行って遊び場で遊ばせています。 あとは家の中で、滑り台かジャングルジムなどの遊具を用意して床は落ちても良いようにカーペットかマットを敷いてあげる。とにかくベビーサークルを使わないか、もしくはベビーサークルから落ちても良いように床に敷物を敷く。などの工夫をするしかないと思います。まだまだ言っても理解できない月齢なので、お腹に飛び乗ることも別の遊びで逃げ切るしかないと思います。 本当にウチの子だけ、こんなにワンパクなの?と思いますよね。でも元気がなりより! お互いに自分の身体も大切に頑張りましょう!

noname#14042
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。補足なんですが、うちはワンルームでジャングルジムなど置くところが無いんです。サークルも普通に囲む形にはスペースが無いので紐でこたつの台にくくって横に並べているだけなので不安定で危険なんです。台所で料理しているときも部屋から離れているため大泣きさせています。 あと、父は近くには住んでいますが、たまに手伝ってくれる程度ですし、脳梗塞・心筋梗塞・高血圧・高血糖など病気があるためこれ以上頼れないのが現状です。wan-wan-wankoさんは赤ちゃんを自由に全部屋はしらせているのでしょうか?てんぷらしたり、料理しているときとか危険ではないのでしょうか? 妊娠8ヶ月に入った途端、体調が悪くなったので焦りもあります。赤ちゃんは暴れるのが普通だと思っているので、皆さんどうやって乗り越えているのか知りたくて書かせていただきました。まだまだ新米ママなので早く立派な母になれるようがんばりたいと思います。

  • riko-n
  • ベストアンサー率21% (144/678)
回答No.2

ベビーサークルから逃げ出すのは、外で思いっきり遊びたいんでしょうねぇ。 うちにもおてんばな1歳5ヶ月の女の子がいます うちにはジャングルジムがあって朝起きたら毎朝一番上まで上がって見て!って自慢してます。 ジャングルジムで遊ぶようになったのは1歳より前でした。時々落ちることもあるけどほっといてます。 段々、痛いのが判ると上るのも考えて上るからです 家の中にそういう体を動かすおもちゃを置くのは駄目ですか?? ジャングルジムとても喜びそう~ ベビーサークルより上りやすいし良いと思いますよ 一番上から落ちてもちょっと泣くだけですぐ上って遊んでますよ うちも最初はびっくりしましたが、今は全然かまってないし、勝手に遊んでくれるのでとても楽ですよ

noname#14042
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。補足なんですが、うちはワンルームでジャングルジムなど置くところが無いんです。サークルも普通に囲む形にはスペースが無いので紐でこたつの台にくくって横に並べているだけなので不安定で危険なんです。台所で料理しているときも部屋から離れているため大泣きさせています。 あと、父は近くには住んでいますが、たまに手伝ってくれる程度ですし、脳梗塞・心筋梗塞・高血圧・高血糖など病気があるためこれ以上頼れないのが現状です。皆さん、赤ちゃんを自由に全部屋はしらせているのでしょうか?てんぷらしたり、料理しているときとか危険ではないのでしょうか?外で遊ばせるしかなさそうですね。 今までは厳しい主人に何度言ってもお金を出して保育園に預けるのは考えられないと大反対を受けてきたので預けられなかったのですが、最近大変さが分かったようでやっと昨日理解してくれました。これから利用できるよう相談にいこうとおもいます。今申し込んだら4月からになるみたいですが、一時保育とは高めなのでしょうか?出産費用も今回もギリギリで余裕が全く無いのですが、預けるのを安くで出来ませんでしょうか?

  • takuyuki
  • ベストアンサー率31% (313/1007)
回答No.1

昼間だけ、保育園に預かってもらってはどうでしょうか?お住まいの自治体に相談すれば、妊娠中や、産前産後は、預かってもらえると思うのですが・・・。昼間だけでも、いっぱい遊んでもらったり、他の子が居る刺激を受ければ、夜は疲れて寝てくれそうな気がするんですが・・・ ただ、待機児童の多い地域ですと、難しい場合もあるかも知れません。とにかく、一度相談してみたらいかがでしょうか。 きっと、元気が有り余ってるので、外でたくさん遊びたいんでしょうね。(^_^;) 私は、上の子が女の子だったので、あまり困りませんでしたが、生まれてきた子は、男の子だったので、「男の子って大変!ってこういうことなのね」と日々実感する毎日です。 もし、先に生まれたのが、男の子だったら・・・( ̄▽ ̄;) と思うと、大変だったと思います。 また、危ないからとベビーサークルに入れるから、余計に出たがるのではないでしょうか? お父様がいらっしゃるなら、一部屋を徹底的に何も置かないようにして、そこで自由に遊ばせておいた方が、気が楽ではないですか?小さな滑り台やジャングルジムなどを買っても良いかも知れません。すぐに飽きちゃう面もありますが、これから先、益々外出は大変になりますし、赤ちゃんが生まれれば尚更ですものね・・・。 なんとか、体を動かせる方法を考えた方が良いと思いますよ。 お金をかけずに・・・でお勧めなのは、TV用くらいの大きなダンボールを手に入れて、家の形に作り、窓を開けてやります。これは、子供には大うけですよ。場所は取りますが、それも一時のこと・・・。要らなくなれば捨てれば良いんですから、手に入ればやってみて下さい!

noname#14042
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。補足なんですが、うちはワンルームでジャングルジムなど置くところが無いんです。サークルも普通に囲む形にはスペースが無いので紐でこたつの台にくくって横に並べているだけなので不安定で危険なんです。台所で料理しているときも部屋から離れているため大泣きさせています。 あと、父は近くには住んでいますが、たまに手伝ってくれる程度ですし、脳梗塞・心筋梗塞・高血圧・高血糖など病気があるためこれ以上頼れないのが現状です。皆さん、赤ちゃんを自由に全部屋はしらせているのでしょうか?てんぷらしたり、料理しているときとか危険ではないのでしょうか? 今までは厳しい主人に何度言ってもお金を出して保育園に預けるのは考えられないと大反対を受けてきたので預けられなかったのですが、最近大変さが分かったようでやっと昨日理解してくれました。これから利用できるよう相談にいこうとおもいます。今申し込んだら4月からになるみたいですが、一時保育とは高めなのでしょうか?出産費用も今回もギリギリで余裕が全く無いのですが、安くで出来ませんでしょうか?

関連するQ&A