- ベストアンサー
なぜ速度が出ないのか・・・・
大学のゼミで通信系のことを勉強しています。 卒論の内容も通信のことについて書こうと思い、ADSLにも触れることにしたのですが・・・ このサイトでも色々検索した結果、アナログだからノイズが・・・・・ など、わかりやすい回答がありましたので、大体は理解できましたが、 もっと細かく説明されているサイトをご存知の方、お教えいただけないでしょうか。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>>アナログだからノイズが・・・・・ ちょっと違います。 ADSLはデジタル信号です。 地上波デジタル放送もそうですが、デジタル信号を高周波信号に乗せて通信します。 高周波信号の周波数の違いにより、1ch、2ch・・・となります。 ADSLは100ch以上を同時通信しています。 高周波信号は、電話線長が長くなると急激に減衰します。また、高周波信号はノイズの影響を受けやすく、ノイズの影響を受け減衰します。 ADSLは、この高周波数信号の減衰を予想して、1chあたりの情報数(デジタル数)を落として通信します。 結果、ADSLはノイズにより減衰すると言うことになります。 ADSLは高周波数に乗せるデジタル信号数の最大は15ビットです。(信号減衰により0~15ビットに変化する) これを1秒間に4000回送ります。 単純には、1ch当たり15ビット×4000回=60000ビット/秒=60kbps遅れることになります。 100chあれば、6000kbps=6Mbpsとなります。 その辺をふまえて↓でどうぞ http://www.watch.impress.co.jp/broadband/column/shimizu/2002/01/30/
その他の回答 (1)
- kensanken
- ベストアンサー率48% (355/735)
はじめまして。 http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2000/0124/adsl.htm http://www.ne.jp/asahi/mac/blue/pages/adsl.html http://www.telephonelife.com/adsl.htm こんなのかな? 例⇒(ADLSについて)で探せばまだまだありますよ。