• ベストアンサー

主人の叔母とうまく暮らしていく方法

現在、訳あって主人の叔母(52歳)と同居しています。 その叔母のことでお聞き(相談)したいことがございます。 叔母は、何か面倒なことがあると「更年期だから」といってブツブツ文句を言い始めます。 面倒なこといっても、とても些細なことです。例えば、夕飯を作るのを任せたりすることや、 自分の用事(役所や美容院へ行くなど)を済ませることなどです。 我が家は共働きのため、同居の話が出たとき、叔母から「家事は働いていない私がやるから」 という申し出がありました。でも、休みの日や、時間に余裕があるときは、もちろん手伝っています。 確かに更年期障害という病気は、ネットなどで調べた限り、とても苦痛を伴う病気のようです。 しかし叔母の場合、毎日ぐっすり睡眠しているようですし、朝昼晩と自分のペットである 大型犬の散歩へも欠かさず行ってますし、食欲も普通ですし、タバコとお酒も人並み以上に たしなんでいます。どう考えても辛くなるほどの更年期障害の症状を抱えているようには思えません。 ひょっとしたら、主人と私に気を遣って辛くないように振舞っているだけかとも考えましたが、 ネットで調べた限りでは、更年期の症状がひどい場合、人に気を遣っている余裕なんて なさそうですよね・・・?どうなんでしょうか? そんなにひどいのなら、叔母が来る前同様に私が兼業主婦をやればいいことですし、 叔母には病院へ行って、きちんと治療を受けてもらうべきだと思うのですが・・・。 こんな叔母に、どう対応していったらベストでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.2

更年期障害まっさかりの私です。 そのおばさまとどっこいの年。 更年期障害は人それぞれですので、私がこうだから、 そのおばさまがおかしいとか大変だとかは一概には いえないのです。 が、しかしです。 #1の方が言われるように、どうして同居されるにいたったかが、なにか理由がありそうです。 だって、どんなにひどくても、私はそれとはわからないように、気を張ってフルタイムの仕事をしていますし、兼業主婦もやってます。 寝てしまいたいと思うほど、めまいがしたり、だらだらと汗がでて、今年の夏はことのほか夕方には、ぐったりです。 これから、晩御飯の準備かと思うと、出前とか思いますが、冷蔵庫の食料貯蔵を減らさないと、捨てるだけなので、食べられるものを捨てたくない一心で調理を続けています。 気持ちの問題です。 ですので、家事をするとの約束ができない、とぶつぶつ言うのはルール違反だとはっきり言ってもいいと思いますよ。 たぶん、その方は、「かまってほしい病」です。 更年期障害はちょっとした言い訳です。 それをあなたが、甘えとして許してあげられる 関係かどうかということですけど。 同居にいたる、力関係(経済的)というのもそれ以前にあるのではないですか?

hanabone
質問者

お礼

ありがとうございます。 経済的な面でいうと、食費や光熱費は出してもらっています。 家賃をもらわない代わりに、家事をやってもらうというスタンスになっています。 が、しかし・・・。 やはり、気分がよさそうな時を見計らって、ストレートに言ってみることにします。

hanabone
質問者

補足

食費と光熱費の負担は、叔母の分のみです。

その他の回答 (2)

  • nyaon28on
  • ベストアンサー率16% (43/263)
回答No.3

叔母さんは怠け者なので、約束を破って家事をしないのです、、、と言いたいところですが、更年期障害とは人によって症状が違うので、あまりきついことは言わない方がいいでしょう。 「そんなにひどいなら、わたしが専業主婦をしますから、ちゃんと治療をしてください。約束では、ワンちゃんをこの家で飼う代わりに、叔母さんが家事をすることになっていますけど?ワンちゃんのために頑張ってください。」と言ってください。 ワンちゃんが死んでしまったら、よそに行ってくださるのでしょうか? 大豆製品をとるのは、全ての女性にいいことですが、単に怠け者である可能性もありますので、言ってもむだです。 ここは、ワンちゃんのために頑張るという大きな名目を持ち出し、ワンちゃんが死んだ後もたぶんあなたがたと一緒に住みたいと思っておられると思いますので、「家事を頑張ってくれたら、ずっと側にいて欲しい。」と言うような事を言えば、頑張ってくれると思います。 もし、あなたが叔母さんとお別れしたいなら、ワンちゃんのために一緒に住む事になったにもかかわらず、ちっとも約束を守らず家事をしてくれないので。ワンちゃんが死んだら出ていってくださいと、今から宣言しておくとよろしいと思います。 そのように脅しつつ、家事をやってくれるならずっといて欲しいと言い、飴とムチで叔母さんに家事をするよう促してみてはどうでしょう? ワンちゃんを愛し、ヒマを愛する叔母様は、褒めて褒めて感謝しまくって抱きしめるごとく、拝むごとく家事をするよう お願いし、少しでもしてくれたら大喜びしてあげてください。 自分はこの家で必要な存在なのだと感じれば、更年期障害を理由にグチることで、自分の存在をアピールすることは減ると思いますが、、、。

hanabone
質問者

お礼

ありがとうございます。 >ワンちゃんが死んでしまったら、よそに行ってくださるのでしょうか? > 一応、1年ぐらいの約束なのですが・・・。同居が始まってまだ3週間。先が思いやられます・・・。 主人も私も至ってマイペースなので、nyaon28on さんのおっしゃるとおり、 自分の存在価値への疑いが愚痴に繋がってるのかもしれません。 もう少し「持ち上げる」ように心がけてみます。

  • ainaaina
  • ベストアンサー率34% (337/991)
回答No.1

ご質問は、「叔母は本当に更年期障害なのか?」ということでしょうか。 更年期障害は、本当に人によって様々です。 身体的、精神的に障害が出てもそれを表に出さない人もいますし、 叔母さんのように、つい愚痴が出る人もいます。 ですので、表面上の状態だけを見て「更年期障害か否か」という 判断はできないと思います。 もし本当に治療を受けて欲しいのなら、叔母さんに 「更年期障害に良く効く薬があるらしい。  一緒に病院に行って、処方してもらいましょう」と言って、 あらかじめ調べておいた病院に連れて行ってはどうですか? それよりも、質問の主題は 「とても更年期障害とは思えない。叔母にもっと働いて欲しいが、 どうしたらいいか?」ということではないでしょうか。 一体どういう事情で、甥っ子の家庭に転がり込むことになったのでしょう? 元々その事情が、質問者さんには納得がいっていないのでは。 文中に、甥っ子であるご主人・兄(姉)である義父母のことが 全く出ていませんが、彼らはどう思っているのでしょう? もともと叔母さんは面倒くさがりで、やるとは言ったものの、 面倒くさいなー・・・とブツブツ言っているのでは? だとしたら、「最初からそう言うお約束でしたし・・・」と、 叔母さんに任せてしまってはどうでしょう。 叔母さんの用事は、やらなくて困るのは本人なんですから 放っておきましょう。 質問者さん夫婦にお子さんがいるかどうかわかりませんが、 「大おばちゃんは全然働かないねえ」なんて言われないように、 今からしっかりしてもらわないといけませんね。

hanabone
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございました。 叔母が我が家へ来た経緯ですが、飼っている大型犬のせいで他に行くあてがなく、 一戸建てに2人で住んでいる我が家へ、犬ともどもやってきたのです。 この叔母は、決して悪い人であったり、意地悪であったりするわけではないのですが、 とても「他力本願思考&マイナス思考」が強い人なのです。他人のことを「羨ましい」と思っても、 決して「自らを改善して他人が羨む人になろう」と努力する人ではなく、誰かに 「そうなるようにしてもらいたい」と強く望む傾向があります。 ですから、更年期の症状は本当なのだと思うのですが、実際の症状よりも思い込みのほうが強く、 同情してもらったり、チヤホヤしてもらいたいのかなぁと思いまして・・・。 ただ、私自身更年期の経験がないので、「世の中には、もっと辛い症状を抱えている人がいる」 とは言えないですし・・・。個人的には、辛いのなら病院へ行くなり、大豆製品を積極的に食べるなり、 症状の改善に繋がる努力をして欲しいとは思うのです。 別に家事をやりたくないのなら、それでいいのですが、仕事で疲れて帰った後にブツブツと 文句を言われたくないです。でも、「私がやりますから」とか「こうしたら、いいんじゃないですか?」と やんわりと言っても、「でも・・・」とか「更年期だから・・・」で返されてしまうのですよね・・・。 一体、どのように接したらブツブツ文句言われなくて済むようになるのでしょうか・・・?

関連するQ&A