• ベストアンサー

ガンダムのプラモデルの塗装なのですが

女性モデラーですよろしくねっ。 ちょっと家庭教師のバイトをしてた子の「ケンプファー」というガンダムのキャラのプラモのMGタイプを30日・・のべ30時間かかって完成させてあげたのですが、この次はこれ・・ということで、なんやらめちゃくちゃ大きい・・GP01とゆータイプを作ることに・・ ところでこれって高いだけあって、カラフルな色になってるのですが、これ塗装せえへんで、出来上がってからエアブラシで塗ることできるのでしょーか? それとガンダムカラーはエアブラシの場合何倍くらいに薄めるとええのでしょーか? いろいろアドバイスくださいね

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • K-1
  • ベストアンサー率21% (832/3844)
回答No.2

>そうなると切り取り部分や張り合わせた後のスキマをまた塗装で・・となっちゃうので、 接着面の話でしょうか? 普通は出来るだけ組み立てて、接着面などは処理した後に塗装します。 どうしても組み立て後に塗装しなければならない部品は、パーツを加工して塗装後に組み立てられるようにするか、 組み立て後に塗装します。

kisaragi4wd
質問者

お礼

ありがとうございますー できるだけ組み立てたりパーツを切り取ってから 塗装してるのですが、例えば腕や肩の完成パーツは内部が グレーで外側が白になって、この塗り分けのマスキングが面倒ですよねー

その他の回答 (2)

回答No.3

割り込み失礼! エアブラシの掃除は面倒ですが、 塗装はプラモのほぼ仕上げ段階なので 手を抜かない方がいいと思います。 塗装前の段階まで丁寧に出来ていても 塗装が雑だと、結局ショボイ作品になってしまいます。 確かにエアブラシの手入れは毎回面倒どうですが、 せっかく作るなら手間暇かけてかっこいい作品を 作ったほうが… あと組上げながら塗装より 一回最後まで組んでから一回バラしてからの方が絶対いいと思います。 製作頑張ってくださいね。

kisaragi4wd
質問者

お礼

ありがとうございますー そうですよねー塗装がショボイと安っぽい作品になっちゃいますよねー 最近は完成品もめちゃくちゃきれいに塗装されてるのでもう塗装せえへんと、せっかく完成させても自慢できひん作品になっちゃいますよねー ところで一度完成させてまたバラス・・というのもええとは思いますが、ばらせないパーツもおおいですよね。 例えば腕の合わせ目など、組んでから合わせ目をルーターなどで平らにせえへんと、あとで合わせ目がでるとおもちゃっぽくなりますよね。 このへんが面倒で、こまってますー

  • K-1
  • ベストアンサー率21% (832/3844)
回答No.1

いきなりケンプファーとは渋いなぁ。 で、次がGP01とは。 さて、一般的なガンプラ塗装ですが、最近のキットならある程度パーツを組み上げて塗装し、最終的に組み上げるという手順でしょう。 関節部分で後組みが出来る構成になっているハズです。 エアブラシ塗装の場合、2倍から3倍程度がいいでしょう。 塗料1に対し、溶剤1~2の割合です。 エアブラシ使用のときは部屋中に塗料の霧が舞うので、換気とマスクをお忘れなく。

kisaragi4wd
質問者

お礼

K-1さんおおきにー 組み上げながら塗装ですね。 ところでエアブラシなのですが、塗料ののこりを掃除するのが超メンドーですよねー それで、いっそ天気のいい日にまとめて塗装したいのですが、そうなると切り取り部分や張り合わせた後のスキマをまた塗装で・・となっちゃうので、この辺はベテランモデラーさんのK-1さんなどはどのようにしておるのでしょーか?

関連するQ&A