• ベストアンサー

髪の毛が心配です。

だいぶ前から抜け毛がスゴク多いです。 心配になったのでこのサイトで他の方の質問の回答を参考に食生活や頭を洗うときに気を使ってきましたが相変わらず抜け毛が多いです。とても心配です。なにか良い方法があったら教えてください。育毛剤の使用してみようかと考えているのですが、それについても何か教えてくださると助かります。自分は20歳の学生です。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

bekky1さんに「ずるい」と言われそうですが,bekky1さんへの補足を参照させていただきます。 ということで,髪の毛の専門家,理容師です。 まず,naonao777さんの場合,とても食生活に気を遣っているとは言えない状態といって差し支えないでしょう。 汗を流す程度の運動をしているのに,食事全体のエネルギーが少ないと想像することは容易いはずです。 また,スナック面(インスタントラーメンやカップラーメンの総称)も多いとなれば,ビタミンDの摂取量が所要量(1日に摂取するべきだと定められている量)を下回っていると想像するのも容易いはずです。 といっても,全くの素人では,何のことやらまったくわからないと思いますので,下記のサイト等を参照して,自分の食生活を見つめ直してください。 第6次改定日本人の栄養所要量について(厚生労働省のサイト内) http://www1.mhlw.go.jp/shingi/s9906/s0628-1_11.html 食品成分データベース http://food.tokyo.jst.go.jp/ すぐわかる栄養成分ナビゲーター(江崎グリコのサイト内) http://www.glico.co.jp/navi/index.htm ちなみに,naonao777さんの生活強度は,スクワット等をしていますので,「IV (高い)」で判定してください。 睡眠についてですが,毎朝,9時なら9時に起床することが大切になります。 これは,生活リズムの基点が,起床時刻にあるからです。 そのため,起床時刻は,バラバラにならない方が,健康上,望ましいのです。 そして,就寝時刻は,起床時刻の6時間半前か,または,8時間前のいずれかには,毎日必ず就寝することが望ましいです。 ちなみに,「髪の毛は,夜中の2時にもっとも育つ」とか,「髪の毛のことを考えると,10時には就寝するべきだ」などという記述を目にしていると思いますが,これらは,すべて,朝7時に起床する人の話ですから,9時に起床する場合は,2時間遅らせて考えるようにしてください。 もし,そうでないとしましたら,毎日,夜勤している人は,誰でもハゲになったり薄毛になったりしなくてはならなくなってしまいますからね。 シャンプー方法についてですが,もしかしたら,私が勧めているシャンプー方法も目にしているかもしれません。 といっても,今まで,いろいろと改善していますので,最新のものを,一応,紹介しておきます。 ということで,今,naonao777さんが見ているサイトの質問No.1062393「育毛」の回答No.5をご覧ください。 なお,参考URLをクリックしても,まったく同じ内容を見ることが出来ます。 なお,育毛剤を使用してみようとのことですが,学生では,たぶん,続かないと思われます。 というのは,まず,その金額が,毎月5,000円程度はどうしてもかかってしまうからです。 5,000円もあれば,結構遊べますからね。 それでも使用し続けるというのであれば,上で紹介しているシャンプー方法によって,毛穴の中の皮脂を除去する必要がありますよ。 というのは,育毛剤の成分は,そのほとんどが水溶性です。 そのため,毛穴の中に皮脂が残っていますと,その皮脂が育毛剤の成分が働こうとするのを妨げてしまいますので,毛穴の中の皮脂は除去しなければならないのです。 私からお勧めする育毛剤というものはありませんが,現在,前髪が後退するタイプに効果がある育毛剤は,根本的なものとしては存在していません。 そこで,髪の毛,特に毛根を太く育てる育毛剤を選択しますと,脱毛しにくくなりますから,そのようなタイプの育毛剤を購入するように検討してみてください。 直接,毛根に栄養を届けてしまうタイプが良いかもしれませんね。 また,人によっては,前髪が後退するタイプに効果のある発毛剤を育毛剤と勘違いして紹介する場合があるかもしれませんが,そのような発毛剤は,私が知る限り,未だ,国内認可が下りていません。 そのため,たいていは,海外から個人輸入という形をとって,購入することになるのですが,実は,その発毛剤には,副作用がありますので,もし,国内認可がおりましても,用指示薬といって,医師の処方が必要になるものですから,勝手に使用することのないようにお願いします。 20歳の学生が,今から「Impotence」になってしまっては,困ってしまいますからね。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=1062393
naonao777
質問者

お礼

お礼のお言葉が大変遅くなってしまい誠に申し訳ありませんでした。gakushanekoさんから回答をいただいた直後から、当方のPCが故障してしまい全くお返事ができませんでした。 改めて・・・ この度は自分の質問に丁寧に答えていただき誠に有難うございました。 ここ一ヶ月半はgakushanekoさんからご指摘された食生活を気をつけるようにしています。それと頭皮をマッサージするようにしています。その効果か、最近は少し抜け毛が減ったようにも思えます。 けれど、やはりまだ抜け毛の数が多く心配なので、 育毛剤を使用してみることにします。 もちろん、育毛剤を使用すれば絶対ハゲないなんてコトは思っていませんが、試してみようかと思います。 また、お勧めの育毛剤等もまたコチラのサイトで質問させていただくと思います。 この度は、質問に答えていただき誠に有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • yas_yu
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.3

二まわり程度?年が上の者ですが、あまり心配ならば専門のクリニックに行って診てもらうのもよいと思います。 見た目だけではわからないので、この間診てもらいに行ったところ、自分ではわからなかった事実がわかりました。 少々のお金がかかります。しかし、自分で下手するよりはよいかもしれません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.2

参考までにアナタの一日の生活と 食生活を差しさわりのない範囲で。 それと、シャンプーするときの手順・順番とうを出来るだけくわしく。 シャンプーの品等お知らせください。 20歳で薄くなるのはちとはやい。 でも、そういった家系ですか?

naonao777
質問者

補足

ご回答有難うございます。 参考になるかわかりませんが宜しくお願いします。 自分は1人暮らしの大学生です。 授業等があるので朝は毎日9時~10時ごろ起床、 就寝するのは週末や外出時は遅いですが、 普段は基本的に1時30分くらいです。 それと起床時なのですが、寝癖直しに毎日頭を洗っています。その時、シャンプーを使用しているのですが、なるだけ頭皮にはつけず、髪の毛に軽くとおしスグすすぐといったような感じです。 運動部等にはいっていないので、入浴前に1時間程、スクワットや腕立て等をし、汗を流すようにしています。 食生活なのですが、朝食はパン1つ、昼は学食が主です。そして夕食なのですが、カップラーメンの時が多いです。4日に1度くらいでしょうか。それ以外のときは納豆、もしくはチャーハンを作るくらいです。夕食時は毎日、野菜ジュース(カゴメ野菜生活)を飲んでいます。なるべくファーストフード等は食べないようにしています。 つづいてシャンプーの手順なのですが、 まず洗顔(ダブ)をします。この時に、カチューシャをして洗顔しているのですが、洗顔の泡が前髪頭皮の部分にも多少付着しちゃっています。 洗顔後、髪全体をシャワーですすいでいます(40~50秒くらいだと思います)。 そして、シャンプー(スーパーマイルドシャンプー) を手のひらに、ノズルを気持ち1回押し切らない程度手に取り、そこに5,6滴水分を加え泡立てて洗うようにしています。洗うときはマッサージするようなカンジにしています。洗っている時間はだいたい40秒くらいです。そしてその後、髪全体をすすぎます(1分30秒から2分くらいだと思います)。 やはり父、父かたの祖父は髪の毛がスゴク薄いです。 ですので将来はそれなりに覚悟をしています。でも、さすがに今禿げるのは避けたいです。 髪全体的にはまだ薄くはないのですが、ここ何ヶ月かの抜け毛の多さと、前髪が少し薄くなってきたコトがすごく心配です。 長々と申し訳ありません。参考になるかはわかりませんが、補足させていただきました。質問に答えてくださり本当に有難うございます。では、宜しくお願い致します。 やはり父、父かたの祖父は髪の毛がスゴク薄いです。 ですので将来はそれなりに覚悟をしていますが、やはり今禿げるのは悲しいです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

無理。 はっきり言って、遺伝子には勝てません! 格好良いハゲを目指したほうが現実的ですよ(^^;           

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A