- ベストアンサー
幼児 口にカビ発生!
今日初めて双子11ヶ月の息子を耳鼻科に連れていきました(いつもは小児科なのですが、友達に進められて耳鼻科にきました)。そしたら、わが子の一人は中耳炎になっていました!もう一人は中耳炎にはなっていませんでしたが、二人共、口にカビが発生していると言われてしまいした(かなりショック)。 何でも、おしゃぶりを二人共用にしている事と、消毒をしていない事からだそうですが、こんな風にカビを生やかせてしまった親御さんいらっしゃいますか? 今後おしゃぶりを消毒していればすぐ治るのでしょうか? 後、中耳炎の事、全然知らないのでおわかりになる方、お教え下さい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うちの娘も、口の中にカビが発生しましたよー。 確かに、おしゃぶりが原因だと思いますが、消毒をしてないからというわけじゃないと思います。 湿気とかいろいろな原因でカビが発生してしまうのだと思います。 でも、おしゃぶりは共用しないほうがいいかもしれないですね。 うちの子は、おしゃぶりではなくてタオルをいつも加えていましたが、たぶんそこからカビになったと先生に言われました。 口の中が真っ白になって最初はびっくりしました。 でも、小児科で薬をもらい、つけていたら3日ほどで治りましたよ。その薬っていうのは、イソジンではない青いうがい薬でした。 うがい薬で治るの?と思ったのですが、うがい薬を綿棒につけて口の中につけたら治りました。 耳鼻科ではお薬はもらえなかったのでしょうか? あと、中耳炎はうちもしょっしゅうです。 鼻水が出てるのをしばらくほっておいたら、中耳炎になっちゃいました。 最初は分からなくて、熱もないし鼻水くらいなら耳鼻科に行かなくてもいいやって思ったら、なかなか鼻水が治らなくて、3週間くらい鼻水が出てるので、やっと耳鼻科に連れて行ったら中耳炎だったんです。 なので、今は鼻水が出たらすぐに耳鼻科に連れて行くようにしてます。 1度中耳炎になっちゃうとクセになっちゃうみたいですよね。 2歳くらいまでは、しょっちゅう中耳炎になっては耳鼻科に通ってました。 そんな娘も、もう4歳です。
その他の回答 (4)
- moren
- ベストアンサー率38% (8/21)
中耳炎について。 うちの子供(3歳と2歳)も二人とも中耳炎です。正確に言うと滲出性中耳炎です。乳幼児に多く痛みもないのでなかなか気が付きませんでした。風邪をひいて、なかなか鼻水が止まらないので耳鼻科にいったらそういう診断結果でした。上の子はすぐ膿がたまってしまったので、それを常に外に出すよう、鼓膜にパイプを挿入する手術を行いました。30分くらいで終わる簡単な手術でそれ以降経過は良好です。 ほうっておくと何がいけないかというと、丁度言葉を覚える時期なので、膿がたまって聞こえにくくなると、言語の発達に支障をきたすそうです。 ですので、我が家では風邪をひいたら小児科よりも耳鼻科にいくというのがパターンになりました。鼻水が出たら、こまめに吸い取ってあげることが必要ですね。耳と鼻はつながってますから。
お礼
そうですね、こんごはうちもまず耳鼻科に行くようにします。でも、今回初めて耳鼻科に受診しましたが、耳鼻科もいいものですね、来てよかった。(うちの小児科は鼻水とってくれないので。。)
- misachi395
- ベストアンサー率51% (489/958)
薬は処方されませんでしたか?またカビの種類のお話は聞きましたか? 乳幼児の口にカビが生えることはありますよ。でも、キチンと治療すれば治ります。 今後気をつけることとしては、おしゃぶりは共用しない。色違いなどで、一つづつ専用にして。 おしゃぶりの消毒は、煮沸やつけ置きタイプを夜寝たあとにやってみてはいかがでしょうか?治りかけてきたときに、またおしゃぶりに残っていたカビがもどる可能性がありますので。 また、治療中はスプーンなども共用しないこと。どちらか一人が治っても、またうつされてしまう可能性があります。離乳食を食べさせるときなど面倒かもしれませんが、二人そろって治るまでのこと。また、自分で食べ始める時期に備えて、色違いで一つづつそろえても無駄ではなさそうです。 中耳炎は、これも子供に起こりがちな病気の一つ。痛がる子もいれば、そうでない子もいます。耳垂れが出るタイプとそうでないタイプも。耳の奥、鼓膜の手間辺りに炎症が起こるもので、ぷっくりと晴れて耳の中をふさぐほどのものや、膿が溜まっているものなどもあります。 治療は、鼻と耳のつながっている場所の通りをよくするために吸引したり、抗生物質・抗炎症剤・鼻水を少なくしたりやわらかくする薬を飲んだりします。 耳の奥なので、耳鼻科医にキチンと見てもらう必要があります。病院によってはテレビ画面で中の様子を見せながら説明してくれるところもありますよ。 11ヶ月だと難しいかもしれませんが、片方ずつ鼻をかむのを教えてみたらできるかも。鼻水が多いときは、子供の鼻をつまむようにしてふき取ったり、鼻吸い器でとると良いです(かなり抵抗されるかもしれませんが、鼻をかめないのが中耳炎になる原因の一つとも言われますので) また、風邪をひくとそれが原因で中耳炎になることもありますので、特に熱が高くない場合は耳鼻科に最初に行くといいかもしれませんよ。 ひどい場合は、中耳炎をほうっておくと難聴などの原因になることもあるようです。 口の中のカビや中耳炎などもそうですが、子供の具合が悪くなると、親って自分を責めがちですよね。でもどんな怪我や病気も起こってしまうものです。病院通いなど大変ですが、お子さんも色々な経験をして抵抗力をつけているところですので、お母さんも頑張ってください。
お礼
フクモックス細粒とラックビーR4日分、二人にそれぞれ頂きました、ただ薬の説明もカビの説明も何一つ受けず帰ってきてしまいました。 私としては説明をうけたかったのですが、とにかく患者さんの多い有名な耳鼻科で、次から次へと患者をサバイテいて、私が聞ける猶予まったくナシって感じでした。。いいのか悪いのか、です。 この薬は、カビの為の薬でしょうか? 中耳炎になったのは片方だけだったのですが、(もう片方はただの鼻水垂れ)二人共に同じ薬が出ていました。 自分を責めていましたが、これもおっしゃる通り抵抗力をつけている過程と思うようにします! 有難うございました!
- eggmoon
- ベストアンサー率37% (153/405)
口の中にカビ・・は、鵞口瘡でしょうか? それでしたら過去にも出ていましたので下のURLを見てください。 中耳炎は、中耳腔で菌が繁殖して膿がたまるのが急性で、浸出液がたまるのが滲出性中耳炎です。 急性はかなり痛がります。 滲出性は気付かずにいると耳の聞こえが悪くなる事もあるようです。 中耳炎は一度なると、再発する可能性が高いので、うちの子は半年位、ずっと耳鼻科にかかっていました。 周りでは1年以上も通ってる方もいます。 ある程度の年齢になると、ならなくなるそうなので、そこまでの辛抱ですよとお医者さんには言われました。 小さいお子さんですと、耳が痛いとか聞こえにくいとか伝える事が出来ないと思いますので、風邪をひいて鼻水が出る時などは、なるべく耳鼻科で診てもらうといいと思います。 早く良くなるといいですね。
お礼
url拝見しました、大変参考になりました!なるほど。。。幼児はなりやすいんですね、 自分を責めていましたが、復活です! 有難うございます!
- myeyesonly
- ベストアンサー率36% (3818/10368)
こんにちは。 まず中耳炎ですが、これは医者の言う事を聞いて徹底的に直してくださいね。 中途半端な治療でやめてしまうと後がえらいことになります。 カビの方ですが、普通、人の皮膚のどこかにはかならずいる常在菌というものです。 免疫力が低下すると発生するのですが、菌自体はどこにでもいるので感染を防ぐのは不可能でしょう。 基本的には体力をつけ、免疫力を向上させると自然になおります。 あまりにひどい時のみ(口ならば鵞口瘡といわれるような状態:参考URL)で内臓にもカビが出たとかいうような場合でないと飲み薬は使いません。 #飲み薬はかなり副作用が強いのです。 おしゃぶりの共用はまずかったですね。 一人発症したらそれを写す事になるからです。 まあ、消毒も含めて気をつけてください。
お礼
徹底的に直す必要のある病気なんですね、 わかりました。 不衛生がよくなかったのですね、 最近ナオザリになってました。 気をつけます! 有難うございました!
お礼
そうなんです! 口の中真っ白!カビだったんですね。。 耳鼻科ではお薬貰えなかったんです。 抗生剤と整腸剤が一緒になった粉の薬は貰いましたが、それは中耳炎の薬かな、と思ってましたが、カビのやっつける意味でもあるのかな。。。 中耳炎の原因てなんでしょう。。 うちも鼻水ほうっておいたのが原因なんでしょうか。 昨日晩は耳を痛がって泣きじゃくってました。 中耳炎て痛いんでしょうか。 その場合どう対処されてましたか? 御礼せなあかんのに、質問してしまいすみません。。