• ベストアンサー

ネイル

私は今から爪を伸ばしてみようと思っています 爪を伸ばすのに爪の白い部分をどのくらいまで 伸ばすのがいいのでしょうか?? 爪を伸ばしている方いらっしゃいましたら ぜひ教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myu-honey
  • ベストアンサー率48% (12/25)
回答No.3

連続ですみません。myu-honeyです。 下の質問の答えです。 学生の頃には最高6-7mm伸ばしてたかもしれないですね~。 でも、アルバイトのない時期とかの限定ですが。 4mmくらいでキープするのが、つめを伸ばす満足感と、 キレイな見た目を保てるカナと思います。 ネイルはそれなりにお手入れは必要だと思いますよ。 あまり頻繁にカラーを変えたりしすぎるのもNGだし、 つめが弱い人や水仕事が多い人はボロボロ欠けてしまったり、 二枚爪になってしまったりするので・・・ 人によって、ツメの形やピンク色の部分の大きさも違うので、 伸ばしてみないとイメージが解らないかもしれないです。 一度、つけ爪などでどのくらいがベストな長さか試してみてもいいかもしれませんねー。

wakana2004
質問者

お礼

myu-honeyさん> お返事ありがとうございます! 6-7mmだとかなり長いですよね!! ペンとか持つのに大丈夫でしたか?? 友達にめちゃくちゃ爪が長い子がいて 爪が邪魔でペンの握り方がおかしいって 言ってました・・・ 元の爪の長さによっても 綺麗に見える長さって違うかもしれないですね!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • myu-honey
  • ベストアンサー率48% (12/25)
回答No.2

No.1で回答したmyu-honeyです。 下の質問の答えですが・・・ 困ったことは、学生のときに伸ばしすぎて、 洋服のボタンやブレスレットの金具がうまく留められなかったり、 携帯のボタンが押しにくくなったことですかね(笑) あとは、うっかりぶつけて折れたときには、 白い部分の根元から思いっきり折れて血が出ました・・・ あれはものすごく痛かったですよ~~。 あとは、ネイルを塗っていないとだらしない人と思われてしまう可能性も。。 キレイに整えて、カラーも塗っておくのが大事だと思います。 うっかり引っかいたりして、他人を傷つけないように注意もしないといけないですよね☆ 1-2cm伸ばしている人は、つけ爪やスカルプチュアかもしれないですね。 逆に、ネイルアーティストさんとかなら、長いツメが商売道具なのかも!?

wakana2004
質問者

お礼

myu-honeyさん> お返事ありがとうございます! myu-honeyさんが学生だった頃は どのくらいまで伸ばしていたんですか?? 今よりもかなり長かったんでしょうか?? あとやっぱりただ伸ばしているだけだと だらしなく見えてしまうんですね... なかなか難しいですよね・・・

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • myu-honey
  • ベストアンサー率48% (12/25)
回答No.1

大学の頃からツメを伸ばすようになりました。 今は社会人なので、仕事に支障がない程度にしているのですが、 wakana2004さんは、お仕事などをされている方でしょうか? 仕事をしていて、接客やパソコンなどを触る場合には、 伸びた白いところが2-3mmくらいが適当と思います。 この長さでも、きちんとネイルを塗れば、十分きれいに見えます。 お仕事などは関係ないのであれば5-6mmくらいですかね? この長さになると、ネイルアートなどのしがいがありますよ! でも、あまり派手な色を塗ると下品になってしまったり、 『怖い・・・』といわれてしまいます。 ツメの強度や整える形にもよりますが、 あまり長いと折れやすくなります。 私はツメを『スクエアオフ』という形に整えていますが、 他の形に比べて折れにくいみたいです!

wakana2004
質問者

お礼

myu-honeyさん> お返事ありがとうございます! myu-honeyさんは2-3mmくらい伸ばしていらっしゃるんですね! 時々1-2cmくらい伸ばしている人を見かけますが あんなに長い爪でどうやって生活してるんでしょうね?? 爪伸ばしていて困ったこととかってありますか??

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A