ベストアンサー プロクシについて 2001/07/25 03:21 「プロクシを通す」と、ホスト情報を隠したり、 セキュリティ面が向上すると聞きましたが、やり方が 分かりません。 具体的に何をどうすればいいんでしょうか? おしえてください。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#24736 2001/07/25 11:00 回答No.2 クライアント側の「プロクシ」の設定 Internet Explorer 5.0 (以下IE)使用を前提で解説してます。 下記をご覧ください。 http://hp.vector.co.jp/authors/VA017832/home_server/home_server05.html 参考URL: http://hp.vector.co.jp/authors/VA017832/home_server/home_server05.html 質問者 お礼 2001/07/26 00:26 IE使用ですが、「サーバのIPアドレス」というのが なんのことやら分からないです… 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) ken2 ベストアンサー率36% (86/235) 2001/07/26 07:49 回答No.3 環境がよくわからないので、なんともいえませんが、固定のIPアドレスでなければ、Proxyなど使わないほうがいいですよ。 ただのいかがわしい人だと思われるだけですよ。 (答えになっていないですね) 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 superbird ベストアンサー率39% (19/48) 2001/07/25 04:15 回答No.1 こちらに詳説があります。 http://www8.big.or.jp/~000/CyberSyndrome/ 参考URL: http://www8.big.or.jp/~000/CyberSyndrome/ 質問者 お礼 2001/07/26 00:28 ありがとうございます~。 …が、情報の幅が広すぎて混乱してしまう状況です(;_;) 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスその他(インターネット・Webサービス) 関連するQ&A プロクシに関する質問です。 プロクシに関して知りたいのですがFirefoxを使っていますがネットで速くて安全なプロクシと検索して出てきたプロクシを刺すと自分のPCに入っている情報などもプロクシのサーバーの管理会社などに分かってしまうのでしょうか? それとも単にプロクシを刺してどこぞこのサイトに行きましたと言う情報が知られるのでしょうか? またプロクシを使うに当たってのに危険性とはどんな事でしょうか? 危険なプロクシとはどんなプロクシで安全なプロクシとはどんなプロクシを指すのでしょうか? 質問が多くてすみません。 詳しい方いらっしゃいましたら御説明よろしくお願い致します。 プロクシ鯖って?? プロクシを作ってみようと思っています。全くの初心者です。仮にプロクシを外部利用も可能とした場合法的な面からいっても違法性がでてくるケースはあるのでしょうか? プロクシについて 最近プロクシというものを知りました。 IPを隠したり、通信の高速化などのメリットがあるという事で早速設定しましたが、逆にページを開く時間がすごく遅くなったので直ぐに設定をはずしました。 あとからよく調べてみると、そのプロクシサーバの管理者にアクセスログやログインしたときに入力するIDやパスワードなどが筒抜けであるということを知りました。 プロクシの設定をして5、6回試しにいろんなサイトをクリックしただけで直ぐに設定をはずしたんですが、プロクシ設定前にIDやパスワードを入力する通販サイトにいきました。 その時(プロクシ設定前)の情報もサーバ管理者には知られているのでしょうか? それとも設定している間だけの情報が知られているのでしょうか? 又、今はプロクシの設定をはずしているんですが、設定をはずした後の情報も知られるのでしょうか? よくネットで通販やネットバンクを利用するのですごく心配です。 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム プロクシかどうか、どうしたら判断できますか? IPとかホストから、プロクシかどうかを判断するにはどうしたらよいのでしょうか。 IPチェックができるサイトがありますが、いまいちよくわかりません。 詳細に調べられる方法があったら教えてください。 よろしくお願いします。 プロクシ 回線がはやくてしかもIPとかの個人情報が漏れない いいプロクシを教えて下さい どうかお願いします プロクシ使用でも漏れてる? 公開プロクシを使って BBSとかに違ったIPアドレスで 投稿して満足しておりましたが あるBBSですが、 まったくIPアドレスとホスト名が 変わらないで本来のプロバイダー のIPアドレスとそのプロバイダー名が 表示されてしまいます こんなことってあるのでしょうか? もちろんクッキーの削除とか違うプロクシとか で試しましたが変わりません。 ちなみにそのBBSは http://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=92941 です 単刀直入に言いますプロクシ―のやり方教えて下さい よくセキュリティーを守りたいならプロクシ―をつけるとまだましになるようなことをききますが実際どうしたらいいのか検討皆目つきませんよければおしえてください 光ファイバーのプロクシ 現在、光回線(VDSL)を利用しています。 タイトル通りですが、プロクシはどうやったら使えるでしょうか? ホスト名を確認してみても、適応されていないみたいです。 はじめてのプロクシ接続 初めてプロクシ接続をしてみて一応、接続できたのですが。 あとからプロクシ接続は、個人情報を盗まれることがあるとの書き込みを見ました。 実はプロクシ接続のまま、いつものようにwebメールをクッキーでアクセスしたのですが、これは危険(パスワード盗聴?)でしょうか? クッキーがログに残ること解析できるのですか? プロクシを通すべきか 通常は、ISPから指定されたプロクシサーバを設定するべきだと思います。 ただ、私が加入しているISPのプロクシは当然であるのかもしれませんが、全く匿名性は持たせてありません。こちらのホストネームやIPアドレスをまるまる通してしまいます。 別に怪しげなWEBサイトを見るわけでもないのでこれでもかまわないのですが、丸見えな感じがしてあえて他の匿名性を持たせたプロクシを設定しています。 問題は安定して運用できるサーバがない(頻繁に変更する必要がある)ことと、速度が落ちる場合があるということです。 (設定は http://www.cybersyndrome.net/) そこで皆さんはどのように設定、運用しているかお聞かせください。 下記の質問のお答えも含めてくだされば幸いです。 ・速度や安定性を犠牲にしてまで、他のプロクシサーバを経由してWEBアクセスすることは意味があるのか。 ・むしろ得体の知れないプロクシサーバを通すことで、暗号化されていないパスワードなどがプロクシサーバの管理者に読み取られてしまわないか。 プロクシをつかった時の危険性を教えて 中国のサイト,youkuで動画を見たくて 雑誌を買ってきて 調べところ、 プロクシで見れるとのことでした。さらに プロクシを検索にかけてみたところ 情報漏えいやウィルス感染の危険性があるとのことでした。 そこで 実際にプロクシを使ってyoukuを見てる方やプロクシに詳しい方にお聞きしたいのですが 1、今までに 何かトラブルにあったことは ありますか? 2、プロクシを使ってるときの注意点や使った後のやっておくべき処置 3、その他 ご意見やアドバイス などありましたら おしえて欲しいんです。 (追記) 私、パソコンに余り詳しくないことと 私のパソコンの中には 重要な情報は 入ってないとおもってます。 それと、ウィルスバスターを使ってます。 プロクシサーバを立てるには? 現在、職場にてwwwサーバ(Linux)を立てています。 セキュリティ向上をさせようということで、プロクシサーバをおこうということになりました。 そこで質問なのですが、プロクシを立てることで、セキュリティは本当に向上するのでしょうか? そして、プロクシはどうやって立てたらよいでしょうか? できれば自分たちで立てたいと思いますが、手法がわからないもので。。 何卒よきアドバイスをお願いいたします。 ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム プロクシ公開の意味は何ですか? よく、プロクシサーバーの情報を集めて公開しているサイトがありますが、これらを見て思うのが…。 そもそも、公開元は何の為にプロクシを公開されているのですか? また、公開して他社が利用することで何のメリットがあるのでしょうか? 根本的な、プロクシ公開の意味を知りたいです。 お詳しい方、ご意見をお伺いできるとうれしいです! squidで外部向けプロクシの構築 お世話になります。 外部の特定のIPアドレスからのみ利用可能な公開プロクシを構築しようとしていますがうまくいきません。ブラウザでプロクシを指定しても、インターネットのサイトが表示できません。どこに問題があるか、ご教示いただけないでしょうか。 サーバーはcentOS5で、LAN内のDFWに置いています。 サーバーそのものに固定のグローバルIPアドレスは割り振っておらず、 YAMAHAのルーターの機能で、固定グローバルIP⇒固定プライベートIPにフォワードしています。 LAN内のクライアントから、プロクシ(LAN用プライベートIP)を通してのWeb参照は問題なくできます。 LAN外のクライアントからプロクシ(固定グローバルIP)を通してのWeb参照ができません。 ブラウザの表示は「Web ページへのナビゲーションは取り消されました」となります。 squidのログにはエラーらしきものは残っていません。 (見逃しているだけかも知れません) YAMAHAのファイアウォールの設定に問題があるのでしょうか? ファイアウォールは、私の考えられる範囲で外部⇒プロクシへの許可設定はしてみたのですが、だめでした。 足りない情報がありましたら、ご指摘ください。 よろしくお願いいたします。 ネットで書き込みの時はプロクシ接続(串を打つ)してますか? ネットで書き込みの時はプロクシ接続(串を打つ)してますか? 例えば ここで質問する時や他での書き込みはどうしてます よくIPを抜くだ!! 個人情報だ!! って話をよく聞くので また、プロクシ接続(串を打つ)するのとしないのとどちらが安全ですか? プロクシって? どなたか詳しい方お願いいたします!先日アメブロで嫌な事があり、ここで質問させてもらい安心したのですが、もう少しお聞きしたいことがあったので質問します。ドメイン名と検索するとIPを判定?するサイトを見つけました。判定内容が「プロクシです。proxy判定箇所が2か所、疑惑点が1か所ありました。」「漏れてはいないようです」「総合評価B」「優れたproxyです。しかしproxy特有の情報が散見されますので場合によってはアクセス拒否をされることがあるかも」と書かれていました。全然意味がわかりません。あともう1つ。ドメイン名とは何でしょうか?自分で色々調べましたが専門用語が多く、全くわかりませんでした。例えば私の携帯のドメイン名とは何でしょうか?アメブロはアメブロのドメイン名というのが個人個人であるのですか?初歩的な質問で申し訳ありません。ご回答どうかお願いいたします! 公開プロクシ、規制について 先日から、某大手掲示板サイトにて書き込みを行おうとすると、 プロクシ規制をうながす忠告がでて書き込みができません。 ネットで調べたところ、IPアドレスを変更する、というのが 対処方法なのか、と推測できたのですが、自分ではどうすることも できないのでしょうか?書き込みの規制は、その掲示板サイト だけではなく、他にもいくつか規制がかかっている状態でした。 自分の状態を確認したところ、そのサイトの規制ではなく、 自分のIP自体が串リストに載っているため、下記のサイトの 専用スレの方にはどうすることもできないとの指摘を受けました。 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/goki/1257132600/401-500 こちらにあるリンク先の判定結果が Host Name nissin24232.ccnw.ne.jp. IP Address 218.216.221.232 DSBL Status Gone... Spamcop Status None BBQ status 串リスト09 串リスト13 このように出ました。 ケーブル会社に問い合わせたのですが、こちらも知識が乏しく うまく説明できなかったのもあり、対処方法を伺いしることが できませんでした。掲示板でのテンプレートから、 自分の場合は、結果1に該当しIPを変える以外には改善はないと 思うんですが、具体的にとるべき行動はどのようになるのかを 教えて頂きたいです。 状態としては、先週まで平常だったんですが、こちらの 不手際で料金の支払いが送れ、3日ほど回線が止まっていました。 月曜に支払いを済まし、回線が復活し、書き込みをしようと したところ、現在の状況に陥っています。 もちろん、このように知識が乏しい自分なので、串を意図的に 使ったなんてことは一切ありません。インターネットの プロクシ設定のチェックも当然はずしています。 タイミングとしては、現在取得しているIPが変わってしまい、 今のトラブルになったと推測してあっているんでしょうか? 上記の掲示板にのっていた方法のIPの繋ぎ替えを何度も 繰り返してるのですが、IPが変わりません。 ケーブル会社の人に相談するしかない場合、 どのように説明すれば状況をうまく伝えられるのでしょうか? 今この掲示板で書いたようなことは伝えましたが、 返ってきた返事は、使っているセキュリティソフトがマカフィという 旨を伝えたところ、そのソフトがセキュリティで色々構築してしまう ことがあるため、原因の1つになりうるかも知れないといわれました。 アンインストールしましたが、何も改善されず、困っています。 大変恐縮ですが、どなたかお分かりになられる方がいらっしゃいましたら 教えて頂けないでしょうか?よろしくお願い致します。 掲示板の表示ホスト 巨大某掲示板でIDが一緒に載るものや、ホストが載るものがありますが 通常[ aaaaa.bbbb.jp]と 表示されるところ [ aaaaa.bbbb.jp[ccc.ddd-ip.eee.ne.jp] ] などとホストが表示されている方がいます。 これはプロクシを使っていると思いますが、これではプロクシの意味が無いのでは?とおもいます。[ccc.ddd-ip.eee.ne.jp]が実のホストだと思いますが、隠す方法はないのでしょうか?? 宜しくお願いします。 うちの掲示板に来る荒らしさんのことについて ここ1週間ほど毎日ずっと同じ人から伝言板を荒らされています。 夕べは全ての過去ログが流れるまで連続投稿されていたので、プロクシ経由を拒否の設定にしてみましたが、今朝見たらマタやられてました(笑) で、その時のホストが「***-***-***-***.**.******.**.us」←こんな感じだったのですが、もしプロクシ経由じゃないとしたら、この人はアメリカに住んでるってことですか? それとも、掲示板のプロクシ拒否の機能が正常に働いてないだけでしょうか?( とりあえず「*.us」をアクセス拒否にしておきました。「us」ってアメリカですよね?? ) で、質問は、伝言板でプロクシ経由を拒否してるのに、プロクシ経由で書き込むことができるのかどうかです。( …いや、できるんだったら意味ないなーと思いまして。(^_^;) ) それと、うちの伝言版には連続投稿を禁止にする機能は無いのですが、もしあったとしても、毎回ホストが違えば、これも意味ないですよね?? その人のホストは書き込むごとに違ってます。同じ日・同じ時間帯に100件も連続投稿してるのに、1件ずつ、いちいちホストが違ってて…。しかも「数字の部分が変わってるだけ」とかじゃなく、全くバラバラなんです。どういうことなんでしょう?何か特殊なソフトでも使ってるんでしょうか。 P.S:結局何が聞きたいのかよく分からない文章になってしまいましたが、いろいろ教えてください。宜しくお願いいたしますーm(_ _)m プロクシを経由している人をアクセス拒否にするには?? 掲示板の安全面を考え、プロクシを経由しての書き込みを禁止しようとしています(Tacky's room の updown掲示板です)。 #掲示板荒らし対策。排除したいプロバのアドレスを設定して下さい。 # "xxx?.com"とした場合、"xxx1.com","xxx2.com"等、「?」の部分が文字列1つと判断します # "xxx*.com"とした場合、"xxx1.com","xxx12345.com等、「*」の部分が0個以上の文字列と判断します。 @DANGER_LIST=("xxx.com","yyy.com","zzz*.or.jp"); このへんが怪しいと思うのですが、どこをどういじればいいのでしょうか??よろしくお願いします!! 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス ブラウザ ネットショッピング・通販 SNS・掲示板・ブログ Webサービス・アプリ メールサービス・ソフト ポイントサービス セキュリティ対策・ネットトラブル インターネット接続・通信 その他(インターネット・Webサービス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
IE使用ですが、「サーバのIPアドレス」というのが なんのことやら分からないです…