- ベストアンサー
新年に彼の実家へ招かれました・・・
結婚に向けた交際をしている彼がいます。 双方の両親への顔合わせは済ませていますが、まだ正式に「結婚します」という報告はしていません。 さて、今回相談させていただきたいのは、お正月の挨拶についてです。 今回、お正月に「うちに遊びに来なさい」とお招きをいただき、私も一緒に年始のご挨拶に行くことになりました。 結婚する、とほぼ決まったような立場。 でも、「嫁」ではない・・・。 どうしていいのかわからないことが多くて困っています。 まずは、お年始の挨拶です。 お菓子折かなにかを持っていくべきだと、私は思っています。 ですが、彼&ご両親いわく、 「うちは昔から客の多い家。気兼ねすることは何もない。かえって気を使うからそんなものは持って来なくていい」 とのことです。 事実、はじめて挨拶に行った6月のときは、私は本当にほったらかしでした。 私はほぼほったらかしにされ、甥っ子&姪っ子(彼のお姉さんの子)のお守りをするだけ。 私は居間、彼を含め彼の家族はみんな台所という状態でほとんど話しかけてももらえませんでした。 本当に気兼ねがない、といえるのかもしれませんが、カルチャーショックでした。 今度のお正月もたぶんそんなかんじなんだろうと思います。 あと、姪っ子と甥っ子にお年玉をあげるべきなのか、あげるとしたらどのくらい?というのも考えてしまいます。 常識がない子、という評価をされて、トラブルの元を作るのも嫌なので、一通りやっておいたほうがいいのかな、とは思います。 ですが、「かえって気を使わせる」というのと、私の立場が微妙なところにあるというのもあって、色々迷っています。 どのくらいまでが、当たり障りのないところなのでしょうか? ご教授いただければ、幸いです。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私も質問者さんの立場の時に、新年に彼の実家に招かれました。 お正月ということで、見た目も華やかなお菓子を持っていきました。 もし誰かとかちあってしまっても大丈夫なように、日持ちのする物にしました。 お年玉はあげませんでした。 相手にかえって気を使わせてしまうかもと思ったし、まだ正式な婚約者でもないのに出すぎかな?と思ったので・・・。 台所のお手伝いは、まだお客さんとして扱ってくれると思うのでたぶん断られるでしょうけど、何かお手伝いしますか?と声だけはかけておいた方がいいですよ。 これだけでかなり印象が良くなるようです。 ここまでが私の考える当り障りのないラインですね。 でも楽しそうにニコニコしているのが一番だと思いますよ。
その他の回答 (5)
- shijimi30
- ベストアンサー率27% (45/166)
お年玉はあると良いと思いますが、渡せそうになければ、お子様用のお菓子はどうでしょう? お正月デザインのお菓子缶(500円~1000円位)が、有名どころの和洋菓子屋から発売されますよね。 今年、従兄弟の彼女が、うちの甥や姪一人一人に買ってきてくれて、子どもたちも大喜びだし、「なんて気のきくお嬢さんなの?!」と大好評でした。 参考までに。 ご家族への菓子折りは、やはり日持ちがするものがいいと思います。 お正月だしちょっと奮発して上等な菓子折り、2~3000円かなぁ。
お礼
ありがとうございます。 一人一人にお菓子、あとはご家族分のお菓子、ですね。 子供向けはかわいい缶のもの、探してみます! 評価した側の方のご意見、すごく参考になりました。 方向性が定まってきました。 ありがとうございます!
- 11011122
- ベストアンサー率33% (8/24)
初めまして。ご結婚がほぼお決まりとの事、おめでとうございます。楽しみですネ。 お相手のお母様が気を使わなくていいよ、といって下さってるなら、お店のお菓子ではなく(あ、年始の訪問だし、手ぶらは×デス)、手作りのお菓子がいいと思います。しかも凝ったものではなく、皆でつまめる気軽なものを。特に甥っ子や姪っ子さん中心に考えてもいいかも。私はお菓子作りが好きでよくおすそ分けもします。結婚前に主人の家に遊びに行った時もよく手作りのお菓子を持っていきました。くるみ入りのチョコレートチップクッキー(アメリカンタイプのごろんとしともの)や、混ぜて焼くだけのパウンドケーキ(1センチ強にスライスして斜めにずらしてもりつける)だと、手を汚さず、切り分けたりする手間もなくいいかも。気軽なお菓子だから、ラッピングを凝らなくてもいいから、かわいいものにしてみたり。 ほったらかしとの事ですがそれでホッとするのでなく気になるなら、今度は少し自分から話題を2,3提供して話しかけてみたら?どんな答えや反応が返ってくるかも彼のご家族をもっと知る方法ですよね。結婚前にいろいろ話をしてご家族の事も知っておいた方が安心かも。でもあんまりぺらぺら話すのはやめて、少なめに。会話の中に座って(離れたとこにいても)皆が笑えば笑う、相槌を打つなどでも参加できるよ。それで慣れてきて周りの人が話しかけてくれるようになったら、もっと話す様にするとか段階を踏んで。 お年玉は相場が分かりません。あなたのご両親やご主人にも聞いてみてもいいかも。うちはまだ幼稚園児ばかりなので500~1000円ですが、これは地方にもよりますね。 そして、結婚の事もあるからあなたの親御さんにも相談に乗ってもらって、ここでも色んな意見を聞いて、それぞれベストと感じる意見を取り入れていって、ご自分のベストを作って下さい。 嫁とかそうでないとかより、彼の家へ遊びに行くという感覚の方が気負わなくていいよ。絶対話さなきゃ、会話しなきゃ、気に入ってもらわなきゃ、と「~しなくてはいけない」と考えると疲れちゃうから、気楽にね。無理しない程度に頑張って!楽しんで過ごせる事お祈りしてます。
お礼
ありがとうございます。 実は、話題すら提供できない状況でした。 あとで聞いたのですが、お姉さんのだんなさんと私と子供だけにして、どういうふうになるか「見物」していたことが発覚しました。 お姉さんのイタズラ心だそうですが、正直、傷つきました。 お姉さんのだんなさんも何も話しかけてこず、テレビばかり見ていて、本当に身の置き所がなかったんです。 気に入られてはいると、あとで彼から聞きました。 ですが、壁とドアにほぼ隔てられた台所に家族4人がかたまって、私、甥っ子、姪っ子、お姉さんのだんなさんだけが隔離された状況で2時間というのは、とてもやりづらかったです。 その間、ほとんど話しかけてももらえませんでした。 台所というきわめてプライベートな場所に私が立ち入ることももちろんできませんでした。 とにかくこのお正月は、お菓子でも何でもきっかけ作ってがんばってみようと思います。 張り切りすぎず、暴走せず、を心にきめて・・・ 楽しんですごせるよう、今から少しずつ対策(準備)をしておきたいと思います!
- mitunai
- ベストアンサー率15% (210/1319)
できてら手作り、食べるものなんかを持っていけるといいのではないでしょうか。 手ぶらはこちらも気が重いですし、そこまで言われて高額なのもあれですしね。料理ができますというアピールにもなるかと。 お年玉もあげておくのが正解でしょう。せいぜい3千円くらいまでですね。
お礼
ありがとうございます。 どんなものを作って持っていけばいいでしょうか?(またまた質問ですみません~~) お菓子とかがいいのかな・・とも思いますが、おせちやらをご用意しているところに料理を持っていくのもなっていうのがあり、気が引けています。 和菓子とかなら無難なのかなぁとも思いますが・・・ お年玉は、そうですね、3000円程度にします。 もちろん彼とは別であげたほうがいいですよね? 3000円、2000円くらいが妥当なのかな・・・
- lavandecas
- ベストアンサー率31% (15/47)
彼氏の実家に年始の挨拶に行くのは緊張しますよね。 やはり手土産は持っていった方がいいのかな?という気はします。 お年玉も手土産同様、あげた方が良さそうですね。 姪御さんと甥御さんの年齢が分かりませんが、私だったら小学生以下だと2000円くらい、小学生だと3000円程あげると思います。お年玉があまり高額だとそれこそかえって気を使わせてしまいそうなので^_^; 手土産もお年玉も喜んでもらえると思いますし、しておいた方が無難だとも思います。
お礼
ありがとうございます(><) 彼も年始が明けたら私の実家(かなり遠いです)に挨拶に行くので・・・緊張度はどっこいどっこいでしょうか。 姪っ子ちゃんは小学校中学年、甥っ子くんは幼稚園児ですね。 実はチャンスがなかなかなくて「お年玉」ってあげたことなくって、相場もわかってない私です。 かわいいポチ袋買って、思い切って渡してみます^^
- pu-kun999
- ベストアンサー率23% (84/361)
こんにちは&こんばんわ。幸せそうですね! さて本題ですが、口では「気を使わないでね」と、人間って言いますよね。事実そう口にしているときは本気でそう思っているようですが、なのに現実に、まぁ『気』を使われなかったら腹は立ちませんが「あれっ」と思ったりします。悲しくも自分自身少しそうみたい・・・それにそんな人をたくさん見てきました。 気を使いすぎて悪い事は実際あまり無いような気が自分はしています。嫁の立場はやはり血もつながってないし思い出もなんにも無いしご主人が守ってくれてもやはり難しい立場ですよね。やっぱり質問の最後にもお書きのように一通りはやっておいた方がいいと個人的にはですが思います。要するに無難なのです。 お年玉も同じ事でしょうね。お幸せに。
お礼
ありがとうございます。 私はけっこう、そこらへんの礼儀は厳しく育てられたのですが、どうもその点でギャップがあるみたいです。 彼のおうちも躾はものすごく厳しかったようですが・・・。 ひととおり、やろうと思います^-^ さぁ、何を持っていこう・・・
お礼
ありがとうございます。 そうですよね、まだ「正式じゃない」っていうところがひっかかっていました。 ほかの方のご提案も踏まえると、「子供が喜ぶお菓子&大人用お菓子(手作りor市販)」でいったらいいかなぁと思いました。 台所は、悩むところです。 正式じゃないから余計に、他人に踏み込まれたくないところだろうし。。。 お皿を片付けたり、そういうところはがんばろうと思います。 ニコニコ、スマイル、大事ですよね^-^ がんばります!