• ベストアンサー

原付バイクの外装樹脂塗装

こちらのサイトではいつもお世話になってます。 この度、所有している原付バイク(DioZX)のカウルを 外す機会があり、年数も経ってる事だし外装の樹脂パーツを 綺麗にしたいと思い自家塗装を考えています。 塗装には下地をペーパーで擦りサーフェーサーを塗ってアクリルの 缶スプレーでするつもりです。しかし時々自家塗装を したバイクを見ると塗装面がパリッと割れて元の色が見えたり剥がれて ますよね?できればああいうのは避けたいのですが、何か いいアドバイスはありませんか? ちなみに足下のステップは塗らないつもりです。 元カウルが黒なので今度は白系統にしたいと思ってます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

スクータの外装には、ABS樹脂とPPが混用されています。 ZXだと、塗装されてツヤのあるパーツ(ハンドルカバー、フロントカバー、ボディーカバー、羽)がABS樹脂、 素材色のところ(インナーレッグ(足置き、小物入れのとこど)、サイドモール(両サイドの下)、アンダーカバーなど)が、PPになっているはずです。 先ほど書きましたのは、ABS樹脂部の塗装についてですから、カバーの裏の表示(「ABS」又は「PP」の表示があると思います。)を確かめてから、それに合った方法で塗装してくださいね。

hidetomo
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 今日、改めてじっくりDioを見てみました。 仰るようにABS部分はなんとか塗装可能ですが、 PPの部分は塗装しても足置きなどはすぐに塗膜が 剥がれそうですし、塗装せずに新品のパーツを付けた 方がいいのかなとも思ってます(性格が完璧主義なもので・・・) ただ、ABS樹脂の部分はアドバイスを参考に塗装して みたいと思います。 度重なる回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • H-2
  • ベストアンサー率31% (277/892)
回答No.5

外装の樹脂パーツはPP(ポリプロピレン)と言う 材質なのでサーフェーサーはサーフェーサーでも PP(ポリプロピレン)用のサーフェーサーでないと 意味ないですよ! カーorバイク用品店か大型ホームセンターで 購入できますので、頑張ってね!!

hidetomo
質問者

お礼

PP用のサーフェーサーがあるなんて知りませんでした。。。 危うく車の補修用を使用する一歩手前でした。 早速、探してきます。 どうもありがとうございました。

回答No.4

お役に立つかどうか判りませんが。 ジョグのカウル(ABS樹脂のところ。)に自家塗装しましたが、6年たった今でもオリジナル塗装並みの艶もあり丈夫でしたよ。(ZXのカウル塗装も経験有ります。) 塗料は、汎用のカラースプレーでなく、車の補修用の市販カラースプレー(缶スプレー)を使ってます。 それと下地処理ですが、パテを使うような深い傷があるとサーフェーサーを使ったり、手順が2重3重に掛かり大変ですが、大した傷もなければ、足付けして「シルバー」を塗り、1000番くらいで軽く研いだぐその上に「本塗装」3~4回塗り重ねて、研ぎ出し磨き上げしてます。 ※シルバーを下地に使うと、本塗装色に深みが出るような気がしてます。 少々ぼこぼこに見えても、あとで消すことが出来ます。 タレないように注意して、均等な厚みに塗ること、最後の乾燥は十分に、に最大減の注意を払ってください。 研ぎ出し磨き上げは、1500~2000番の耐水ペーパーで、塗装面のでこぼこ丁寧に落として(磨きすぎに注意!)、ピカールで磨くだけですけどね。 その上に、車用のワックスを掛ければ、鏡面?コンディションも簡単に出来ます。 今までの方も仰っているように、足付け(下地を600番位で均す)と脱脂も最重要ですが、塗装する日の温度と湿度にも注意して下さい。 ZXエンブレムはマスキングするより剥がして再使用、ステッカー類は剥がして新しいのに張り換えると一番綺麗ですね。 先週、レストア中のジョグとディオのカウルを塗装しましたが、気温がやや低めで湿度が低い今の季節は、綺麗に仕上がりますよ。 頑張ってください。

hidetomo
質問者

お礼

詳しいアドバイスありがとうございました。 読んでいくうちに大変心強くなりました。 市販の車の補修用缶スプレーということはアクリル系塗料ですね。 ぺーパーの番手など大変参考になります。 ご忠告等を素直に聞きながらトライする気が出てきました。 ありがとうございました。

  • zd4rp0
  • ベストアンサー率31% (39/123)
回答No.3

#2の者です。 そうでしたか。確認済みでしたか。 通常のボディにあたる部分でしたら、ウレタン塗料でなくても、 ご自身で書かれている通りのやり方で大丈夫かと思います。 お見かけになった塗装面が割れているようなケースは、 何もせずにそのまま上から塗ったか、 下地処理をきちんとやらずに、手を抜いて塗ったケースだと思われます。 基本通りの塗り方できちんと仕上げれば上手くいくと思いますよ。 白から黒ではなく、黒から白なので、特に下地は丁寧にした方が良いかも。 タッチバイク(名前に自信無し)という雑誌で、 いつの号だったかは忘れましたが、 缶スプレーによる塗装の特集をしていた記憶があり、 HPを探してみましたのですが、見つけられませんでした・・・・。 あまり参考にならなくてすみません。

hidetomo
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 仰るとおりボディにあたる部分の塗装を考えてます。 でもアクリル塗料で大丈夫でしょうか? 色々サイトで調べていくうちにちょっと自信がなくなってきました。 下地はサーフェーサーとペーパーで入念にするつもり ですが、そこまでやって塗装面がパリッといった日には 泣くに泣けませんもんね。 もう少し勉強してトライしてみようと思います。 どうもありがとうございました。

  • zd4rp0
  • ベストアンサー率31% (39/123)
回答No.2

元々艶のある部分の塗装は、きちんとやれば大丈夫かと思いますが、 サイドから下の、艶の無い、表面がザラっとしたナシ地の部分は、 材質が柔らかいので、普通の塗装では、 取付けの際にも表面が割れて剥がれてくると思います。 #1の方が書かれているように、ウレタン塗料で塗装するか、 その部分だけは塗らない、 もしくは、同じDIOでも、年式等によって、 その部分だけでも何色か色違いがあったと思うので、 そういう部品に替えてしまうのも良いかもしれません。 確か真っ白なDIOもあったような・・・。 ご自分で脱着が出来るなら、 とりあえず部品の値段だけお近くのお店に聞いてみては?

hidetomo
質問者

お礼

ステップとか梨地の部分はどうせすぐに塗装が剥がれるだろうと 思って最初から諦めてます。 以前街で、真っ白のDio(たぶん98年式SK50-MWV)を見かけ すごく綺麗に見えたのでちょっと同じDio乗りとしては 憧れてたんですんね。 パーツの値段はすでにパーツリストで確認済みなの ですが、すべて交換するとなるとかなりの金額になるので 自家塗装を考えてました。 アドバイスを参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。

  • nainnain
  • ベストアンサー率18% (276/1510)
回答No.1

私も以前経験しましたが市販のアクリル系塗料の場合 乾燥すると柔軟性のあるカウル類は塗装自体がひび割れる症状が出ます。 ウレタン系の塗料だと塗料が乾燥しても柔軟性があるのでひび割れ症状が出にくいようですが 塗料自体が高価になり塗装自体も難しくなるようですので 綺麗な仕上がりを求めるのならば自家塗装は避けた方が無難と思います。

hidetomo
質問者

お礼

アクリル系は乾燥すると硬化するんですか。 それじゃ樹脂系には向かないかもしれないですね。 どうせ塗装するなら綺麗に仕上げたいですし・・・ このまま乗るか外装を買い換えるか、もう一度 考えてみることにします。 どうもありがとうございました。