ベストアンサー 内科、心療内科 2004/11/12 15:02 田無駅または、武蔵境駅の近くに良い内科か心療内科はありませんか? 引越してきたばかりなので、分かりません。 教えて下さい。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#175206 2004/11/12 22:09 回答No.1 参考URLに入れた「全日本病院・医院ネットワーク」で、「東京」を選んで、田無や武蔵境の地名をキーワードにして探してみてください。 また、こういった地域情報は電話帳(タウンページ)で探すのも手です。 ただ、その医院・病院が「良い」かどうかまではわかりませんが・・・すみません。 参考URL: http://www.hospital.ne.jp/ 質問者 お礼 2004/11/13 14:21 ありがとうございます。 武蔵境駅の近くに1件見つけられました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 健康・病気・怪我病気・怪我・身体の不調ヘルスケア(健康管理) 関連するQ&A おすすめ心療内科を教えてください 転勤で兵庫県西宮市に引越しをしてきて心療内科をさがしてるのですが、どこがいいのかわかりません。おすすめの心療内科を教えていただきたいです。宜しくお願いします。 心療内科探してます うつ病と診断され、会社近く(都内)の病院に通院してます。しかし、今後も定期的に通院するなら自宅近くが良いと思います。 できれば、自宅、柏駅近辺で評判の心療内科があれば是非教えて下さい。よろしくお願いします。 心療内科とは 僕は今、大阪の身体障害者授産施設に通っています。 実は心療内科のことでお尋ねしたいのですが、心療内科とはいったいどういうところなのでしょうか?母がいうには、「心療内科は、肉体的なところを診断して病状が判断できないときに行くところや」といいます。確かに僕は、肉体的な病状があるわけではありません。でも、毎日の生活がちょっと苦しく、少し物足りなさを感じています。いちばんの悩みは家庭のことなのですが、僕の通っている施設ではカウンセリングなどありません。 前に一度、僕の家の最寄り駅から4駅離れた心療内科に行ったことがあるのですが、そこのドクターは感じの悪い先生でした。なので、今はもうそこの心療内科には行ってません。 あ~、こんな文章打ってたらまた足がふらふらになって倒れてしまいそう…。>< 夜が怖い?不眠を克服する具体的な方法 OKWAVE コラム 南武線沿線の心療内科 教えて下さい。知人(男性)が鬱病で苦しんでいます。 最寄り駅は南武線の武蔵新城駅です。現在近くの心療内科に通院していますが・・治りが悪いようです。 新城から通いやすい評判の心療内科を是非教えて下さい。 心療内科 相模大野のデニーズの近くにある心療内科の名前を教えてください。よろしくお願いします 梅田近くの「心療内科 大阪の大阪駅、梅田駅近くの夜遅くまで(最低7:00)診察してくれる心療内科を紹介して下さい。宜しくお願いします。 心療内科について 半年ほど前にすごく心配事があり、最近になって少しうつ状態になっています。 じっと座ってると気持ちがモヤモヤしいてもたってもいられなくなる事があります。 1日にそうううつが繰り返しあります。 心療内科へ行こうと思いますが、どこへ行ってよいのかわかりません。 こういった場合、とりあえず電話帳で近くの心療内科に行けばよいでしょうか? それとももっと慎重に探すべきでしょうか? 総合病院がいいでしょうか? 困っています、おしえて下さい。 心療内科に行きたいけど… 自律神経失調症のためか、身体がだるく、しかし寝ようとするとドキドキして眠れません。 以前も不眠等で心療内科に通っていました。(引っ越しを理由に通えなくなりました) 不眠がひどいので心療内科に行きたいのですが、料金が高い(1ヶ月の薬代と診察代で5000円ぐらいした)のと、予約の電話をするのがこわくて…行けません。 鬱の人って、どうやって通院してるのですか?以前私が通院してた時は収入もそこそこあったし、病院も近かったので行きやすかったのですが。 先日、二件の心療内科に電話しましたが対応が悪くて落ち込みました。一件は「次に予約できるのは1ヶ月か2ヶ月以上先になります」と言われ、もう一件は呆れた口調で「で、どんな症状なの?」と…。 そんな言いながら、心療内科に行くのでしょうが、 鬱で仕事やバイトしてない人がなんでしょっちゅう病院行けるんですか?かなり薬ももらってるみたいですし… それは障害者年金?をもらっている人もいると聞きましたが… 何だか支離滅裂な文章になってしまいましたが、一番の疑問がコレです。 お勧めの心療内科 心療内科を探しています。 都内で、最寄り駅が東京・新宿近辺でお勧めの心療内科はないでしょうか。 できれば診察時間が長いか、土曜日もやっているところがいいです。 よろしくお願いします。 心療内科 心療内科で診てもらおうかと考えているのですが、行くのが怖いです。 偏見なのだと思うのですが、重症の人ばかりがいて自分がいっていいのかな?って思います。 心療内科にかかるべき症状なのかもわからないので、迷ってます。心療内科や精神科ってどういう感じなのですか? 心療内科でも… 心療内科でも… 心療内科でも、神経内科への紹介状は書いてもらえますか? 中学生です。 心療内科を変えたい。 明けましておめでとうございます。 お願いします。 今通っている心療内科の女医さんが今月で辞めます。 これからは多分男性の先生になると思うのですが、男性が苦手です。 もう近くで女医さんが見つからないのでどうせ男性の医師なら、前に一度だけ行った心療内科に戻りたいのですが、こういう変え方は良くないでしょうか? そこは一度だけですが、話をよく聞いて貰えてだいたいの事は話せました。ただ、男性医師と話すのが苦手。という勝手な理由で行くのを辞めてしまいました。 すごく勝手だとは思うのですが、一度だけで来なくなった患者を受け入れて貰える事は無理でしょうか? 自分はどう見られている?年齢と見た目のギャップが気になるあなたへ OKWAVE コラム 心療内科 心療内科に行きたいのですが3歳の子供を預けることができません 連れていくしかないのですが心療内科は子連れは問題ないですか? 心療内科って・・・ 3日前に心療内科に行ってきました。なんか私が想像していたのとまったく違って、先生はかなりドライでした。私の友達も違う心療内科に通っていって同じことを言っていました。心療内科の先生ってそんなもんなでしょうか?それにちょっとグサってくることを先生に言われたのでなんか通う気がなくなってしまいました。でも通い続けたほうがいいのでしょうか? 心療内科について 体の不調が続き総合病院の内科に受診していたのですが、医師より「専門の心療内科への受診をお勧めします。」と言われました。 心療内科受診への受診自体は抵抗無いのですが、職場へ受診の為に休みを取る場合受診先を届出しなければならなく、上司や同僚に「偏見の眼で見られるのでは?」と心配です。 また家族に心療内科への受診を伝えるべきか、内緒にすべきか迷っています。 実際心療内科に受診される方は普通に仕事をしている方や、一見健康そうなに見える人が多いと聞きましたが、実際心療内科に受診される方は家族や職場には心療内科に受診していることを伝えていますか? また心療内科に受診していることで、職場での立場は変化するものでしょうか? ご回答よろしくお願いします。 内科系 心療内科 こんにちは。1都3県内にある『心療内科』を探しています。内科系の心療内科です。私の父(66歳)が色々検査をして異常が見つからないのですが、めまいや不整脈などで調子が悪い日が多々あります。某市民病院に罹っているのですが、病院の先生も原因がわからないそうです。とりあえずの対処法として薬を服用しているのですが、なるべく薬を飲まないで治したいと思っています。精神科と心療内科が同じ治療法と思われがちですが、本来は違うものだということを調べた結果わかり、病院を探しているのですが、内科系の心療内科を重視している病院がみつかりません。よろしくお願いします。 心療内科に通っていますが、引越しを考えています。 5日前に心療内科へ行き、薬を頂きました。 少しずつ外出できるようになりました。 しかし、先日遠出をしたらあまりに疲れてしまい、13時間も寝てしまいました。 これから通学するのに2時間30分も片道かかります。 病院は地元にあり自宅から電車で40分するところにあります。 これから電車で片道2時間30分もかかる所へ平日通う事になります。 電車は事故などで遅れたり停車してしまう事が多いのでできれば引越しを考えています。 しかし、心療内科は地元にあり、雰囲気が良かったのでできればそこに2週間に一度行く事になっています。 引越しも考えていますが、地元の心療内科のこともあります。 新幹線も考えていますが、新幹線は遠回りになるので事故は少ないのはいいのですが、時間はあまり変わりません。 どうすればよいのでしょうか。 良い心療内科を教えてください。 自律神経失調症で悩んでいまして、 今まで内科に行っていましたが、 なかなか治らないので心療内科に 行ってみようと思っているのですが 京都市内でいい心療内科の先生を 知っていらっしゃったら誰か教えてください。 お願いします!! 心療内科に行ってみようと思うのですが選び方を教えて下さい。 「自律神経失調症」と「過敏性腸炎」を患っています。 内科から心療内科へ転院しようと思っているのですが、今まで内科の病院探しには苦労していて、誤診・見落としからドクターショッピングに陥る事が度々ございました。 初めて訪れる心療内科に行くのは正直心配です。。 心療内科に行っておられる皆さんは、どのように選びましたか? また、「失敗した」と思った時はどう対応されましたか? 内科から紹介状を持って行こうと思うので、最初の心療内科選びに失敗すると困ってしまいます。。 選び方と、合わなかった時の対応をアドバイス下さい。 心療内科って・・ 私は5ヶ月ほど前から緊張するとすごい吐き気が起きたり腹痛が起きたりするようになりました。また不安があったりするとごはんが全く食べれません・・・。5ヶ月前は就活があったりしたので終わったら治るだろうと思って無理してたのですが、就職する会社が決まっても全く治る気配がなく反対に悪化してきました・・・(>_<)体重も5キロ落ちました。 一度内科と心療内科のある大きな病院に行ったのですが、なんだかあっさりしてて私が症状などを話したのは10分ぐらいであまり質問もされず「このぐらいの歳の子、つまり社会人になる前の子はよくある症状なんですよ」と言われ薬を処方され全部で15分程で終わってしまいました・・・。 初めて心療内科に行ったんですけど、心療内科ってみんなこんな感じですぐ終わってしまうものなんでしょうか? なんか悩んでる自分がすごくむなしく思えました・・・。あと、私は緊張してないときには普通にハキハキと話せるし、見た目だけだと元気に見えるのでこの症状を信じてもらえてない感じもしました・・・。 また来るように言われたのですが、この病院に通うのをやめて他の心療内科に行こうか迷っています。でも、どこの心療内科もこんな感じだったら・・って思うとすごく不安です。心療内科に行ったことのある方、どんな感じだったのかなどもしよければ教えてくださいm(__)m他の心療内科はどういう対応をするのかが気になります。よろしくお願いします! 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 健康・病気・怪我 病気・怪我・身体の不調 眼の病気・コンタクトレンズ・視力矯正禁煙・禁酒栄養・サプリメント(健康)病気怪我がん・心臓病・脳卒中ヘルスケア(健康管理)アレルギー・花粉症風邪・熱・インフルエンザ薄毛・抜け毛病院・通院・入院食中毒・ノロウイルス生活習慣病・糖尿病・高血圧その他(病気・怪我・身体の不調) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。 武蔵境駅の近くに1件見つけられました。