• ベストアンサー

夫から言われた一言

新婚です。妊娠したので会社を辞めて出産しますが(産休はとれません)、出産前後の専業主婦状態になったときにやりたいことなどを楽しそうに話すと夫の機嫌がわるくなります。私はずっと専業主婦でいるつもりはないという意志は結婚前に伝えてあります。そんな会話の中で言われた一言が 『俺は家政婦を養うつもりはない』 です。どういうことでしょう?私を収入源として妻という立場にしたのでしょうか?また私が収入もなく家事と育児だけをしているのでは『家政婦を養う』状態になるのでしょうか?この結婚が残念な結果になるような気がしています。 男性の方や同じ経験をされた女性の方がおられましたらなにかご意見ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sasai
  • ベストアンサー率38% (306/795)
回答No.16

NO・9です。 再びごめんなさい。 NO・9を書き込むときはまだ質問者さんの「お礼」が書かれる前でしたので、ピントはずれのことを書いてしまったと反省しています。 お礼文にご主人のことを「妊娠していても冗談(?)でお尻を思いっきり蹴り上げたりするような人」とありましたが、とんでもないことです!!! これはDVにほかなりません。 暴力です。 場合によったら流産もじゅうぶんありえます。 皆さんの回答に質問者さんとのずれがあるのは、質問文に「俺は家政婦を養うつもりはない」の一言だけが問題にされているからではありませんか。 「夫は本当にひどい発言をよくする人なのです。 」とか、 「心無い発言が続くと思いやりはもてません。」「とにかく言い方がひどいんです。」など、かなり深刻に問題は深い溝になってしまっているようですね。 ですが、ご主人は「福利厚生が充実していて残業なし、有給休暇取り放題」とは信じられないほど恵まれた職場環境で、しかも家事も6割は受け持ってくれているなんて、何だか訳がわからなくなりそうです。 暴力は絶対止めてもらうこと、言葉の暴力もどれほど傷つくか伝えて、言い方を気をつけてもらうこと、そのうえで 質問者さんの気持を伝え、かみ合わないなら「この結婚が残念な結果になる」ということをいってみたらどうでしょう。冷静に。 「子供の父親として不安しか持てないから」と。 あとは、ひどい言い方をしそうな時にそれをテープに取って聞いてもらうとか。 6割家事をしてくれるご主人の言い分もきいてみたい気もしますが。

chiexxxchie
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうなんですよね。夫は多分かなり変わった人間です。ひどい発言をテープにとるのは良いかもしれません。流産の危険も最初は不安でしたが、今は順調に育っても私のストレスのせいで何か障害を持ってしまったらとか、性格が夫のようだったらという不安がいっぱいです。sasaiさんのやさしいご理解感謝いたします。夫の言い分も聞くべきだと思いますが怖くて聞けません。努力します。

その他の回答 (17)

  • smn
  • ベストアンサー率14% (4/28)
回答No.7

私も妊娠したので会社を辞めました。 現在、専業主婦でのんびり暮らしてますが 妊娠4ヶ月ぐらいまではお腹も目立たなく普段と 変わらない事もあってか旦那に 「俺も妊娠して、家にずっと居たい」 「仕事探したら?」とか言われてました。 『だったら、妊娠してよ!!!働きに行ってる方が 気が楽やわ!!』と言い返したりしてました。 この頃はお腹が目立ってきて「出産だけを考えて 家でのんびりして」と言ってくれてます。 でも、出産して半年以内には働けと言ってますが… 『俺は家政婦を養うつもりはない』は酷すぎますが 妻だけが色々な事をして羨ましがってるだけだと 思います。 気にしないのが一番ですよ。

chiexxxchie
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 同じ境遇の方のようですね。出産して半年以内に働けと言うのは本当でしょうか?私だったら立ち直れないかもしれません。自分の夫が非常識な考えを持つ人間だとは思いませんが、価値観があまりにも違いました。残念に思っています。

  • mimi--ko
  • ベストアンサー率29% (386/1308)
回答No.6

きっと、現在旦那様がいっぱいいっぱいの状態なのではないでしょうか? 本心をいってしまえば、旦那様のほうが会社を辞めて、やりたい事をやりたいのでしょう。 でも、身重のあなたを前に、さすがに、 「俺だって仕事を辞めて、たまには好きな事をしてみたいよ。」 とは言えなかったのでしょう。 あなたが休息を欲しいのと同じように、旦那様も休息が欲しい時期なのかもしれません。 ここはひとつ、あなたが大人になって、旦那様をおだてて、気分を良くさせてあげたらいかがでしょう。 それでも嫌味を言うようだったら、本当に育児、家事を家政婦さんやシッターさんに頼んだらどの位の額になるか、正確に計算して旦那様に見せてあげたらいいです。 因みに、私の夫も独立していろいろな面で大変だった時は、私がのんきな事をいうと(私も仕事はしていたんですが)、 「おまえはいいな、金使うことばかり考えていられて。少しは稼いでいる俺のみになってみろ。」 なんて言っていました。 でも、生活に余裕ができたら、そんな事一言も言わなくなりました。 きっと、あなたの旦那様も、今は少し疲れているだけなのではないでしょうか? これから生まれてくるお子さんの事も考えると、責任感ばかりがずしりと感じられて、お辛いのかもしれません。 あまり大人気のある発言とは思いませんが、ふと出てしまった愚痴みたいなものかもしれませんよ。

chiexxxchie
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 主人の職業は確かに楽しい仕事ではないと思いますが、福利厚生が充実していて残業なし、有給休暇取り放題です。そんな職場なので共働き女性が多く、多分平気だと思っているのです。私だって立派な給料がもらえるならバリバリ働きますが、今の時代主婦ができる仕事(地方なので)は手取り8万円でフルタイム、その他手当て一切無しというのが現状です。そのために家を一日空けて子供を保育園にあずけたり小学校から帰って誰もいなかったりという状態にするのは絶対おかしいと思います。もちろん個人的な意見ですが。

  • wakaia
  • ベストアンサー率12% (2/16)
回答No.5

私は3月に結婚した男です。 現在子供は無く共働きです。 少し旦那さんの気持ちが解る気がします。 今現在2人の収入である程度の生活レベルが保たれているとすれば、自分ひとりの収入だと不安や我慢が出てくるなと 私も思ったことがあります。 悪気はないと思いますが言い方がひどいですね。 あまり気にしないことです。

chiexxxchie
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうなんです。とにかく言い方がひどいんです。言い方に気をつけて欲しいんです。生活レベルは二人とも派手なほうではないので主人の収入だけでできるのに貯金のためだけに小さい子供を預けてずっと働き続けるのははっきりいって人生が無駄だとおもいます。主人が仕事をやめて他のことがしたいならそのとき私が働くべきだとは思います。二人で働き続けてもお金しか残らないと思います。

  • shippo
  • ベストアンサー率38% (1216/3175)
回答No.4

既婚子供ありの男です。 家政婦を・・・については言い過ぎのような気がします。 旦那さんは子供を育てるというのがどれほど大変なことかわかってないから出る発言ではないでしょうか。 家事をしながら育児をして、しかも最初のうちは平均して3時間ごとに昼夜を問わず授乳したり、オムツを換えたり、、、会社に勤めている方が楽ではないかと思ったりもします。 確かに仕事をしていると稼がなければいけないと苦労することもありますが、育児も大切な仕事だと思います。 そのあたりをわかってもらうほうが良いのではと思います。できれば両親学級に一緒に参加するなどして、母親の大切さがわかってもらえればと思います。 (なんか正反対のことを書くようですが・・・) ただ、今回の件はあまりにも自由な時間を楽しむことができるような話をされたので、旦那さんも不愉快になったのではないでしょうか? 自分のやりたいことだけ話していても、旦那さんは「仕事で束縛されている時に勝手に好きなことをして・・・」なんて思っているかもしれません。その思いが家政婦につながってしまったのでは?とも思います。 確かに自由な時間は勤めている時に比べできるとは思いますが、出産前はおなかが大きく、張ってきますので、無理なことはせずのんびり過ごした方がいいと思いますよ。

chiexxxchie
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 旦那が不愉快になったのは分かりますが、単純にその言葉の真意を理解することはできません。おなかが大きくなったらのんびり近所を散歩したり赤ちゃんが生まれたらベビーカーを押してココまで来てみたいとか言っただけなんですけどね。

  • ststeps
  • ベストアンサー率26% (57/217)
回答No.3

既婚男性です。 同じ男性として、この発言は理解できません。最も言ってはいけない一言だと思います。共働き・家事分担が彼のベースなのでしょうか?それだったら、彼が家事を手伝ってくれないときにこう言い返しましょう。『お金が出るだけの打ち出の小槌と結婚したつもりはない。その割には出が悪いわね。』・・・失礼。 さて、彼の弁護をするなら、彼の御両親は共働きではないですか?夫婦がともに稼いで、二人で子供を育てる姿を見て育ったなら、それが夫婦のノーマルの姿であり共に苦労することに美しさを見出しているのではないでしょうか? 私の母は専業主婦でしたので、妻には家にいて欲しいですし、そんな彼女を養うことが私の幸せです。 育った環境の差異は夫婦関係に多大な影響を与えます。よく話し合ってくださいとしか、アドバイス出来ません。

chiexxxchie
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お姑さんは半分専業主婦・半分パート主婦のような方だと思います。小学生や中学生のころまでは完全な専業主婦だったように聞いています。ちなみに私は母親はずっとパートに出ていて鍵っ子でした。姉が二人いますがずっと専業主婦です。自分がみじめに思えてきます。

noname#9248
noname#9248
回答No.2

前後がないので答えようありませんが >俺は家政婦を養うつもりはない 遊ぶことばっかじゃなく家事と育児もしっかりやってくれってこと?

chiexxxchie
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 家事と育児をしっかりやれば『家政婦』じゃなくなるということでしょうか?少し矛盾が残るような気もします。

  • zakikko
  • ベストアンサー率40% (173/423)
回答No.1

質問者様がやはりいろいろと楽しみにされていることは、 普段仕事をしていれば出来ないことですよね。 なので、ちょっとひがんじゃっただけなんじゃないでしょうか? 基本的に男の方は、ずーっと外で仕事を続けていかれる方が多いですよね。でも女性は出産や育児などで、一時でも社会的に認められて仕事を離れることができるし・・・ (もちろん旦那様も育休とれますけど、世間一般的に考えると、まだまだ認知度は低いと思います) たまたま旦那様のご機嫌がよくなかっただけかもしれません。質問者様のおなかのお子さんがだんだん大きくなってくれば、旦那様も変わるかもしれませんよ。もう少し長い目で見て頑張ってください。 あまり回答になっていなくて申し訳ないです。

chiexxxchie
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうなんです。もうずっと何年も休みなくフルタイムで働いているのでノンビリしたいのです。夫はひがんでいるというよりも家政婦のような存在の専業主婦を軽蔑しているようです。妊娠していても冗談(?)でお尻を思いっきり蹴り上げたりするような人なのでイマイチおなかが大きくなっても変わるとも思えません。愚痴みたいになってすみません。

関連するQ&A