• ベストアンサー

自作でインストーラー

現在、上司に市販ソフトのインストーラを 「自分のプログラムで作れ!」 といわれて困っています。>< なにを困っているかというと、 インストーラー自体の根本の仕組みが具体的にわからないのです。 ファイルをコピーして、レジストリに情報を書き込むというのはわかるのですが、 具体的にレジストリのどの場所に何を書き込めばいいのか、わかりません。 わかる方、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taka_tetsu
  • ベストアンサー率65% (1020/1553)
回答No.4

補足を見落としてました。 >現在、上司に市販ソフトのインストーラを >自社製ソフトをリリースするためです。 ってことは販売用のパッケージソフトですか? でしたらインストーラなんか0から自作は普通しません。 インストーラを作るためのソフトを使ってインストーラを作成します。

その他の回答 (4)

回答No.5

> ナゼに自作せねばならんのですか? > 自社製ソフトをリリースするためです。 答になってませんって。 自社製ソフトの場合、インストーラも自社製でなくてはならない。という決まりがあるということでしょうか。 世の中に出回っている多くの市販アプリケーションは、InstallSheildなどの有名インストーラが使われていますが。

  • taka_tetsu
  • ベストアンサー率65% (1020/1553)
回答No.3

インストーラなんて、基本はファイルのコピーです。 あとはアプリが動作するための必要な情報をレジストリなりファイルなりに書き込んでいくだけです。 極端な話、バッチファイルで十分です。 つまり、 >具体的にレジストリのどの場所に何を書き込めばいいのか、わかりません。 そんなことはソフトを作った人にしかわかりません。 あと、おまけの機能としてアンインストール等をサポートするのであれば、Windowsで決まったキーに決まった作法でレジストリに書き込んだりする必要があります。 >現在、上司に市販ソフトのインストーラを これが複数の市販ソフトを一括してインストールしたいとかいうことでしたら、順番に市販ソフトのインストーラを起動するバッチファイルとかですかね。

  • Tsan
  • ベストアンサー率20% (184/909)
回答No.2

市販ソフトのインストーラを「自分のプログラムで作れ」の意味がよくわかりませんが、自社製品をリリースするためのインストーラをインストールシールドなどのツールを使わずに作りなさい。と言う意味でしょうか。 Windows向けであればMicrosoft Windows Installerという規格がありマイクロソフトのサイトで公開されています。 Windowsのアプリケーションの追加と削除に載せないインストーラならそのソフトの動作に必要なレジストリの書込みと削除をするだけに思えるのですが。

回答No.1

市販のインストーラの方が安全で確実で安価だと思うのですが。ナゼに自作せねばならんのですか?

yuki_sakuma
質問者

補足

自社製ソフトをリリースするためです。

関連するQ&A